2014年

今年の銀山湖は4月21日開幕!!
岩魚・桜マスさん。そろそろ俺の竿に・・・釣れてくれー
レンタル船・釣り宿・トローリング・キャスティング・フライなんでも
湖山荘にてアドバイスを聞いてください
「銀山湖を釣る」

トロ‐リング・キャスティングで
大物岩魚を釣り上げる

レンタルボート・宿泊
湖山荘 025-795-2226

釣り情報満載。

2005年以前

TOP
2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年
4.5釣り情報 4.5釣り情報 4.5釣り情報 4.5釣り情報 4.5釣り情報 4.5釣り情報 4.5釣り情報 釣り情報
6月釣り情報 6月~釣り情報 6月~釣り情報 6月~釣り情報 6月~釣り情報 6月~釣り情報




本年よりエレキ2台 手漕ぎボート用エレキ1台となりました。


長靴スパイク付きは絶対やめて4月27日4月ね。 船に穴が開きます


桟橋のご案内

桟橋定位置
奥只見ターミナル様銀山店裏手となります。

駐車もお店の邪魔にならないように停めてください。
上の段の駐車場でも停めることが出来ます。

  
出発前に必ずチェック 

・お泊りの方は、宿泊翌日のお昼の有無をお知らせください

 到着後ではご希望に添えない場合もあります。
 事前に予約お願いします。




日帰りも歓迎です。



12月29日。


みなさま。今年もありがとうございました。
そして、モーあっという間に春が来ます。

来年の解禁からの予約開始についてのご連絡です。


月1日 2014年銀山でたくさん頑張って通ったな。俺頑張ったという人は先行予約が可能です。
1月1日 より
メールにて10日まで受付可能です。

かならず、メールにてのご質問とさせてください。
雪が降りすぎて、ほとんど家の中にはいません。
スキーを教えに行ったり。雪掘り・雪掘りの日々です。


2月1日より、一般予約となります。 電話・メールでも可(留守の時はごめんなさい)

1月25日よりメールのみにて一般受付可能です。


出来るだけ、週末・解禁はお仲間さんと同船いただき、たくさんの方に爆釣を味わっていただきたいと思います。

初めての方。
大歓迎。


今年はトローリングをしてみたい方は出来るだけ詳しく教えます。
リールの揃え方から釣り方まで。

時間さえ合えば、少しの間私が船に乗り込んでレクチャーも可能です
(ほんの少しですが・・・)

半日の同乗の場合は、料金も少しいただくことになります



では、2015年も大物目指して頑張りましょう。 目指せ!!60UP

9月25日
あれっ。1ヶ月も更新していない・・・・

おかしい。その間も釣れていたのに。
みなさんごめんなさい。

パソコン担当の人がどうもやる気が出ないみたいなので、よく言っておきます。
\(◎o◎)/! 担当って・・・おれだ。


さて、好調の銀山湖。
ワカサギの入れ食いは少し鈍くなってますが、場所が当たれば1k~2kもまだまだいけます。

そして、残り少ないトラウト禁漁まで5日。

ヤッちゃいましたよ。


勝利者インタビュー

山崎さん キャスティング

岩魚60cm

昼から雨が降り始めて、川がうっすらにごり始めた夕方。
チャンス到来。

おなじみ山崎さんがキャスにて、濁りと澄んでいる間を通すと1発でした。
まさか。この時期にロクマルに会えるとは。

素晴らしいですね。



水槽に入れて少し餌を与えて、週末明けにはリリースします。



お見事!!




勝利者新タビュー

渡辺さん。

岩魚の53cm

トローリングにて


わたなべさーん。ごめんなさい。
フェイスブックに載せていたのですが、Hpには初披露です。
ほかの方もちかいうちに


皆様。フェイスブックも合わせてチェックください。
フェイスブックの方が簡単で、ついつい・・・そちらに。

8月29日
本日はバス駆除・鵜駆除に漁協として一日頑張ってきました。

バスは夏前に駆除しに来た時よりずいぶんとデカくなっていてがっかりです。
でも誰も釣れないんだよね。
釣れた時は、各宿までお持ちください。

さて、銀山湖トラウト禁漁まで残り1ヶ月。9月いっぱいでトラウトは禁漁となります。
ワカサギは船が浮いている間はできますが、10月になると船は一気に格納庫にしまうので数台のみとなりますので、
紅葉とワカサギで遊びたい方は予約だけはお早めに。

今日現在ワカサギは入れ食いです。
棚も深いところでやると随分大きくなります。

本日私もバス駆除の合間にワカサギをしましたが、16mぐらいのところでサイズの良いワカサギがバンバン出ました。


トラウトも当荘好調ですよ。
昨日は川岸さんがイワナを。
本日は井所さんがさくらを。


まずは、仙人川岸さん
当然のことながら、数も出ております。
チビ桜がメインでしたが、9色にて岩魚の49cmでした

棚が浅いとハヤの入れ食いだそうです。

しかし、深いといってもポイントをピンポイントに入れるからこそデカいのに遭遇します。
これも長年の感覚ですね。


そして、川岸さんを慕う、井所さん。

昨日秘伝書を聞き出したのか?本日は仙人を上回る大物をゲットでした。

勝利者インタビュー
井所さん

サクラマス 54cm  13色

見事なオスでしたね。かっこよかったですが、ピンボケで申し訳ないです。

残念ながら死んでしまいましたが、少し婚姻色も出ている感じですね。
粘り気もあったようです。

水温は暖かく、水槽ではなかなか夕方まで生きていれないので、トラウト・ワカサギには注意ください。
氷もあったほうが良いですね。

逆に外気温は急激に下がりました。
朝はスウェットがあってもいいです。

これからも寒くなります。みなさん考えているより一枚余計にお持ちください。

天気も降ったりと安定はしてません。かっぱもお忘れなく。
8月18日
あれっ。更新してなかった。
自分でもビックリ。

ワカサギ毎日絶好調!!
1k~2kぐらいは釣れます。

魚お盆の頃、以外に棚が浅く釣れていた方もいましたが、流石にお盆ですからね。
食いはイマイチでした。
盆イワナは当荘は出ませんでした。

水位もすこし落ち着いたので、これから良いかもしれませんね。
川も始まりそうです。


最近秘密兵器として、常連さんが使い始め釣れているハンドメイドシェル

今年2度目の納入でしたが、すでにもう3個ぐらいしかありません。

このお盆中も結構釣れてましたね。



今年はお試し期間ということで金額もずいぶんとお手頃です。というか、この値段では売ってないでしょ。

細やかな仕事です



エムズシェルにて釣り上げたサクラマス。羽谷さん。
50UPに嬉しさ爆発。
勢い余って、船の中で踏んづけてルアー粉砕・・・・・・・・・・。

きっと、新しいシェルをくれると思うので、とりあえず来た時には宿によって見てくださいな。

先日の清水さんもこちらのシェルで大物2発かけてます。

すでに今年50UPが何本も出ていますね。


春先の納入はビックシェルばかりでしたが、時期に合わせてサイズを少し小さめをお願いして、
20個ほど納入してあります
が、もーほとんどないので、お早めにゲットしてください。

宿の要望により、泳ぎはそのまま、重みだけかなりUpしてもらったスペシャルなシェルもあります。


サイズ・重みなどを重視したスペシャルシェル。
受注も受付中

お越しの際に声かけてみてください。
困ったときに役にたちますよ。
7月23日 23度 表層
本日はバス駆除&鵜の駆除を行いました。
バスは多少目視は出来ましたが、取れませんでした・・・
鵜は1匹。

継続して銀山を守っていかねば。


さて、ワカサギも釣れ始めましたよ。
斉藤さん 3Kの大台。

ずいぶんと釣れました。入れ食いです。

トローリング+ワカサギで遊んでください。


キャスの山崎さん。前日の雨を狙って北の又のインレットにて49cmイワナです。
トローリングもしますが、8月が迫ると、川が気になって行ったり来たり。
毎度大台を釣ります。

これから秋にかけて、山崎さんの時代に突入ですね。



こちらは仙人。

勝利者インタビュー

仙人 川岸さん 

サクラマス 53cm

10色 恋のまた

他にも40台のサクラ。

いやー。深くなってきましたが、仙人にとってはあまり関係ないようです。
昨日は修行僧のように、小さいニジマスのみと珍しく快音は聞こえませんでしたが、2日続けては
失敗しません。
今回も良型連発だったようです。

梅雨らしい雨は降りませんね。
これからだと思いますが、降り過ぎは勘弁して欲しい・・・

このところ、毎日大台出ております。
皆さん湖水温度が高くなったせいで、魚が弱るのでその場でリリースされる方が多く、ありがたいですね。

実際の魚・写真を見ると、急に同じ太さの魚が目に付きます。
例年はこの時期、ハヤを食べまくっているので、太い黄金岩魚ですが若干細身です。

あれだけ春食べていてパンパンだったのが、ダイエットしてしまったのでしょう。
しかし・・・ということは・・・これから腹減ったイワナが食いまくりとなる。はず!!

期待しましょう


まずは鈴木さん

仕入れの湾にて トローリングでした。

岩魚の49cmだったかな~ 50cmだったかな~~。 大きな1cm 間違っていたらごめんなさい。

午後から来てサラッと釣っていかれました。流石です

ヤコウ・・・・だったような。


続いて清水さん

中之又中間  6色・・・だったような。 ミノー・・・だったような・・・。

湖山荘ゴールデンタイム11時

私にゴールデンタイムを言われていたので、暑い中頑張ってピッタンコの11時にゲットでした。
写真を撮って流れ込んでいる水で元気を確認してからリリースでした。



岩魚さん 48cm
この日は地震があって、なかなか厳しかったです。


勝利者インタビュー

佐藤さん

岩魚の53cm 買石原 10時30分
6色

キクチミノーでした。11cnぐらいかな。

いつも動画を取ってくれる佐藤さんですが、釣れたのがまたまたゴールデンタイムの遅めだったので、
用意してなく動画なし。
残念。

でも、ナイス岩魚さんでした。



勝利者インタビュー

栗原さん  プロショップオオツカ 

今回はキャスでなくトローリングにて挑戦。
昨年よりトロにも進出し、確実に毎回記録を更新中。

キャスも、トロもいつの間にか、釣れるポイント、引き方を覚えて、釣果を上げております。

そして、今回はルアーもマニアックな物を海外より取り寄せて、今回の当たりルアーとなりました。
他のイワナもすべて、このルアー。

詳しくはフェイスブックに写真載ってるので見てください。

岩魚の53cm やりましたね。

サイズが揃ってます。

細越にて6色ですが、もっと潜っていると思います

7月5日
本日東北で地震有り。

水槽の魚は下にべったり。地震はダメだーー。
私の知っている限りでは、やはり午前中は沈黙。

アタリも少なく、ハヤがチラホラ

午後を待つことなく帰還する人もいれば、頑張る人。
朝から反応だけはよかったポイントへ粘る渡辺さん。

17時30ようやく本日まともな当たりが!!
しかし、暴れることなく何やら重たさだけが竿に伝わる。
ぬべっと出てきたのは、鯉ではなく正真正銘の岩魚さんでした。


本日は活性の上がらない中での価値ある一匹。すばらしい。

勝利者インタビュー

渡辺さん

岩魚の52cm 春の桜の51に続いて大台突破。

おめでとうございます。

5色 トローリング アワビ 昨日長谷川さんが釣った近くなので、魚が固まっているようですね
7月4日 かみなり後 曇り
6月13日に53cmを釣り上げている長谷川さん。
あの日以来大物を逃して、眠れぬ夜を過ごしていましたが、なかなか来れず。・・・

いや~。内視鏡で手術してさ。昨日退院してきたんだよ。
先生は安静にしてなさいといったから、船で安静でもいいかなと・・・笑えない・・・。

昨日退院。今日釣り・・・・ お体をいたわってください。

でも、安静になんかしてられない!!
だって、釣りは格闘だ!!

勝利者インタビュー

長谷川さん

トローリング ミノー 4色 夕方

岩魚 53cm


久しぶりの夕方ヒットです。
最近は朝が多く、いつもの梅雨時期と随分と異なってましたが、久しぶりの雨と腕で14時過ぎに宿に到着し
サクッと釣り上げてきました。

大物出会い率 NO1ですね。

すごいです。

サイズは前回と同様。逃がした60UPは明日に持ち越しです。
6月26日 パート2
HPをアップしたら、湖上から電話あり。

釣れたよ~。 待望の岩魚さん。でっかいよ~。

おーー。急いで桟橋に着くと、なにやら帰り支度している宮崎さん。
なにやら元気ない。



勝利者インタビュー
宮崎さん

岩魚 推定55cm前後

なぜなら、自分で写メ撮ろうとしたら、湖上に泳いで行った・・・・

今年はサクラマス50UPをすでに3本揃えており、狙い通りの岩魚さんとなったのですが、網に入れて自分で撮ろうとしたら空飛んで泳いで行ったそうです。

川岸さんに慰められてた。可愛そうに。

でも釣れない人もたくさんいるんだから、釣れたのは事実だし、元気だしてください。

もー帰る。疲れが一気に出てと、昼前帰宅となりました。

川岸さん現認してるからOKですよ。
長谷川さんが前回超でかい奴逃がしたところでのヒットでした。
6月26日 水温 朝 19度
昨日はカミナリごろごろでした。
雨はパラパラと。
このぐらいの雨では状況は変わりませんね。
逆に気圧がさがってダメだね。

本日は快晴。
水槽の魚も朝から元気に泳いでます。
これは午前中勝負だと思っていたら、川岸さんが早々に帰ってきました。


勝利者インタビュー

川岸仙人

サクラマス 50cm  川岸ミノー10cm 

昨日は湖山荘の電話番号2226にあわせて、22.6cmミノー湖山荘バージョンを引いていますが、今年はまだ始まらないな~と今日は少しサイズを落としての挑戦でした。

本流 9色

さすがに深場からの格闘に弱ったので、即リリースです。
連日40台半ばの岩魚さんは出ておりますが、大台でした。


そして・・・・朝。特大がヒット!?

奴は誰だ!!

真っ暗の朝一での写真でしたので、修正してみたらなんと。

カモシカかと思っていたら、シカでした。

銀山はシカはいてはいけない動物なのにな~(カモシカはたくさんいますが)
最近。尾瀬の方からまわってきます。冬は生きていけないと思うのだが・・・。

シカは山菜食べまくるし、山野草荒らすし、・・・・。
生態系に異変が出るのはまずいですね~~。

6月23日
週末はあまり天気は良くなかったですね。
寒かった。

先週の月曜と本日だと随分と水の量が減っております。
この週末はたいして増えなかったですね。
水が減るまでは桟橋の周りにもずいぶんと第2段のワカサギが見えておりました。
中の又や仕入れなどもワカサギだらけだったようです。

ワカサギも春と違いサイズが一回り小ぶりです。
大きいワカサギは少し潜っている所にいるようです。

春も入れ食い。前回も彼女が。今回も絶好調

今年は何やら違う人が多いですね。
春の数釣りを経験した人は、経験値が増えて、水が増えてもコンスタントに釣れております


勝利者インタビュー

鴨下さん

岩魚56cm
トローリング
その他にニジ 60UP.50UP


角倉さん

岩魚 48cm トローリング

ハヤ多数・・・・


二人とも同じ棚。場所も同じエリアですね。
棚は安定してます。

場所は結構広く、絞りずらいですが、ほぼ同じかな。

夕まず目はまだ、始まりません。
朝か、昼前がチャンス多し。
6月13日 降ったり止んだり。ほとんど曇り
寒いです。
桟橋に行くまでは暖房です。

風も本日はあり、ドンヨリ天気。
風も時折吹いたり止んだり。時々突風

これは本日厳しいかなと思っていたのですが、昼飯あがりの長谷川さん。興奮です。

60UP2本もバラシたよ~~~。涙。

毎年50UPは常連中の常連さん。
60UPも普通に毎度釣る。

そんな長谷川さんが特別デカかった岩魚を逃したと。
1本目の岩魚も60はあったようだが、2本目はネットに何度か入ったのに結局入りきらずのバラシに悔しさたっぷり。

朝7時までアタリもなく、これはダメかと思いきや連ちゃんが始まる。

60クラスをバラシ後、53cm・48cmの岩魚を連ちゃん。
ここで一日と思ったと思うのですが、風の為そこは断念。

途中でサクラなどをおまけで釣るがそれも40UP

そろそろ昼に上がるかと思い、最後に一流し。 強烈なアタリ。
しばらくそのまま走らせ、弱りを待つとともに沖合に出て、風対策。

1人だと強風で船がまわって大変なんだよと。・・・たしかに。

その後、ネットを見ると真下に一気に走る特大岩魚の特徴の逃げに翻弄されながら、ラインが出ては回収を繰り返す。

ネットに入ったと思うと再び脱走を繰り返し、糸がよれてしまったのであろうか?ついにラインブレイク。

でかかった。60の上は楽に。

おーーー残念。

でも
なんだかんだで、午前中型を揃えてくるあたりはさすがです。この後夕方どうなるか?
風が結構出ているので、引きたいコースを出来るか?



勝利者インタビュー

長谷川さん 53cm 

トローリング シェル

もはや、あの岩魚を見ると子供だと。・・・・

さてさて、後半の部期待してます。


どうやらこの所、ビックさんがウロウロしているようです。
ラインのメンテ。網の大きさにも注意が必要なビックチャンス時期となっております。

がんばりましょう
6月12日
今週はさほど大荒れではなく、雨も大したことはありませんでした。

夕方はポツポツ降るような予報が続いておりますが、ちょうど良いくらいです。

本日はお客様いないので情報なし。

今週の釣果を。

昨日は良く顔を見せていただくご一行様の釣り大会でした。
当荘からも数台出船しておりましたが、私が夕方いなくて良く聞いてませんが、優勝者は57cm 岩魚だったそうです。

すごいですね。大会やここぞと言う時に釣るのが男だすぞ。かっちょえーー。
おめでとうございます。シンペイさん。


月曜に紺野さんが釣り上げております。

勝利者インタビュー

紺野さん

岩魚の50cm トローリング

買石原 5色 松本シェル




上は手漕ぎエレキの菊池さん。
毎度、粘りのキャスにて50UP/60UPが出てくるがフッキングしないか、しても抜けてしまう今年。
でも確実にでかい岩魚は顔を見せてくれるので、チャンスはまだまだ。

菊池さんはフローティングですがカンカン照りのお天気が大好きのようです。
そんな時に、あんなところで、こりゃーまたでかい岩魚がでるんだとさ。

手漕ぎの組の夢追い人さん。
次回も期待しております。

40UPは毎度釣っております。今回も岩魚・サクラともに45前後

そして願いは叶う!!

きたーーーー。
70UP

フッキングする所まで見えていたので、ご遠慮してもらおうと竿を立てたらしいですが、こういう時は釣れちゃうんだよね。


ちゃんと、口にフッキングしております。

桟橋の周りはコイだらけ。ヘラだらけ。


あとは、連日キングサーモンが猛威をふるっております。

佐藤さん。まさかの連日70近い虹色キングサーモンに好かれて大変でした。
しかも、捕りこみ最中に誤って、竿を折ってしまうハプニング。

高いニジマスになってしまいました。


手漕ぎボートはハンドコンフットコン があります。

取り付けもありますので、前々日ぐらいの予約がありがたいです。

本日の朝外気温12度前後

曇りなので肌寒い感じです。
8時前後はポツポツ雨でした。

これから週末にかけて、夕方は雨も混じりそうです。
いよいよ梅雨シーズンとなるのか?

あまりに天気が良すぎたので恵みの雨となるような気がします。

と言いつつ、先日手漕ぎで挑戦の菊池さんに天気が続いていて暑くて日中は厳しいかもよ~と言ったら、それを目指して来たんです。
秘策がと。
なるほど。毎度大物を釣る人は考え方が違う。

今回はかけることは出来ませんでしたが、50UP上が2回ほどチェイスしてきたようです。
中学生サクラは数本だったかな?

エレキ船のさん栗原さん岩魚の47cmぐらいをキャッチ
肥えていますし、まだまだ行けそうです。

トローリングからは指令を受けたヨッコが湖上調査。
棚もそろそろ変化させて探りを入れてもらい、ゲット!!

しかしスレなので公認は出来ないか?


非公認(笑い) 勝利者インタビュー

サクラ 54cm  スレ!!

湖山荘従業員 よっこ

トローリング 馬の瀬 ヨシシェル 8色


ヨシシェル爆発!!
最近皆さんに感化され、新たなシェルを開発。
これは、なかなか!!

輝き重視で、魚さんを翻弄。

近々発売なるか?
いや。ならんな。

仕事中にシコシコ削ってるんだもん。

でも、いい感じです。 今度見てください。
受注生産は可能です。

納期は・・・・暇になったら。


皆さんのそこそこ釣れるシェルで厚みがあれば、リニューアルすることも可能です。

ヨシ軍団には配布されます。軍団募集!!笑

藤倉君のように、使わない軍団は破門だそうです。笑×2


トロと併用して、今度はテスターとしてキャスを。

春から預かっているウッドベイト 銀山版をちょいと。
私がなかなか暇がなく、行けなかったのですが近場でちょろっと。

(遠藤さんによろしくです。)

中の又手前ぐらいで、ヒットですぞ~~~~~~。

腕がなくても釣れる事が証明されました。
今回はこの1本しか使ってません。

今度機会があれば、他のミノーも

意外にやる気のある奴は表層です。
食いあげてきました。
その他にハヤ。






このあと、勝手にリリースとなりました。

危なく写真も撮れない所でした。


キクチミノー  テスター湖山荘
測っていません。逃げられたから。

40半ばぐらいは。
6月2日
やばい。銀山でこの時期こんなに暑いなんて
風がないと、屋根つき以外はかなりしんどいですね。

屋根つきは快適だと思います。

ヘラ師の方は準備を進めてください。
もう少しでヘラのたたきが始まる水位となります。

桟橋で大群が増水待ちをしているので、溜まれば一気にたたくかもしれませんね。
キャスティングの方は、近場でもヘラがすごすぎて~大変と言っております。
流れ出している大木などにたたいて産卵が始まってます。


さて、こんなに暑くても釣れる人は釣れるもんです。

今日はもう少しでと言う方をご紹介。(週末・本日の釣果)

先ずは今年一発目の仙人 川岸さん

川岸さん 岩魚の49cm×2本

トローリング  2色と4色 ど真ん中 細越。 中の又

でっかいの途中でバラシあり。


女帝

すっかり、あだ名が浸透しはじめた女帝 藤岡さん

きっと怒っているだろうなと思いつつ、腕前には脱帽です。

他の湖でも見たことがあると最近人気者。

こちらも一回り大きいチェイスはあり

キャスティング ハンドメイドミノー

48.5cm



女帝を脅かす新人さん登場。

中村さん。
こちらはトローリング 49cm

中の又出会い 4色

中村さんは前日から自ら操縦をして、棚を決め、シェルを決め、魚をゲット。

魚の心を読める女性のようです。
今後に期待です。

しかし、新人さんならではの課題が・・・・
魚を触れない。

この笑顔の裏では格闘が。
ようやく、気合いれて魚をもちました。 パチパチ


ヒット中に周りを見渡すと、他の人もヒットが相次ぐ
この場所以外でも、この時間帯バタバタと釣れている人あり。

対岸で長谷川さんも47cm岩魚をヒット



小林さん

トローリング。 当荘では珍しく、ドジャー付のヤコウ貝

少し無理をお願いしまして、岸での撮影でした。

伊藤さん同様、池を作り魚さんを入れてパシリ・・・・の前にあわやの脱走。

あぶねー。飛び跳ねたよ。ほんと。

でもカッコいい写真が携帯ですが撮れました。

おめでとうございます。
6月1日 水温15度
あっちー。
毎日晴れすぎ。水温も一気に急上昇。

もー少し雨も混じると、良い感じが続くのですがね。
自然はなかなか思うようにはいきませんが、天気なので気持ちだけは最高です。

毎日の暑さで魚さんも潜り気味。
キャスから少しづつトローリングに変わってきました。

昨日より今日が良いと言う日が多くなってきましたね。


それでもまだまだキャス組は頑張れそうです。

トルネードでお馴染みの白石さん
フライで連発です。

勝利者インタビュー

白石 健一さん

岩魚54cm



岩魚 50cm

フライでも大物が出てきました。
白石さん。

トルネードでお馴染みの白石さん。
今回もトルネードストリーマーにて 

グレー

タイプⅢ

やる気のある奴はまだ表層で出てくるから、しばらくキャス・フライで行けるよと太鼓判。
本日は朝ダメでしたが、昼にズトン!!夕方にズトン!!と

夕方は、ボイルもあちこちで見れたようです。
それでも、釣り上げることがやはりすごいですね。

実は、もう少しデカい奴も遊びに来てくれたようですが、反転してお帰りに・・・・。


フライ・キャスはラスト1mで食いが立つ時があるので、残り30cmが勝負どころ。
最後まで気を抜かないで、楽しんでください。

オールリリースです。
5月28日
水の増水に伴い、流木がかなり出ており、釣りの邪魔です。
良い所が引けない日もあります。
今後しばらくは流木との戦いも+されそうです。
走行時は必ず流木・小枝を避けて走行ください。
エンジンが大破します。
船も破損しますので、場合によっては実費になる時もあります。

流木と戦ってもこちらが勝てる相手ではありませんので、避ける・スピードを落とすなどして走行ください。
流木がほんの少し頭が出ており、残りは潜っている木もありますので、運転手さんは前を必ず見ながら走行ください。

走っていて音が変わる。重たくなるなどの場合は、エンジンの所に小枝などが引っかかっている場合が多いので、取り除いて走行ください。
下手なところで大破すると、携帯入りませんので本当に帰ってこれないので、岸に固定するときも含めて、船やエンジンが損傷しないように是非ご協力をお願いします。

桟橋周辺は全開での出・帰りは禁止です。
運転手さんは気づいてませんが、船の波は想像以上に大きく、通り過ぎた桟橋にいる人が皆さんを睨みつけております。

マナーを知らないうちに守れていないので、このHPを見ている人は絶対に止めましょう。
釣りをしている人の横も横断・全開で横切らない。

毎年書いておりますが、心おだやかに釣りをしてください。

少しぐらい早く運転したからといって、釣れるもんではありませんよ~。

昨日・一昨日をまとめて


渋谷さん

アップされていなかったので、先ずはこちらを。
キャスティングにて

岩魚の48.9ぐらいでした。
今年は絶好調渋谷さん。楽しそうです



勝利者インタビュー
山下さん

サクラマス 51cm

トローリング。 5m前後の場所にて。

魚探には15mあたりで反応がすごく、その魚かな~?食いあげてきたのかな~と。
実はダブルヒットで同じ竿のしなりだったそうです。

もう一本は、このサクラを巻いている間にサヨナラ~~でした。




松本シェル
勝利者インタビュー

松本さん

サクラマス50.5cm

何じゃ。この太さ。
かっこえーーー。。

松本さん前回の50UPに続いて今回もナイスです。

他にも岩魚・サクラ・70近い虹色のお魚さんをゲット。

サクラは湖山荘水槽に。しばらくしたら湖上にサクラは戻します。


松本さんの松本シェル数本入荷。



でかいです。
ライターが通常の大きさなので、なんとなく想像してください。



早い者勝ち~。
もー。あまりありませんが・・・・。

今年すでに数十本・大台も結構出てます。

湖山荘販売特徴である、このシェルはすでに釣れたよ。と言うはずれ無しシェルをこの機会に
5月25日
今週末はお客さん少なかったです。当荘は。

トローリング組は撃沈。
土曜のサクラポイントはゴミがすごく、場所も移動していたようです。
だいたい移動する方向は分かるので、いましばらくは狙い撃ちですね。
岸にいるワカサギがいなくなると、本当のトローリングシーズンが到来。

いましばらくキャスティングの方が分が良いです。

棚は全体に深くなってきている傾向があります。

と言いつつ、表層でも釣れる人は釣れる。

大物ハンター伊藤さん。
今年3回目の挑戦。
毎回50UPです。すごいね。

女帝にみなさん刺激されて、夜王になるべく皆さん必死です。?笑

必死の皆さんを横目にサラリと釣り上げるところが良い感じ。



勝利者インタビュー
伊藤さん

岩魚の50cm

キャスティング 
表層より1mぐらいかな。

ナイスです。

しかしナイスとは言えなかった。・・・・

実は、もう一匹

50cmより少し大きいサイズもさりげなくゲット。

そして、カメラでカッコいい写真を撮ろうと、せっせと池を制作。

制作後、水の濁りを待っている間にサクラが空を舞って湖にご帰還・・・・・・。
うおおおおおおおおおーーーーーーーー。

残念ですね。
写真も撮ることなく、リリースでした。

でも幻と言うか、釣れたので認定です。

勝利者インタビュー

岩魚の51~53cm

キャスティングにて

正式に測っていないので、サイズは分かりませんが、逃げた方が大きかった。

5月24日
お天気は素晴らしい。
恵みの雨の後の爆釣となるか。

意気揚々と皆さん湖上に出船していきましたが、ちょっと渋かったですね。
トロはアタリも少なく、キャスも追いも少なかったです。

それでも、情報力の力でピンポイントで昨日の群れていた場所を的確にゲットしている人もいましたよ。

まだサクラが群れている場所があります。
棚が深くなっているので、食いあげて釣れると言った感じでしょうか。

魚探にはあまり映らないかもしれませんね。
何度通っても同じ場所に映る魚はそもそも活性が高くないと言うのが個人的な考えです。
と言うか…私は使いませんから何とも言えませんが。
大物ハンターは魚探使用率低いね。

魚探は地形を見る為に使用し、長年の水温と状況でサクラの群れを押さえたい所です。
今年は特にサクラも、岩魚も固まっている傾向がありますので、水位とともに移動し棚が変化するので、頑張ってみてください

キャスはワカサギが岸にベッタリなのでチャンスです。
ただ、人が多いですね。
何処に行っても人が・・・。


勝利者インタビュー
渡辺さん

今年は絶好調。
サクラマス54cm

53cmの岩魚を今年すでにゲットしており、2回目の釣行で毎回大台を。
トロ 5色

サクラポイントにて。17時

午前中は全く釣れず。
いつもの銀山湖と思いきや、午後からアタリともに最終回にサヨナラホームラン

パンパンです。
体にスレで釣れたであろう傷がありました。食い気が立っていたのかな?

リリースです。



勝利者インタビュー

渡辺さん組

岩魚51cm

こちらもスレ?と言ったような・・・
残念ながら釣り上げてすぐに死んじゃいました。

底からしゃくりを入れてのゲットでしたね。
実は、更なる大物がヒットしたのですが、重たくあげれず・・・
最後はラインブレイク。

姿はみえなかったようですが、明らかにスレの岩魚より感触がでかい。
せめて姿を・・・いや。せめてアタリルアーを返してくれ~~~。

40cm台の岩魚を他に3匹 小学生を1匹

同じポイントにて立て続け&再び入りなおしてゲットでした。
5月23日
昨日は寒い寒い雨でした。

きっと、みんなすぐに上がってくると思っていたのですが、意外や意外最後まで頑張っておりました。

それなりにトロで釣れていたようですし、釣れそうな感じがプンプンしていたようです。

それにしても寒かった。頑張りました。


沢田さん~。写真送ってください。もらうの忘れてた。


桟橋が定位置に来ました。

来たと言うか、雨の増水でかなり水位が急上昇。

出船は4時過ぎです。
今週末は船空いております。天気ですしお越しください。おまちしてます
5月21日
本日の朝は雨でした。が今は止んでます(ただ今12時)

風の日からワカサギは少なくなったようですね。
回復するまでには至っておりません。
場所によっては、たくさんいます。

全域と言う訳にはいきません。ただ、よく見ると少し深い所に見えるようですし、釣れた魚はワカサギを吐きます。
しかも死んだ魚をさいてみると、大型になると20匹前後はお腹に入ってます。

釣果も少し落ちているようですが、釣れている人はもちろん釣れる。
ん~なんだ。差が分からない。

マル秘ポイントにも行けと3か所ほど行かせるのですが、時間帯もあるんでしょうね。
爆釣の人と、追いのみの人、姿も見えない人

まー。これが釣りだという事で。
場所は、定番の他に、この水の時期だけの湾同もありますので、来た時に聞いてください。
ピンポイントなので、一組しか入れませんが、毎日姿を見せてくれるようです。
水が増えれば移動するでしょう。
しかもワカサギは元々見えないので。


この人たちは場所なんて関係ない。
ヘルニアからの一年の充電をへて、復活。そして再び。


久しぶりにお会いしました。
毎年女性部門ダントツ。
男性もかなわない・・・


勝利者インタビュー

藤岡さん
サクラマス 55cm

キャスティング



キャスティング その2

サクラマス53cm

もはや。手をあわせるしかない・・・
すごいっすね。

シンキングだそうです


勝利者インタビュー

藤岡さん その3

岩魚 53cm 


ヘルニアさんに一日エレキの運転は堪えるだろうね。
俺にはむりですね。 



キャスティング その4

岩魚50cm

奥さんの、まだまだだと言わんばかりの後ろからのドヤ顔

素敵すぎだー。



途中からは、リリースしながらの釣りとなりました。

すべてリリースです。

これが噂の爆釣なんだねっと、言ってましたがこの日は釣れる事には釣れましたが、藤岡さん達だけだよ。
こんな釣れたのは・・・・

場所も同じなのにね~~~~~。

5月19日
釣りは難しい。

一昨日までの風で、昨日の午前中は全く釣れなかったのに、午後から帰ってくる人はいや~釣れた。と

ええ~~~~って感じでした。
午前早上がり組は、昨日のこともあるから魚が動いてなくてダメだと言っていたのに。
午後からは爆釣もあり。あり。

ならば、今日はさらに良いかと思いきやそんな事もなく・・・・

ん~タイミングですね。釣れている人は釣れている。
キャスティングの方が分は良いです。ここ数日は。


勝利者インタビュー

今泉さん 

岩魚 52cm 
トローリングでした。すぐそこ。

ウッドベイト

湖濁っているのかな? ワカサギは以前より潜っているようですが2色でした。


勝利者インタビュー

渡辺さん

サクラマス51cm 

キャスティング スプーン

前日の嵐を経験して、今日もダメかと思ったようですが、エレキを駆使し底から引っ張り上げてきました。

グット!!ナイスな太さですね~



勝利者インタビュー

前田さん

岩魚50.7cm

こちらもグットなお腹まわりですね。

またまたこちらもエレキを駆使して釣り上げました。

先行者がいたようですが、ここで釣れたよ~。頑張ってねとやさしい言葉の後に同じ湾に入り一発で釣り上げました。

キャスティング
サージャー

こちらも深場からの釣りとなりました。

魅惑のサージャー。同乗の阿部さんも色違いで岩魚を釣り上げているのですが、このルアーバレるんだよね。

大台を2本ほどバラしたようです。

悔しがってその話を私にすると、分かる!!!分かる!!!と。

私も昔結構お世話になりましたから。このルアー。
そしてかなりの数釣りましたが、かなりのバレもあり、何度かフック伸びましたね。

だからと言って、フック変えるとこれが釣れない。釣れない。

今のサージャーはシングルフックになりましたが、以前の上向き2本フックの方が断然釣れた!!

が今のシングルはバレやすく、前のフックは伸びてしまう。

他のフックにすると釣れない・・・・

たいした泳ぎではないのですがね・・・・。私の愛用のミノーも(名前は言えないけど)とにかく釣れた。
そして、とにかく伸びた・・・・


ん~皆さん。釣れないのはフックが悪いかもよ~~~。変えてみると釣れたりしてね。
いろいろ遊んでください。

銀山は大物目指してきてますが、それだけではないですよ。楽しみは。

のんびり自然見て、鳥見てください。

綺麗だよ~。

話が長くなりました。


渋谷さん

サクラマス 49cm

欲しかったですね。大台までもう少しでしたが充分な感じです。

キャスティング。
表層だと言ったような・・・。


前回はトローリングで今回はボイルを夢見てエレキ船にて挑戦。
見事、釣り上げましたがボイルは単発ぐらいしか見えなかったようです。

釣れる魚はワカサギをかなり吐くので、ボイルするまでもないのかな?
充分餌はいきわたっているようです。

さて、それは問題だ。

お魚さんお腹減っていないかも~~~。

あとは皆さんのテクと情報量がものを言いそうです。

頑張ってね。

情報は桟橋にて聞いてください。
毎日違います。

でも、数か所のどこかで、時間が合えば釣れている感じですよ
さて、またあした。

明日もエレキ船は満船です。
早めに予約してね。
5月18日
やっと、晴れた。 (ただ今11時)

一昨日の嵐のような風。
昨日は極寒の風と雨。

釣りにはなりません。
寒すぎて、アラレが降る始末。

夢見る挑戦者達も、数時間しか持たず、宿に戻ってきました。

湖の湖面にはうさぎさんがぴょんぴょん飛び、釣れようものなら風で、ラインを巻くのも一苦労。
1人で挑戦している方は、運転に取り込みに大忙し。

釣れたのが大物なら喜びもありますが、小物を釣って手でも濡れようものなら…寒くて釣れなきゃ良かったと後悔する日でした。

これもまた銀山。
修行の場としてお考えください。

手は手袋&雨の日はゴム手を用意したほうが良いですね。

解禁から天気が良すぎたので、たまにはしょうがないですね。
でも釣れている人は釣れているからすごいですね。

阿部さんは連日40後半のサクラ。
中澤さんも40後半サクラ。
長谷川さんも40台のサクラが数本と特大サクラのバラシ。

上はトローリングですね。
今季初登場の面々でしたが、爆釣とはいきませんでしたが、久しぶりの釣りを堪能していました。

キャス組も佐藤オリジナルさんをはじめ、凄腕キャスマンがお越しでした。
何組かは、風と雨でリタイアして部屋に引き籠ってましたが特大ニジマスををはじめ、岩魚の良型も釣れてました。

写真は横田さん。
先週前の写真です。

この頃の穏やかな天気が懐かしい。
しかも良く釣れていたしね。

あっ。釣れていないお偉い人もいたので、あまり爆釣とは言わないでおこう。
今年もたくさんのおみやげ頂いたのに、報われない次期社長。

横田さんは、構うことなく釣れまくりました。
これは・・・出世に響くな!!笑

みなさん出船の前にはお腹の調子を整えて、湖上に出かけてください。


ご馳走様。

毎年書いてんだけど・・・・CMにうちの娘使ってくれない?笑
5月14日
爆釣銀山湖も少し、鈍ってきました。

まれに坊主も見えるように。
数もだんだんいつもの銀山らしくなったような・・・
と言っても、この数日地震が時々あるので、そのせいだと思いたい。
まだまだ熱いぜ!!と声をあげたい。

14日は釣れましたもん。チェイスも結構あり、楽しそうでした、


写真は武藤さん
劇太りですが足らず。 48cmのサクラマスでした。
私が解禁に釣ったサクラ50より、はるかに太っている。。
食いまくっていますね。

トローリング 松本シェル


勝利者インタビュー

渡辺さん
トローリング
サクラマス 51cm

相変わらずのビックシェルにて今年も大台です。
ラッキーシェルで大物を連発してから、銀山攻略はお手の物。

渡辺さんいわく、芦ノ湖より今年の銀山は楽だね~と。
数。型ともに揃えておりました。



勝利者インタビュー

伊藤さん

サクラマス51cm キャスティング

伊藤さん59cmの岩魚に続いて、51cmのサクラをエレキ船にてヒット。
もはや、大物ハンターは伊藤さんになりつつある、キャス部門
毎年コンスタントに大物が出ますな~~。

この時期の大物ハンターは、たかお君だったのに、最近は竿も振らない。
あの黄金の日々を忘れたのか!!笑

伊藤さんは午前中は沈黙。
ここだ!!と言う所もまったく姿を見せませんでしたが昼過ぎから
チビが混ざり、最後の最後でガツン!!と。


全員リリースです。

やばいね。桟橋の周りには連日大台がリリースされるので桟橋からのキャスが一番釣れるかもよ~。笑

やはり、大台の魚さんはしばらくは釣れません。
釣れないけど、魚が動くと、今まで動かない魚もつられて動き出すのも事実。

ボイルがあると、近くにいる魚も一緒に動き出して激しいボイルになることも。
油断はしてはいけません。
いつもキャス出来るようにね。


他にも14日は9匹のキャスマンもいました。
ほとんどが岩魚。しかも40台多し。

今週末は満船。(一応確認ください。なんとかなるかもしれません)
日曜は数台空きあります。

来週はまだまだ大丈夫ですよ。
5月12日
本日地震がありました。
私は気づきませんでしたが。・・・・

気づいた方からは、地震じゃー釣れないよと。
それでも何本か良型を釣ってましたけどね 笑

たしかに朝一の釣れ後、風も出てなかなか釣りにくい日では本日もありました。

昨日までいた仕入れのワカサギが本日は一匹も見えない。
あんなにボイルしていたのに・・・・と。
一日で姿を消したワカサギさんの行方を不思議そうに話しておりました。

さすが銀山湖。
一日で状況が違うアタリがすごいですね。
皆さんに優しい湖に戻る日を楽しみにしてましょう。


GW最終に釣り上げた写真が届きました。
遅れましたが、勝利者インタビューです


松本シェル 特大

勝利者インタビュー
松本さん

サクラマス52cm

今年もゲットしました大台松本シェル。

今年もでかいシェルで見事にゲットでした。
その他にも40台を中心に何本もゲット。
今年もお孫さんに ジィジィ の写真を見せれて良かったですね。
ジジにしてはお若いな~
俺も若いジジになって、隠居したい。笑

松本シェルからの限定シェル予約受付。

サイズ・形・種類を言って頂ければ、皆さんに合ったシェルをお作りします。
もちろんテストして実際釣れたシェルでも構いませんが、受注の場合は
作りたてを販売します。


ラッキーシェル・松本シェルは銀山湖で
実際に釣れたシェルしか販売しておりません。

その為、当然のことながら数量限定+威力を発揮しております。

もちろん、釣れたシェルをお買い求めできますが、いつも品切れ。

はやく販売してくれとの事から、松本シェルには受注販売をお願いすることに。
このチャンスを生かして、特大シェルでも良いし、オリジナルシェルでもご自分にあった
シェルを当荘にてご相談ください。

受注に関しては、釣果テストはできませんので、その後のメンテなどはお気楽にご相談ください


勝利者インタビュー

藤倉くん

岩魚52cm 

松本シェル

松本さんといざ!!勝負という事で何を賭けたのか聞きませんでしたが、
まさかの同cm。

勝負は次回に続くのか・・・・

お腹のパンパン岩魚でしたね。


松本さん。藤倉さん ともにトローリングでした。
朝一と帰りの時間帯でやはり釣果が上がったようですね。


ただ今の出船は4時過ぎです。
駐車場から旧湖山荘方面に歩いて来てください。

遊覧船切符売り場から徒歩2分ほど?かな?

長靴は必要です。
まだまだ雪アリです。

皆さんの地域の感覚だと寒いですよ~~
車なので、ある程度の防寒具はご用意ください。雨も降る可能性あるので
カッパは絶対必要。!!手袋は朝あった方が良いですね。

銀山湖は今日も別世界です。
5月11日
あったけー。
昨日までの天気とはうってかわり、暖かい一日でした。
強風が2日続いたので、ワカサギが若干潜ったようです。

それでも、ゆっくりと天気の中満喫できたようです。
本日も大台出たようです

まず初めは笠本さん。(強雨風の前の釣果)

写真を頂いたので、現在の湖の様子を


フライマン笠本氏。
上は神社下あたりから、北の又を撮ったところでしょう。

この写真は、上と逆に、北の又から神社下方面を
まだ、雪崩が起きそうなところもありますので注意が必要です



中学生サクラをヒット。
ん?フライではないね・・・・



上は、本流奥ですね。きっと?
随分と遠出されました。
釣果はいかに?


上は片貝の出会いっぽい。
島がまだ出てますが、すでに見えなくなっていると思われます。
トローリングの根がかりに注意が必要な場所です。
でも、釣れるんだよね

そして釣果は


でた!!
勝利者インタビュー
笠本さん

岩魚の56cmでした

トローリングでした。

ふとーーーーーーーーい。

素晴らしい

背びれが少し痛んでいたので、即リリースでした。
ありがとうございます


風景の写真は私が見た目で場所を書きましたので、違うかも。
まっ。こんな感じだと思っていただれれば嬉しいです


いよいよ桟橋が近づいてきました。
キャスの水位になりましたね。

でもトローリングでも連日大物でているので、オールOK

ボイルも徐々に見れる人が多くなってきました。
ワカサギもでかいので、フライも楽しいかもしれません

そろそろ私も・・・。
まだ今シーズンは3時間も釣りしていない。

去年は2回ぐらいしかしてない・・・・

大物より、眠気が・・・・
今年は頑張るぞ!!
5月10日
銀山をなめちゃーいけない。
昨日は、高い山は白くなり、湖上はアラレも降りました。
そして突風に強烈な西風。

皆さん早い人で10時。ほとんどの方が昼上がりでした。
さむーーーーー。
片桐さんがダムでサクラの48cm前後でトローリング  斉藤さんがキャスで良型岩魚。サイズは聞きませんでしたが、前回と同じくらいと言っていたので45cmアップはあったと思います。

昨日から9時くらいまで風が強く、本日の方は風との戦いでした。

今昼過ぎです。良い天気となっております

勝利者インタビュー
福田さん 岩魚50cm

勝利者インタビュー
福田さん 岩魚52cm


岩魚48cm 

鴨下さん
岩魚 48cm


福田・鴨下ペア  銀山湖 釣れまくり日記

まずは、福田さん
岩魚 52cm・50cm・48cm・48cm・45cm
サクラ 48cm・40cm
ニジ  35cm


鴨下さん
岩魚 48cm・48cm・48cm・48cm・45cm・45cm・40cm
さくら 48cm


2泊3日 船3日間
上の記録はもちろん本人たち過去最高。
最高と言うより、すごすぎでしょ。

5年分は釣り上げたなと。
同じ場所で、ポンポン出たようです。

すべて、キャスティング
リリースです。

あげくに、向こうでボイルしているからと対岸に向かう途中、ラインを出しながら近づき、
ボイルに投げるためにライン回収していると、釣れた・・・・

えーーーーーーーーーーーーーー。。しかも50UP

水槽の魚はどんどん入れ替わり、酸欠になることもなく無事リリース&湖山荘水槽に

湖山荘の水槽も賑わってきました。
水が近くなったら、今までのサクラさん達は湖に返してあげますね。
サクラは泳いでいないと元気がなくなるので。

今回。福田・鴨下チームはトローリングする予定でしたが、一日目はエレキ船にて
爆釣して、結局トローリングをすることなく3日間のキャスを終了。

初日が一番すごかったですが、コンスタントに釣れました。

何がすごいって・・・・銀山に魚がこんなにいるんだなと初めて知ったと。
岩魚が固まっているなんて・・・・

キャスティング部門では、歴代に残る大物の数でした。
水槽覗きこんだときは、全部50UPかと思いましたもん。

しかも太っていてすごい。吐き出すワカサギも大きいようです。

すべて、ミノー ほとんどTOPでしたが、ある程度の
アクションのつけ方の時に魚が反応したとの事。

ただ巻ではなかなか食わないそうです。
リフト&フォール+αがカギだそうですよ。

銀山の場合は管釣りとは違いますから、経験と時期がものをいう事は間違いない。

鴨下さん組もついにその域に達したのでしょう。

次も釣れば、大物ハンターに仲間入りです!!
5月8日
本日、小休止。
大台は出ませんでした。
40cm後半は数本出てます。


本日は大台がいなかったので、GWの大台ラッシュを紹介。

釣り人は、ラッキーシェルの二人。
先ずは

勝利者インタビュー
鈴木さん
サクラマス 52cm

トローリング・ラッキーミノー

3.5色

サクラマス 50cm

トローリング・ラッキーミノー

2本の大台です。
さすが。
と言いたい所でしたが、釣れ釣れルアーを湖に奉納してきたようです。 涙。


下の写真のサクラさんは酸欠と言う訳ではないですが、亡くなってしまいました。
酸欠になる前に、リリースして入れ替えしてもらっていたのですが・・・残念。


勝利者インタビュ

中川さん サクラマス 52cm
鈴木さん サクラマス 49cm


ラッキーシェル

中川さん サクラマス 50cm

ラッキーシェル
ブレンド



サクラマス 49cm


岩魚48cm


さてさて、釣りましたね。
これからは本人談

4日間 リリース・小さい魚も含めると 30本以上の釣果

中川さん
サクラマス 49~52cm 3本
岩魚     42~48cm 4本

鈴木さん  49~52cm 3本
岩魚     43cm      1本

あとは小学生でした。

水温は7.5~10度

釣れた場所は言われた通りの近辺全体的に。
しかし、肝心なのは船の向き。
逆引きではアタリが少なかったとのこと。


場所は、湖山荘お客さんに還元してください。棚も


という事でした。
お疲れ様。

あんまり釣ると、私も何が何だか分かんなくなってきましたよ。
また、大きくなって60台が見たいですね。


という事で、ラッキーシェル販売間近か?

湖山荘のお客さんで欲しい方は、来た時にでも私に言っておいてください。
何とか、作らせます。
情報を還元でなく、ルアーも還元してもらわねば。笑

5月7日
またまた50Up連発。

いったい。銀山湖はどーしたんだべ。
凄いですね~

これは昨日の水温
細越 9度
片貝 8度
北の又 7度
ダム  10度
サゴイ 11度
仕入れ 10度


日によって、時間帯によってワカサギの量が半端ない場所もあります。
しかし、昨日良かったと思っていくといなかったり。
朝方であれば、ほぼ全域にいるようです。
しかもでかい。 このワカサギ食えば魚さんも大きくなりますね。

キャス・トロともに好調キープ。 解禁から一日50UP逃した以外連日出ております。
まだまだこれからが大物の時期。
皆さんチャンスですね。


本年2本目の51cm

勝利者インタビュー 
深澤さん 
岩魚 51cm

キャスティングです。
解禁にサクラの51cmを釣り上げて、今回は岩魚狙いで見事にゲットでした。
その他にキングサーモン・・・・ニジの60UPも

深澤さんマジ凄いっす。
ダムサイト シュガーディープ
ワカサギタイプ
ダムサイド周辺


毎年コンスタントに釣りますが、今年の大物の波にしっかりのって、今回も大台突入でした。
そろそろ本格的なキャスシーズンが到来ですね。

桟橋付近もワカサギ凄いですよ~~。

湖山荘水槽にて大きくしてリリースします


続いて、勝利者インタビュー

伊藤さん

岩魚の59cm

キャスティングです。 

どーですか。
このサイズ。

あと1cmで再びの60UPでした。

キャスの大物ハンターですね。

60UPを含め、毎年のように大台に乗せてきます。
エレキ船を駆使して今回もナイスなお魚さんでした。

7cmミノー 

投げ方と方向に何かあるんですよ。
ホールの作り方がうまいんですね。

釣れる人と釣れない人。運だけではないですね。
必ず、ポイントがあるはずです。

さて、・・・・どこでしょう。


知っていれば、俺が釣っている・・・・。
俺は運頼み。


こちらの岩魚もリリースしようとしていただいておりましたが、少し湖山荘の水槽で預かり、おおきくしてリリースします


湖山荘の大物ハンターは魚に優しくて嬉しい。
また、子孫をたくさん残して次につながりますね。

本日の大物もすべてリリースでした。
後日アップします
昨日はさすがに忙しくて更新できませんでした。
昨日も今日も出ております。

昨日は午前中釣れませんでした。
風もあり、濁りの場所も移動。

桟橋に行ったときは5日は、これは釣れない日だな~と思っていましたが、なんだかんだで結局大物は出てます。
午前中釣れない理由は風もありましたが、たぶん地震のせいだったのではと考えられます。
皆さん午後で大型だしておりましたから。

本日は天気も良いですが、風がすこしありますね。


本日の写真のアップはこの好調の波に乗るもののあと1cm足らない面々。

庄司君
キャスティング 岩魚49cm 本流と言ったような・・・
今年も良いサイズを釣り上げていました。
大台まで足らず、目がしらを閉じる・・・笑。


米川さん
トローリング
今年は60UP釣るまでHPに出ないと言っていたようないないような。
まずは軽く練習という事でアップしました。

次回もビックミノーで狙います!!


藤倉君

ヨシミノーのテスターとして活躍中。
ヨシミノーは封印して確実に釣る方を選択する日々。

釣れるのか!!ヨシミノー
トローリング
5月4日
昨日は雨も混じり皆さん早上がり。
一昨日から釣れまくっているので、全船出船しておりましたが、半分くらいは午前中で終了。
それでもまたまた50UP連発

本日のHPご紹介はキャス部門。

エレキ船で挑戦の浅見さん
楽しい釣りをされておりました。

ザンマイミノー 60MD6cm
本流・中の又出会いで良型バンバン!!

次回も楽しい釣りになりますように。
リリース




続いて岡本さん
上写真 サクラマス48cm

フライ一筋。。朝一発目からサクラをゲット。ゲット
ストリーマー タイプⅣ 白

岩魚さんもいましたね~~。

リリース


勝利者インタビュー  ダッチ君

キャスでした。
岩魚の53cm

仕入れ 9時 スプーン

リフト&フォール

パンパン岩魚さん。リリースです。 お腹にワカサギパンパンですね。


GW船は満船でしたが、明日からだいぶ空きが出てます。
チャンスです。

とくに念願の50UP釣ったことない人!!集合です。

釣れすぎなので、リリースお願いします。
この魚たちがあと一年後に更なる大物となるんですよ。

60UP連発を夢見て、リリースお願いします。
この子たちの子孫がまた数年後、皆さんの笑顔となる日が来ますので。


ごめんね~。まだまだ写真ありますが、仕事しないと怒られる~~~。
5月3日
50UP連発

ごめんなさい。
忙しくてヒマになったら更新します。

昨日今日で10本近い大台です
5月1日
朝桟橋行ったらめちゃ濁ってました。
水位も休上昇。

これはこれは・・・・濁りすぎや~~~。

トンネル本日朝をもちまして全面開通です。
明日から(2日)からのお客さんは、夜間通行可能です。


ただし、駐車場から送迎は継続中。
歩くとまだまだ遠い。

その為、前日のご連絡は忘れずに!!

駐車場4時5分出発予定です。 これに間に合うようにお越しください
間に合わないと、私が先発隊のお客さんの対応しているとなかなか迎えに行けない場合があります。

かならず前日宿に。

・4時までに準備をすませて行けるかをご連絡ください。
・お泊りのお客さんは、次の日のお昼のお弁当の有無を必ず教えてください
 (朝はおにぎりが釣りパックに含まれております)

・船に乗る人数をおしらせくだい


必ず、遅くなる人は事前にご連絡ください。
他のお客様もいるので、待っていることがなかなか難しいので、到着時間は必ずご報告を!!

宿は、まだ朝早い為電話に出れません。

私の携帯090-2670-6631

湖上にいるとつながらないエリアもありますし、忙しくてなかなか出れない時もありますが、時間厳守でよろしくお願いします。


取りあえず、トンネル規制のお話でした

4月30日
朝~昼雨でした。
久しぶりって感じ。

それに伴い、濁りが北の又にかなり入ってきました。
結構濁りました。

その為か?本日は大台なし!!
今季初?

明日はまた頑張りましょう。

根本さんや中川さんは6.7匹出てますが大物の気配はありませんでした。


写真はキャスの桶谷さん

岩魚の49cmでした。

残念ながら死んじゃいました。
いつもリリースしていただくのに、残念。

忘れないように釣りカードに書いてもらったのに、その紙をどこかにやってもうた・・・・
へたこいた。

キャスですが、佐藤オリジナルのアンサーでも岩魚の40UPをゲットしてまた

ポイントはカラス

最近のカラスはサギと同じで、岸でワカサギつついてます。
時折クチバシを湖に入れて捕獲するシーンも見ることが出来ます。

そのカラス頼みで、探してはチョイと投げるとあらまー。でかい岩魚が釣れるのよ・・・・。笑
ほんとですよ~

4月29日
本日はキャスの日でした。
なかなか好調でしたよ。
写真を整理して早めにアップします。

明日から2日間ほど雨マークも少し付いてきました。
解禁か毎日快晴でしたので、更なる恵みの雨となるか?たのしみですね。


勝利者インタビュー

渡辺さん

岩魚 53cm

ようやく湖山荘にも幻の岩魚でなく、本当に写真に収まる第一号の大台岩魚さん登場です

昨日の中山さんに続いて渡辺さんも久しぶりの大台。

昔は夏男として、大物を連発して、湖山荘を背負って立つ後継者かと思いましたが、
近年は沈黙。
ようやくスランプからの逆転ホームランでした。

一日目53.40.40.35
二日目細かく聞いてませんが、数本型が揃った岩魚さんサクラマスさん達を。

釣った場所はほとんど一緒ですね。

高瀬貝と言ったような・・・
だめだ。覚えていられない・・・・
若年性アルツハイマーのように最近覚えられない・・・・

おめでとうございます。トロでした。

その他に山上さんが超でかい岩魚をキャスでばらしました。
網見たら、網が小さすぎて入る感じでなく、どーしようと悩んだらしい。
そのせいで、ラインが緩んだ時に反転されてさよなら!!
4月28日
久しぶりの曇りです。
曇りって寒いね。

30日と1日が曇り雨の予報が出てますが、大したことはなそさう。
その後はGWは今の所予報は悪くないですね。

連日の猛暑で魚さんも一休み。
コンスタントに釣れていましたが、朝が多くなってきました。
それでも大きいのを釣る人は釣る!!
数はちょっと落ちましたね。昨日・今日は。一昨日が釣れすぎたのか?


勝利者インタビュー

中山さん

サクラマス51cm 岩魚46cm 小・中学生を数本

トローリング。 片貝&恋の又

自作ミノー

中山さん苦節15年
初の大台です。あと一歩が伸び悩み、50UPを目前に涙を飲んできました。

苦節とは苦しみに負けず,自分の考えや態度を守りぬくこと。だそうです。。。。
本人はこだわりのルアーがあったに違いない!!
ようやく報われました。

なので、お魚さんを持つ練習してなかったからなかなか写真におさまらず。

釣り以上に格闘してました。
リリースです。
おめでとうございます。
4月27日
まだまだ天気。
人に優しいな~。今年は。
これはまさに日ごろの行いだ。

昨日の宮崎さんが早速写真を送っていただきました。

上は25日にすでにアップしてある
サクラマス 53cm

ヤコウ


勝利者インタビュー

サクラマス50.5cm

アワビ ダム周辺


勝利者インタビュー
サクラマス 50cm

朝一 トローリング 2色

さてさて、凄いですね。
いっぱい釣りすぎて、どこでどの棚にて釣り上げたのか良く分かんなくなりました。
ごめんなさい

朝一からバシバシアタリも多く、数もでてましたね。連日二けたを釣り上げてました。
でも、サクラマスだらけでしたね。

本人も岩魚さんを釣りたいと言ってましたが、岩魚は数本

たしかにサクラマスが今の時期多いですが、引くコースなのか棚なのか?
岩魚しか釣れない人もいるので、研究の余地があります。

棚は浅目という事もありそうです。

2番目の写真のサクラのお腹には傷がありました。
きっと小さいころ?スレでかかったのか。リリースしてくれたのか??

昨日のサクラ(3番目)は本当にきれいでした。
朝一5分で釣れたにも関わらず、綺麗なままで夕方を迎えました。
写真を撮ってからリリースでした。


昨日も今日も50UP出てます。
忙しくて写真が間に合いません。
日にちがずれてごめんなさい。
早めに更新します
4月26日
こんなに穏やかな日が続く解禁は何年振りでしょうか?
魚は釣れるのはもちろんですが、人間が嬉しい。
だからと言って朝は寒いですから、防寒具は完全武装で。

特に長靴の薄い方は、震えますよ。
厚めの靴下は絶対必要です。

天気の日は放射冷却ですから、フロントガラスが凍るぐらいの気温になります。
暑ければ脱げばいいので、服装は大事です。
今の桟橋の場所は非常に歩くのも楽ちんな沢です。

こんなに楽だっけ?と皆さん口にします。
逆に水位上がり場所が変わると、急登になる時もありますので、修行はまだまだ続く・・・・

昨日の宮沢さん本日も50UP
今回もリリースの為、ご自分のカメラにて撮影後リリースされたので、写真は後日

サクラマスの50.5cmでした。

あいかあらず、サクラが群れているようです。
私の的確なアドバイスがなくても、連ちゃん中らしいです。
サクラを求めている方チャンスですぞ~。

逆に岩魚さんを狙っている方も、ある程度ポイント分かっているので来た時に聞いてください。
今日はみんなに岩魚狙ってこいと送り出しているので、楽しみです



上は斉藤さん。

本日の写真ではありませんが、キャス(エレキで)楽しんでおりました。
遠藤さんのミノーをこよなく愛する斉藤さん。

ミノー一筋で今回の釣行も岩魚だらけでしたが、良型をバシバシ釣り上げてました。
エレキで魚を求めて、行動派タイプ



こちらは田中君。

こちらは20gぐらいのスプーンで底から釣り上げる感じです。
今回は良く聞かなかったので、使用ルアーは定かではありませんが、神社下あたりにひたすら粘って
回遊待ちをしながら、ゲットする待ち伏せタイプ。


結局、攻め方さえ本人に合えば釣れるものです。
投げる方向がキャスの場合重要ですね。

方向とスピード。あとは運。 運大事だね~~~~~~~~~~。

日ごろの行いだね~~~~~~~~^^。
4月25日
今日も最高の天気です。
皆さん、会社に出勤したら常夏に旅行してきたのかと言われそう。
日焼け止め必要です。

本年一番アタリが多かったようですね。
解禁から行きたい場所には人が多く、当荘のお客さんはほとんど遠慮して行かなかったのですが、本日は人も少なく、好きなところを好きなだけ釣りが出来たようです。
数も多い方で二けた台が2組いました。

当荘ヨッコも発出陣
11匹釣れて サクラマスが3匹 岩魚が8匹 その他にバラシが5匹だそうです。
1本50cmぐらいのを写真撮ってからサイズを測ろうとしたら、湖にぼしゃ。

さすが!!我が軍団。 役に立たんな~。ひょっとしたら当荘初50UPの岩魚かと思ったのですが・・・


宮崎さんはサクラ中心に良型を連発。


勝利者インタビュー
宮崎さん

サクラマス 53cm

トローリング ヤコウ 

その他にも多数のチビからお年頃までのサクラを連発

ご自分のカメラにも撮ってあるのですが、SDカードが入っていなかったため、後日写真を送ってもらいます。

リリースしようとしたところを水槽にお借りしました。
湖山荘水槽はサクラばかり。
岩魚の50UP欲しいですね~


今年はとにかくサクラマス多いですね

当荘だけ?いやいや大型サクラ連発です。
アタリも多い時間帯はかなりの数。
これは楽しみだ~~

しかもすでに5本以上のサクラが上がってますが、すべてリリースです

水槽に入れたのは、桟橋が定位置に来たぐらいに岩魚さんと交換して湖に返します。
今年は魚を優しく釣って、優しくリリースして優しい人間になることがモットー

魚が増えれば、素敵な湖になります!!


そーいえば、翔馬(解禁の50サクラ)をリリースしろ!!と言うと、えーー。もったいない!!
と、なかなか放流できませんでした。
私も昔はそーだった。いつの間にかリリースするのが普通になれた。
きっとたくさん釣り上げたせいなのか。
・・・いや。たくさん釣った記憶はないので、魚さんの更なる大物に出会いたいと思ってからだと思う。

皆さんも、食べる以外はリリースしましょう。
食べる人は、食べれる魚のみお持ち帰りいただき、奥様とお子様に腕をふるってください。
食べることで、見ることで子供が興味を持ってくれて、釣りを始めてくれると嬉しいですね。



4月24日
昨日・今日と放射冷却の為朝は車のフロントはバリバリ。
ちべたい・・・。

ワカサギが順調に姿を増やしております。

単発のボイルが所々で見れるようになりましたが、まだまだ例年ではボイルの嵐までにはしばらく水温上昇が必要ですね。

単発ボイルの正体はほとんどサクラ感じです。
実際ボイルに遭遇して、ヒットするとサクラがほとんど。しかもでかい。

これは今後が期待できます

と思いきや沢田さんは単発ボイルの中で粘るもののアタリもない・・・・
逆にボイルがない所では、岩魚の良型も含めてバタバタと。
5本ほどの岩魚たちをヒットしてました。

釣りは奥が深いですね。
ボイルは人間のスイッチも入りますから、是非一日一度は遭遇したい。
釣れなくても味わいたい。

私も一度ボイルの嵐に囲まれた事がありました。
あの時は何度も何度も追いかけて来てはガブッと体を反転させるところまで良く見えて興奮したものです。

魚さんもスイッチはいるようなミノーを作らないとですね。



勝利者インタビュー

佐藤さん

桜マス52cm

ぶっといですね。
水槽覗いたら、もっと大きいかと思いましたよ。
綺麗な桜マスでした。
さすがですね。大物ハンターは今年も健在です

片貝
トローリング アワビでした。

サクラマスは釣り上げた人にしか本当の美しさは分かりません。
取り込んでしまうと、すぐに色が変わっちゃいますからね。
これでも十分綺麗ですが、皆さんもご自分の竿で釣り上げて本当の綺麗なサクラを見てください。

水温は人によって少し違うのですが、時間帯によってバラつきがあるようです。
もう少し上がると良いですがね。

トンネル規制中です。
5月1日に開通なるのか?
この近辺でお越しの方は必ず前日にお電話ください。
規制の解除の連絡は突然の為、前もって分かりませんので。
朝の良い時間帯をやはり釣りたいですからね!!
4月23日 小雨
毎日更新のはずが今年も一日で記録は消えた。
やはり出来ることを地道にやって行こう。 えらいぞ。おれ!!

さて、批判を浴びながら、訂正が21日 深澤さんのキャスですが、赤金のミノーでした。
訂正します。サイズ?メーカー?  あわせてお詫びします。聞かなかった・・・

関係ないですが、スマホでこのHPを見ると見にくいね。
自分のHP見たことないから誤字脱字はありますし、なんとも。そのうち。きっと。




勝利者インタビュー

桜井さん。キャスティング
佐藤オリジナルシェル。

サクラマス53cm

佐藤さんのキャスティングガイドのもと、連日神がかり的なヒットを連発。

T5S T7S + アワビ張りも好調でした。
宿にて販売中 

湖山荘のみフック付です。

+キャス・トロ―リングのガイドもしているので、初めての方はどうぞ。


60近いサクラも船べりまできましたが、さよならでした。

今年はキャスもトロも当荘 サクラが多いですね。

しかも40cm後半が多い。

渡辺さん47cm たっちゃん48cm これはトローリングでした。


紺野さんも連日数多くのサクラをヒット。
初日8匹 次の日9匹


これは今年は楽しみですぞ。


そして、サイズが少しづつアップしている。
4月21日 中の又5度 滝口6度
新年あけましておめでとうございます。
開幕です!!

今年も楽しい釣りをしてください。
釣れても釣れなくても、一日がウキウキ出来るようにお手伝いします。


北の又には濁りはほとんどなく澄んでいます。
中の又アタリから少し濁りも入りますが、気にならない程度です。
ダム周辺はまだ濁りがありますね。

といっても釣果にあまり影響はないような気がします。

今年はダム周辺の濁りの影響か、水温が全域でほとんど変わりないようです。
でも、解禁当初のいつもの所に、いつものように魚はついていたようです。

トローリングは沖目。
キャスは水位によっていつもの場所についてました。

手漕ぎボートの方はワカサギの群れも見えたよとの事です。

全体に問題ないようです。


本日はあたりも多い人がたくさんいましたが、食いが浅いようでした。
8本ぐらい釣っている人も何組かはいましたが、平均4匹ぐらいでしょうか。

サクラが40.50UP含めて6本ほど良型。岩魚は3本ほどの良型でした。



勝利者インタビュー

深澤さん

桜マス51cm

キャスティング 表層

赤金ミノー


固定せず、船を流している最中に単発のボイル発見。
チェイスがない為、赤金に変えたら1発でした。





勝利者インタビュー

湖山荘

桜マス 50cm

北の又 4色 早引き  ヤコウ

お客さんを朝送り出して、後続のお客様が来るまでのひと時。
セットして速攻でした。

これは今年は幸先良い。

お客様の釣り残しを、少しいただきました。笑


これは、誰が何と言おうとも日ごろの行いの良さという事で・・・・。




本日は、午前中は晴れたり、曇ったりで釣果も良く。
昼ぐらいに暖かい雨でもマズマズ。

午後から冷たい雨と変わり、アタリも冷え込みました。


明日も頑張りまししょう。
4月14日
無事に船は湖上に浮かびました。
ダムサイドが一番濁りが入ってますね。

先日の雨で一気に濁りが入ったようで、ダムサイド周辺はその影響が今もあります。
中の又~北の又は全然綺麗です。

14日現在のバックウォターは、温泉が出ていた沢(丸太沢)より奥

1週間あるので、昨年と同じくらいの場所でのスタートなるのかな?

荷物は少なく!!
ウエーダーより、長靴が正解です。
ただ、雨が降るようであればご自分でご判断を。


なんにせよ。湖面は問題ございません。
雪崩が危なくなければ、全域釣り可能のようです。


写真・・・・カメラは持っていきました。カードがなかった・・・。

携帯で撮ったので、近いうちに。


湖。見た感じは釣れそう。

岸にはすでにワカサギ確認。(数匹ですが)
ハヤ確認。

ミサゴがダイブしてサクラらしきものを狩りしているのも確認。

生体反応あり。

鵜も確認・・・

釣れるかは・・・・みなさん次第。
4月10日 銀山湖・奥只見湖 最新情報




ダムの様子を見てきました。

ダムから見える限り、全面釣り可能のようです。
仕入れなどの奥は見えませんが、流氷や雪で覆われているという感じではありません。

来週あたりに船だしをしたいと考えております。

湖の濁りがあります。
解禁までの濁りが落ち着くことを祈ります。


問題は水位となります。
天候や発電計画ではっきりしたことが言えません。

ま~。例年通り、歩くことは間違いない・・・・

出来るだけ水位があがるように。お願いします。


解禁は4月21日となります。



エレキ船が一台追加されました。

エンジン船のエレキ付 2台

手漕ぎボートのエレキ付 1台


手漕ぎエレキは予約がなければ、しばらくやらない予定です。ご要望の方はお電話にて主人に相談しろと言われたと申してください。
直接お電話にてご相談に応じます。




船はまだまだ予約可能です。

GWは宿が満室の日が出ておりますので、お早めに。
日帰りも随時受付中

解禁もキャンセル出ております。今ならチャンス!!


予約受付 湖山荘 025-795-2226