予約・ご質問はメール・お電話にて   025−795−2226
TOP 銀山平温泉 kozanso 
宿紹介 温泉 釣り 登山 銀山平の今 イベント リンク イラストマップ

今年はやりますよ!!2006年
「銀山湖を釣る」
トローリング・キャスティングで
大物岩魚を釣り上げる


釣り情報満載。
小さい魚はぜひ、リリースをお願い致します。
船の免許が無い方には船は貸しません。
釣れる釣れないは時の運ですが、他の釣りのお客さんが
釣りをしている側で全開で船を走らせないように!!
こんなに広い湖で人の釣りの邪魔にならないように。

気持ちよく釣りが楽しめるように各自一人一人の
マナーを胸に雄大な銀山湖をお楽しみ頂ければ幸いです。


2006年釣り情報
2005年以前 2006年 2007年 2008年 2009年
4.5釣り情報 4.5釣り情報 4.5釣り情報 4.5釣り情報
6月釣り情報 6月〜釣り情報 6月〜釣り情報 6月〜釣り情報



2005年 
[交通情報]
トンネルは解除されました。

次があるさカップ開催!!
昨年の抽選発表!!

4月
桟橋は定位置に来ました。
奥只見ターミナル銀山店様裏)


駐車は売店などに迷惑がかからない所に止めてください。

お知らせ
6月3日の土曜日は、以前から宿泊が満室のため釣りのお客さんを
ずいぶんとお断りしておりました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。

船はまだまだ空いております。
日帰りで来れる方はぜひご連絡ください。
6/3.4


長い間のトンネル規制が解除になりました。
土曜日に遊びに来られる皆様〜
出船は4時過ぎになります。
5月30日
今週末の風は強烈でした。
水温も一時仕入れ付近が朝方10度くらいが夕方には6度以下になった場所もあるようです。
ワカサギの群れも、湾どうか潜って数が以前より少なくなったとの事ですが、まだまだ産卵する感じではなかったので元に戻ると思います。
相変わらず、場所によってライズも強烈な岩魚がしている場所を目撃する人が多いです。
なにぶん、足元過ぎて釣れても距離がないため一発目の反転でフッキングがうまくいかない方が多いです。
まったく目撃できない方もいますが、ライズが始まるとすごいらしいので早めに見つけると一日動かなくても興奮状態の中遊べるようです。


勝利者インタビュー
岡本 さん
久しぶりにあと一歩から抜け出しました。

桜鱒 51cm

フライ(すごい!!)
本人談
俺にとっては爆釣でしたな〜
 
ワカサギがいる所、ボイルがあった所では必ず反応が有るんだもん
 
バラシや、アタリが有っても乗らなかったものも取れてれば二桁台だもの
 楽しませてもらいました。
あと、片貝でウグイを虐めていたヤツは何だったのだろう?
興奮して鼻血出そうでした 
 
トルネード(白石さん)
グレーゴーストが良かったようです。

岩魚の40後半。

すべてリリース。
ありがとうございます。
5月27日
今日は強風で、早上がり組みが多数でした。
せっかく、船が足らず他の宿から借りていたので大物がかなり釣れるかなと期待したのですが、残念です。

写真は、昨日キャスティングの吉田さんが釣り上げた岩魚の49cm。
その他にも何本も岩魚を釣り上げてご満悦でした。
この岩魚!!。ものすごく太くて楽に50cmアップだなと思ったのですが、足りませんでした。


本人は恥ずかしいということで、当荘で働いているひろみちゃんが持ってチーズ。

裕美ちゃんは当荘で忙しい時に働いていただき、平日はスノボーをしに1ヶ月ほど滞在しました。
明日で、取りあえず実家に戻りますが、皆さんのやさしい対応で楽しかったはず!!です。・・・よね。?
又遊びに・・・働きに来るときにはかわいがってやってください。

(ひろみちゃんのご両親様へ!!。HP上で失礼ながら、1ヶ月間頑張っていつも笑顔を振りまいていただきました。感謝しております。また、これからは親孝行をするぞ!!と私どもと固い約束をしておりますのでお楽しみに)
5月24日 チョイ雨 下記参照
今週は相変わらずキャスティングが調子が良い方が大半です。
場所と時間帯が合わないと釣れない場合もありますが、ほとんどの方が30〜40cm台は数本釣り上げてきております。

 
北田 雅弘さん

岩魚 48cm おしい!!
次があるさカップにエントリーです。


キャスティング。ミノーにて


トンネル規制組みの北田さん。
2投目に岩魚の30cm。
7:30にバラシ

昼から場所を変えるがハヤに悩まされ、再び同じ場所へ。。
3:00に岩魚の48cm。
3:30にバラシ。
4:00に岩魚20cm
一日ほとんど同じ場所で粘りに粘って楽しんだようです。
追いはあるもののフッキングに至らないというか、足元のライズすぎて釣れないとボヤク人もいましたね。


鴨下さんが水温を計ってくださいました
参考に。。

仕入送伝線下 ダムサイド真ん中
表層 9度 9.3度
2m 8.5度
3m 7.8度 8.2度
4m 7.2度
5m 6.6度 6.6度

外気温 6時 7.5度 (今日は肌寒かったです)
5月21日 ダム日中 9.5度
中の又中間点 6.5度
20日は大物バラシDAYでした。
石井さんがトローリングにて夕方ランディング中にネットの先にフックが引っかかり、魚が中に入りそうで入らず、そのまま50cmアップをバラし、肩を落とし帰還され本日名誉挽回にかけましたが40cm半ば止まりでした。
井所さんに残しておきましたとのことです・・・。

もう1本は長谷川さんが、50cmアップのボイルを発見し、かなり粘って5本ぐらいの岩魚を釣り上げておりますが、肝心の大物は足元でバシャバシャとあざ笑っていたそうです。
その対岸に移り、今度は超大物の岩魚をヒット。
竿が曲がりっぱなしで、船のホサキを行ったりきたりと何もすることなく完敗。
一度よってきた岩魚を見た瞬間、以前釣った60cmアップよりはるか・はるかに大きく、久しぶりに興奮したと語ってくれております。

本日は、そのお話を元にそこにキャスティング組みを送り込むと、そこを含んで7本釣り上げた方が2組いました。
サイズも30〜40後半で、おなかはパンパンでしたよ。

トローリング組みは本日沈黙・・・・。
明日に期待しましょう!!
5月19日
桟橋の階段を工事中でまだ、歩きにくい箇所がありますのでお気をつけ下さい

雨が降るなんて言っていたのですが、いい天気です。(2時現在)
ただ、久しぶりに風が強いようです。(台風の影響かな?)


次があるさカップの抽選を泊まっていたお客さんに引いてもらい抽選しましたので、上記より該当者は確認ください!!
今年いっぱいの引渡しで、自己申告でお願いします


勝利者インタビュー ・・・・。。

間違いました。
ヘラ釣りの方に朗報です。
型のいいヘラが群がっております。

トローリングで釣れるみたいですよ・・・・。


渡辺さんも竿がしなり、もらったと思ったのもつかの間ウロコが付いていてがっかりでしたが、サイズは44cmとヘラ師にとっては魅力的な大物でした。



相変わらず、ワカサギの群れがすごいです。
キャスティングの方は大チャンスですよ。
トローリングの方は、回遊魚の大物を狙ってください。
若干釣れるルアーが異なってきております。
5月16日

小川 悟様
岩魚48cm


1.キャスティング
2.スプーン
3.朝方
4.岩盤沿い


湖山荘水槽にリリース。
ありがとうございます

(次があるさカップにエントリー)

阿部さんチームの竿頭の小川さん。
日頃の行いがいいのか、キャスティングで大物岩魚を連発で釣り上げご満悦でした。
おめでとうございます。

一方、日頃の行いが最高?の阿部さん。
くる途中に覆面パトカーを人間探知機で察知し、スピードを落とした瞬間に隣の車が捕まるというナイスな判断で運が尽きたのか、釣りの方はさっぱり・・・・でした。(笑い)
あっ!!巨大ハヤが・・・。

お泊りの夜に、私とどちらが口が悪いかと争って楽しんでおりました。
会社の皆さん。
口が悪いのは阿部さんです!!(きっと)

口の悪い私や阿部さんはしゃべってばかりいるから釣れないのだと確信しました。
お互い小川さんのように邪心を捨て、次回に望みましょうね!!
5月15日 中の又バックウォター 6度
朝方たくさんいたワカサギが昼ぐらいにはかなり潜ってしまいました。
キャスティングの方は朝がやはりいいようですね。
ただ、今日は思いのほか活性は上がっていなかったようです・・・・。

と言いたいところですが、中には9匹の岩魚+バレ5回を八木さんがフライで釣り上げております。
やはり、ポイント的には変わりませんが、時間帯とワカサギのバランス+水温のタイミングが合った方がウキウキになれるようです。
八木さんのタックル
ロッド・・・6番 9FT
ライン・・・タイプY
ストリーマー。(アオミドロタイプ)が反応◎

トローリング組みは、大物釣り師が揃ったわりに出ませんでした。
40半ばの岩魚が最高だったようです。
世田谷の渡辺さんが、昨日のツガイを狙い、竿が入ったのですがリングを伸ばされて上げることが出来なかったようです。
5月14日 ヒョウ ダム6〜8度
昨日からの雨で濁りと水温が2度近く下がり、若干活性が下がっていました。
が、、、雨が上がった午後からは、トローリング・キャスティング共に良かったようです。
朝いちは、やはり良いようです!!

そして、我が宿にもようやく60cmアップが出ましたよ。
釣り人は、湖山荘でお手伝いをしてもらっている根本さん!!
皆さんも一度は見たことがあると思います。
春日部市より、毎週・釣りか手伝いに湖山荘に来て頂いている方です。

今日は、お手伝いから開放され、みなぎったパワーで大物をゲット!!
釣りたい方は、湖山荘で手伝いをしてから釣りに行くように!!(笑い)



勝利者インタビュー

根本 顕考さん。
岩魚 60cm!!

1.トローリング
2.オックス 
3.1時30分
ヒョウが降った直後









湖山荘水槽で泳いでます
5月13日 ダム9度
今日はキャスティングDAY!!

本日最高は14匹の岩魚・桜を釣り上げました。
はや・虹鱒を入れるとかなりの数つれたようです。

金曜にお越しの鈴木さん!!
皆さんがしたポイントで50cmアップが2本上がったみたいですよ!!

勝利者インタビュー

中野さん
桜鱒 52cm

1.キャスティング
2.ミノー
3.午前中
4.白板

そのほかに、47cmの岩魚
40cm台の岩魚を6匹


どこでも釣れたーとの事でした。
トローリングは?との問いに、今日は全部キャスティングだよ!!
だって、釣れるし追いはあるし、トローリングしてないよ・・・・とのことでした。


古田さん親子!!
古田さんもキャスティングで朝から桜を釣り上げて、お父さんは今日は活性が良いぞと興奮気味!!
しかし、子供さんが雨で寒くて・・・・子供の活性がさがって駄目だよと早上がり・・・。
せっかく、魚の活性が高いのに子供の活性がと笑いが絶えませんでした。
でも、昼過ぎから再び行って岩魚を何本か釣り上げていました。

天気が良かったら最高だったですね。。
5月12日
この所、ボイルが出て楽しいようです。
ワカサギを追いかけて食いあげる岩魚を前に皆さん興奮気味です!!

本日も、30〜40cm中盤はキャスティング・トローリングとも出ております。
その上のサイズは、運も味方してくれないとなかなか大物は出ないですが、皆さん楽しんでいるようです。

お子さんがいらっしゃる方は、HPを見せてあげてください。

ウルトラマンマックスが釣りに来て悪者を退治しております??。


間違いました。。
ウルトラマンマックスの隊員のシェーン・ニコルスさんから皆さんが大物を釣れるようにとサインをいただきました。
大自然を堪能されたとの事でした!!

今度は、ウルトラマンを連れて釣りに来て銀山湖のヌシと格闘してくださることを祈っております。
5月10日 滝口 9度    片貝奥 6度
いや〜暑いっす。
一気に水温もあがり、神社下近辺及びダム周辺もワカサギの姿が見れるようになって来ました。

私も、本日仲間と一日遊んできました。
ん〜天気ですがすがしい一日でした

7時くらいからダム周辺でアタリの嵐に会い、5匹まとめて岩魚・桜鱒を釣り上げました。
岩魚の48cmが最高で、後は30〜40cmぐらいだったです。
アタリはかなりありました。


いろいろルアーを試してみました。

左は岩魚の赤ちゃん。
ヨシミノー アワビ張り 13cm


私の仲間のハンドメイドですが、このミノーで岩魚の48cmと強烈なアタリが・・・・

48cmは、50アップかと思い、網ですくっていたために画像はありません。



右はマキミノー15cmに桜鱒の中学生。(38cm)




その他は、坂本ミノー7cmに岩魚の40cm
オックスに桜の赤ちゃん。
アワビ・・・不発。。

網を使ったのは1回。。。。ガクッ。。
今年も大物に出会えるのは何時のことやら・・・・


実は、本日6匹釣れたのですが、全部7時〜9時に集中していました。
場所も、白板・ダム際ばかりでした。
釣れなくなった昼からは・・・・
やっぱり僕たちは、釣りよりモツ焼きと言うことで、他のお客さんとモツを焼いたり、ワカサギの天ぷらをしたりと釣り以外に全神経を集中して遊んでしまいました。

当然、油などは家に持ち帰りましたからご心配なく!!






他のお客さんは、白石サン組みのフライチームが40cm半ばを神社下で上げたり、トローリングチームも朝は調子が良い方が多かったようです。
他店で70cmアップが出たとか・・・・すごい!!
5月9日
本日は、50cmまでは届きませんでしたが、マズマズでしたよ。

黒川さん
ダム周辺にて48cmの桜鱒をオリジナルアワビでゲット!!

名古屋からはるばるお越しいただき感謝です。

須賀原さんも、オックスで48cmの岩魚を北の又筋でトローリングで上げております。


前回の岩脇さんとともに、今年の次があるさカップにエントリーさせていただきます。


次があるさカップの昨年の抽選はそろそろ来て頂いているお客さんとともに抽選し、HP上でお知らせいたします。

今年もお米などなど、ご用意しておりますよ。
5月8日
今年も昨年に続き50cmアップ!!

勝利者インタビュー

小泉 昌弘さん
桜鱒 54cm


1.トローリング
2.アワビ張り
3.
4.片貝 4色


おめでとうございます。
昨年に続き今年もノルマ達成でしたね。
昨日は丸坊主で作戦を練ったかい?がありました。そのほかにキャスティングでも釣り上げていたようです。
桜鱒はリリースしてもらいました。ありがとうございます。

尾っぽもピンピンでおなかもグットな太さですね。
きっと、ワカサギがたくさん入っているのでしょう!!
5月7日
岩脇 正和さん。
惜しい!!岩魚の49.7cm

昨年68cmの巨大岩魚を釣り上げた岩脇さんが本年初の竿おろしで、昨年の好調ぶりを維持しておりました。


私も含め、50cmジャストではと言う言葉の影で中島さんが、いや!!ちょっと足らないと言うので、岩脇さんは、「いいっすよ。また近いうちに」と王者の貫禄を見せつけておりました。

魚は湖山荘水槽へと持ってきてくださいましたが、水槽が完成していないのでリリースしておきました。

記念写真後、偶然にも岩脇さんの職場知人の方がそばを食べに来ていて、びっくり!!
岩脇さんは、仕事中に箱を取り出してはミノーを見て、良いだろ〜!!と自慢するんですよと言っておりました。

仕事をしなさい!!(笑い)



桟橋が、旧湖山荘下付近まできました。

駐車場から徒歩5〜10分になりました。
泥も歩くことはほとんどないので、長靴で十分です。

まだまだ雨ですと寒いです。!!
防寒はお忘れなく!!

活性が上がってきております。
お客さんも少なくなり、チャンスが大きくなってきましたよ。
5月6日
今日は、泣き笑いの一日でした。
中島さんは、朝一で大物をリーダーでバラして悔しがった一日でした。
しかしながら、9匹を釣り上げておりました。長谷川さんも6匹を釣り上げてます。

数釣りをしている方の影で、坊主の方も何組かいらっしゃいましたが、本日は良かったのではないでしょうか。
40cm後半も何本もでておりました。


勝利者インタビュー

佐藤 好浩 様
桜鱒 54cm


1.キャスティング
2.マキミノー(ST-90F)夜光貝
3.8:20
4.神社下

釣り上げた桜鱒の口からかなりのワカサギが出てきたとのことです。


そろそろ本調子になりつつあるようですね。
5月5日 朝桟橋3度
なかなか大物が釣れませんな!!
でも、40cm後半はマズマズでております。

釣れる場所は時間帯によってまちまちですが、かなり魚が固まってつれるようです。
ポイントと時間が合えば、楽しい釣りが出来るはずですので、朝の8時前後・10時前後は気合を入れてください。

今日も、福田さんが会心のアタリがありました。
が・・・・リーダーのときに痛恨のバレ・・・・。
逃がした魚は大きいと言いますが、話しぶりによるとかなりの大物の手ごたえだったようです。

明日は、銀山会の釣り大会ですが、桟橋終了時間が12時と超早終わりですが、頑張ってもらいたいものです
天気も少し良すぎるぐらいですが、そろそろ我がお客様達も気合を入れて頑張ってください。
5月2日
今日は我慢大会並みの寒さでした。
今年ばかりは、寒いか暑いか極端で体にこたえますね。
明日からは天気もよさそうなので良かったです。

GWの6・7日の船に空きが出ました。
遊びに来たい方はお早めにご連絡ください。

本日もキャスティングの方が多かったですね。
最高は46cmの岩魚でした。
ワカサギも場所によってかなりの数出ております。
しかも、なかなかのサイズだとのことです。
ボイルもあるのですが、なかなかルアーには反応してくれなかったとのことです。
ワカサギが見えない場所のほうが以外に釣れたと悩み気味でした。

トローリングの方は、朝は仕入れの突端付近。昼過ぎには神社下で数を釣っている方もいました。
時間帯によって、かなり好条件の方との差が現れていました。
全体的には2〜6匹ぐらいがほとんどでしたが、虹鱒・桜鱒が多かったです。


湖水が一気に増水してます。
一日で桟橋がかなり前進してきております。
水が増えないで困った解禁から、一転の増え方で動揺しているのは我々ばかりでなく、魚にも少なからず影響が来ているようです。
でも、もう少しで良い感じになるとおもいますよ。

これからがチャンスです!!
5月1日 チョイ雨 仕入れ2度 神社下5度
すいません。近藤さん。

せっかくの写真が真っ暗で見えません。

又次回、2倍特集でご案内しますから、また釣ってきてくださいね。

勝利者インタビュー
近藤 高志様
桜鱒 53cm


1.トローリング 3色半
2.オリジナルミノー 7cm金黒
3.AM8:00


例年の銀山湖と若干の違いがありますね。
ダム周辺にはまだ、シャーベットの雪が残っていて仕入れ付近の水温の上昇にストップをかけております。
そのため、ダム周辺にワカサギがたくさんいるはずの例年と違い、ワカサギが浮上している場所がまったく違います。
濁りも雪代がなかなか出なかったために、普段濁っている場所と澄んでいる場所が正反対のような現象です。
これもすべて、ダムの工事で水位が上昇しなかったせいと考えても間違いないと思いますが、28日をもって工事も終わったようです。
そのため、水位もどんどん溜まり始めております。
もうじき湖も例年通りに落ち着くとおもいますが、GW過ぎが狙い目のようです。

キャスティング組みも、福島さん組などが桜・岩魚の45cmぐらいを何本かあげております。
朝には、ワカサギの群れにボイル姿もチラホラ見えるようになりました。

共に、ミノーのほうが確率が高いようです。

貝類がコンスタントに釣れる様になると、本来の春になるはずですが・・・・。

頑張りましょう!!
4月28日
最高に天気が良かったです。
本日来た方は、一日有意義な釣りを楽しめたことでしょう!!
逆に、日焼け止めが必要なほど顔が真っ赤になっておりました。

徐々に天気が良い日が続いて水温も上がりそうな感じです。
このGWはきっと、楽しい釣りが出来そうです。
ほぼ船はいっぱいですが、1・2・7日は船に空きがあります。
(日帰りも可能です)


また、直前にキャンセルが出やすいので、電話にて確認ください。


釣りのほうですが、この3日間ほどキャスティングの方で占められておりました。
数は出る方も多いのですが、大物はご無沙汰になってしまいました。

昨日は私が初出陣しましたが、桜鱒とニジちゃんが4色で釣れました。
昨日は、寒くてなかなか体が動かず、湖も風の影響でゴミが神社下などに溜まってなかなか思うように引けませんでしたが、感じは良くなりつつありますよ。

GWも大半がキャスティングの方のようですので、ぜひキャスティングで50cmアップを掲載させて頂きたいですね。
大物が追ってきたり、フッキングするもののバレてしまうことがこの所多いようです。

トンネル規制が解除になっておりません。
6〜18時ですのでお間違いなく。
(前日に確認のお電話をお待ちしてます)
4月25日 水温3度
本日は天気がめまぐるしく変わる一日でした。
青空だったと思うと、一転雪・・・雪で寒いと思えば青空・・・・。


今年の気象はなかなか落ち着きません。
防寒対策をお忘れなく。。ホッカイロを持参されると便利です。

本日トローリングの西久保氏・海戸氏のお二人が同じ船で出船され、思わぬ結果と相成りました。
先ずは、成績。。
西久保氏・・・・なんと12匹の桜鱒・岩魚・虹鱒を釣り上げております。
海戸氏  ・・・・残念の1匹。


オリジナルスプーン・オリジナルミノーの違いはあるにしても、棚もほぼ一緒。ポイントも当然一緒なのにこの極端な差は何だったのでしょうか??
海戸氏は昨年の同じ時期に桜鱒の57cmを釣り上げ、一年を通してコンスタントに釣り上げている方なのでルアーに問題があるとは言いがたい方です。

一方、西久保さんは棚を変えても、ルアーを貝・ミノーに変えても簡単に釣れたようです。
最後には、釣れた魚からミノーを外し、そのまま湖面に浮かばせていたら再び釣れる始末と・・・・海戸さんは涙でした。

リーダーから7色程度までコンスタントに釣れたようです。
場所は、ほぼ同じところのようでした。

ルアーも釣れる度に変えても再び釣れる・・・・
ルアーと言うより、今年の西久保さんは邪心が消えたのか・・・・
でも、大物は。。。。。オチは忘れずにつけてもらいました。

明日は天気のようです。
期待したいものです。
もう少し湖水温度が上がれば、更に活性が上がるはずです!!
4月24日 水温 3度
今日は外気温が低く、我慢の一日でした。

解禁から男を磨く旅の合宿「bar rikukawa」のメンバーがキャスティングで腕を磨いております。本日途中参加の新人君がいきなりキャスティングで数を釣り上げておりました。
44cmの桜鱒を筆頭に6匹ほど釣り上げて、無心な心をアピールしておりました。

今年もビギナーズラックは今年も健在のようです。

トローリング組みはあまり成果はありませんでしたが、40cm半ばの岩魚・桜ますは釣れておりました。
水温も低いようで、魚たちが日によって固まっているようです。
1匹釣れると、バタバタと言った感じの所もあるようです。



22日の写真です。
天気って良いねと言いたくなる一枚ですね。
皆さんが来るときは、どんな天気でしょうか????
4月23日
ようやく一日穏やかな日になりました。
天気って良いねと皆さん嬉しそうでしたね。

朝桟橋に行ったら、湖水がほとんど増水していませんでした。
こんなに溜りの悪い銀山湖は珍しいです。

湖水は、仕入れ・ダムサイドはまだシャーベット状態です。
水が増えれば、一気に融けると思われます。

勝利者インタビュー
青木 伸幸 さん。
岩魚 54cm


1、トローリング 
2、白鳥貝
3、10時頃
4、片貝

長い・長い道のりを歩いた甲斐がありましたとご満悦。。
おめでとうございます。



追伸。
私事ですが、カメラが見つかりました。
これからは、バシバシ撮りますよ!!

他の宿でキャスティングで50後半の岩魚が出たみたいですよ。
キャスティングとは!!すばらしいですね。。。
4月22日 本流出会い 3度
昨日55cmの桜鱒を釣り上げた長谷川さん。
本日は、岩魚の53cmの岩魚を釣り上げております。
さすがですね。早くも2本目の50cmアップを達成。。。。

写真をと思いましたが、痛恨のカメラを忘れるという私の失態により画像がありません。
(忘れるというか、カメラを紛失しました。誰か見つけたら届けてください〜)

宿で写真を撮ってもらうはずでしたが、トンネルの規制に間に合わず桜鱒の写真はありません。
岩魚達ははいとも簡単にリリースしておりました。
ありがとうございました。

長谷川さ〜ん!!
写真がありましたら、おまちしております。
4月21日 水温 神社下 2.4度 (9時)
    片貝   2.7度
皆さんあけましておめでとうございます。
今年も無事?解禁を迎える事が出来ました。
ありがとうございます。
今年も皆さんの嬉しそうな顔を見せてくださいね。

それにしても、寒い一日でした。。。。。
午前中から、雪が舞ったり強風だったりと波乱万丈の解禁でした。

それでも、午前中は数・サイズともにそろえている方も多数いました。
他の宿でも50cmアップも出ているようですし、当荘も長谷川さんが55cmの桜鱒を釣り上げております
写真は明日にもアップしますね。

午前中は活性も高いようでしたが、午後からは風と雪に悩まされ不発だったようです。
棚は2色ぐらいがほとんどでしたが、水温の低さを考えつつこれからも楽しいでください。

キャスティングとものガイドが凍るほどではありませんが、5mぐらい底は以外に暖かいようです。

最後に一つ!!
下着の替えを持ってきておくと便利です。
歩きで汗をかきますので、替えを持ってきておけば快適に過ごせるはずです
4月20日
いや〜ついに・ついに船が浮きました。
浮いたというより各宿協力して重機(ヨンボ)で水路を作り、船を一台一台湖まで
運びました。

ようやく先ほど9時近くなってから帰ってきました。

も〜どの宿の親父さんたちもヘトヘトで解禁に起きれるか心配です(笑い)


現状を報告!!
湖の溜りが一時調子良かったのですが、先週から放水で水が一向に溜まらず只今下荒沢より少し下流にあります。

船が浮いたということで、湖水はかなり広い範囲出来そうですので釣りは問題ないです。
山々の雪も見える範囲ですと、、昨年より少ないようですが、くれぐれも雪崩に注意ください。

恒例の雪上車の送迎ですが、皆さんが歩く場所の雪が少ないため今年は歩きになります!!
出来るだけ荷物を少なくしてお越しください。

また、ウェダーをお持ちの方は長靴より安心して歩けるので履いてきたほうが良さそうです。


トンネルの通行解除が今のところ未定のようです。
なので、朝6時〜18時の間以外は通行できません。
いつ突然解除になるか分かりませんので、お越しの際の前日に今一度ご確認ください。

いつもの駐車場に車をお止め頂き、遊覧船切符売り場横より歩いてください。

昨年の雪上車乗り場は本年は使用できません。



詳しいことは電話下さい。
メールはどたばた劇場ですので・・・なかなか見れません(笑い)



写真は昨日のバックウォターから。
矢印は、軍艦島付近です

矢印の対岸付近がグミザワ。

湖面に浮かんでいる雪は見える範囲ではありませんでした。


追伸。
今日は疲れた〜。。
この疲れは、皆さんの70cmアップでしか復活できないようです。
期待してます。
4月10日 外気温3時で8度
昨日船出しをしました。
先ずは、手伝ってくださった皆様ありがとうございました。
頑張っていただいた皆さんにはお魚さんが大きな口を開けて待っているように話しておきますね。

下荒沢の手前に船を運びました。
例年は、下荒沢より奥の丸太沢まで運ぶのですが、今年は下荒沢近辺の雪が少ないので川を越すことが出来ませんでした。
下荒沢より望むと、只今バックウォターは丸太沢付近に見えました。
例年に比べると水の溜まりは非常に良いようです。
4月6日
今年は、遊覧船の周りの海底の泥上げを行っております。
そのため、私どもも桟橋方面に未だに行っておりません。
話によると、3月上旬の頃の天気で下荒沢付近の平らはほとんど雪がないようです。
雪が融ける前に今週末に船を銀山平から出したいと考えております。

水の溜まり具合は、今年は非常に良いようですので昨年より解禁の桟橋は手前になるのではと考えております。
ただ、今年は豪雪だったので雪崩及び行けないポイントもあると思いますのでご確認ください。


なお、この2日ほどで、解禁のキャンセルが出てきました。
だいぶお断りしておりましたが、ご希望の方がいましたらご連絡ください。
(ご予約されている方々も、確認の為お電話いただき人数等の変更をお知らせください)

日程が近くなってのキャンセルはキャンセル料がかかる場合もございます

昼は私どもが外仕事で電話に出れないこともあります。
繋がらない時は夜に改めてご連絡いただければ幸いです。

3月26日
本日ダムサイドより写真をと思いましたが、まだ除雪がされていないようなのでもう少し後日にアップします。
話によると、以前は滝口・恋の又方面がうっすらと融け始めたと聞いておりましたが、先日の新雪で再び白くなったとのことのようです。
毎年4月からダムの水を満水まで貯め始めます。

水が貯め始まりますと、水が動き融けやすくなります。
今後の雪と天気次第になりますが湖水状況を随時アップしていきます。
3月24日
いよいよ解禁1ヶ月前になりましたね。
今年も、4月21日より解禁となります。

まずは皆様の準備としまして、年券の購入者のご希望者がいましたら、当荘で手配いたしますので写真を同封ください。

ご用意するもの。
写真(免許証サイズ)1枚
住所、氏名、年齢、生年月日、電話番号
 
  年券代金4,725円

    郵送先住所
   〒946-0084
新潟県魚沼市銀山平温泉
     湖山荘
025−795−2226


なお、手続き上お早めに郵送ください。


さて、皆様のご心配の湖水状況ですが、今年は豪雪のため解禁が難しいとご心配されていたでしょうが湖水は昨年よりは融けは早いようです。
今後の雪次第ですが、近日中にダムよりの写真をアップしたいと考えております。