2009年
大物岩魚 64cm  「銀山湖を釣る」
トローリング・キャスティングで
大物岩魚を釣り上げる

レンタルボート・宿泊
湖山荘

釣り情報満載。
湖山荘から銀山湖・奥只見の
釣り情報をお届けします。

小さい魚はぜひ、リリースをお願い致します。
船の免許が無い方には船は貸しません。
釣れる釣れないは時の運ですが、他の釣りのお客さんが
釣りをしている側で全開で船を走らせないように!!
こんなに広い湖で人の釣りの邪魔にならないように。

気持ちよく釣りが楽しめるように各自一人一人の
マナーを胸に雄大な銀山湖をお楽しみ頂ければ幸いです。
6月21日 トローリングにて 暑い日でした。

2009年釣り情報
2005年以前

TOP
2006年 2007年 2008年 2009年 2010年
4.5釣り情報 4.5釣り情報 4.5釣り情報 4.5釣り情報 4.5釣り情報
6月釣り情報 6月〜釣り情報 6月〜釣り情報 6月〜釣り情報 6月〜釣り情報

次があるさカップ開催!!
昨年の抽選発表はGW後に!!

いよいよトローリングシーズンになります。


4月


NEW釣り遊び20年釣り大会開催のお知らせ。




Click温まるお弁当ご用意はこちらClick

当荘のお客さんも、他のお客さんも事故のないように楽しい釣りをしてください。
まだまだ朝晩は寒いです。

必ず!!暖かい服を!!(脱ぐのは簡単ですからね)

長靴も必ず必要です。
長靴スパイク付きは絶対やめてね。 船に穴が開きます
5月30日 中の叉出合い 12度
昨日大物をバラシた中澤さん。
なんと本日も朝一で宝くじを逃してしまいました。
昨日の事が脳裏を横切り慎重になりすぎて、残念ながらフックアウト。
毎年大物を釣っているのに、やはり今年初物となると慎重になってしまいますね。
(今月の一番上の写真も中澤氏です。64cm岩魚)

それでもさすが、ただでは転ばない。
頭を抱えながら、恋の叉まで釣りを続けるとなにやら人が大勢・・・・。

バックウォターで一振りとキャスに変えて、投げる事数回。

ガツンと大きなあたりが。!!



桜鱒の54cmでした。

なんと、トローリングの後遺症か?網も使わずごぼう抜きしたとか・・・

無理しますな・・・。笑い

ワカサギが結構いたらしいです。
桟橋の周りも少しワカサギはいます。
5月29日
本日より352号線・枝折峠共に開通しました。
これで、銀山平にはどの道からも秋までは通れます。
ただし、通常高速で来られる方は、今まで通りシルバーラインからが一番近いです。



湖山荘水槽の魚達がお腹を空かせている様なので、ハヤを養魚所から仕入れて入れました。

60cmアップの魚達が急に動き始め、捕食を開始!!
すごい勢いで食べ始めました。

カメラを近づけても驚くことなくパクパク。
丸呑みするハヤでお腹は満たされたようです。

キャスの方。
ハヤに湖で悩まされているようですが、その下にはヌシの岩魚たちがいるかもしれませんよ。


今日は朝方の雨から晴れた直後でアタリが集中。
その後・・・・強風。

中澤さん出会いでトローリングにてナイスな当りをかけるがスイベル近くのラインからプッツン。
5月28日
朝方は水槽の魚が浮いており、活性が高そうでした。

土屋さんグループのフライ組みが、出会いで3投目にグツン!!
かなりの大物だったようですが、ラインが切れてさよなら・・・。涙。

他の方も朝一で釣れていい感じかなと思いきや、強風。

あえなく、風のないところでトロ・キャスをされてました。

チビ桜・チビ岩魚がほとんど。

最高は、トローリングで43CM
キャスで40CM弱。

ハヤは入れ食い・・・・。
ヘラも・・・邪魔してくれたようです。


でもハヤの下に大物岩魚がいる場合があるので油断しないでね。


なにやら、例年よりヘラの姿が遅いような気がします。
今頃になって中の叉などでウジャウジャ見えるようです。
本来なら、北の叉にそろそろ水位がちょうど良くなり来るはずなんですが。
5月23日
今日は、トロ組はマズマズの釣果でした。

大物をバラす方が2組ほどいました。
ラッキーシェルの中川さんが残り10mほどで、暴れた時にリングからフックが回って外れて痛恨の涙。
フックが取れてからもしばらく、水面上でバタバタとしていて網ですくってやろうかと思ったと苦笑いでした。それでも40cm台を含めて二桁釣り上げておりました。
他の方も、40cm前半・中盤が揃った一日でした。
特に午後から一気にアタリが増えたとか・・・。

キャス組みは追いはあり姿は見えるが乗りがイマイチと言う方がほとんど。
サイズも20〜30cm台はチョイスは多いようです。


そんな中、大物をゲットされた方がいますよ。

桟橋で、釣れた?と聞くと・・・

「釣れました」

魚は?

「可哀想だからもう放してきましたよ。」

と。

サイズは?

「61cm」でした!!



藤岡 知子さん

岩魚 61cm

キャスティング(エレキ)

ハンドメイドミノー フローティング

本流筋 12時ごろ

水深が5mほどが続いていた場所だったそうです。



それにしても、大物を釣りあげた方が、女性と言う事もすごいですが、私どもに見せる事なく、普通にリリースできる素晴らしさ。

皆さん出来ます?60cmアップですよ!!

私でもリリースするとしても、桟橋までは持ってきますよ・・・。



ここが、釣れない人と釣れる人の違いなのでしょうか?


人間・・・邪心を捨てろ!!と言う事ですね。
勉強になります。


当然、私が撮った写真ではなく、宿で写真をいただきました。感謝です
取り込んだあとのビデオも頂いたのですが、HPにアップの仕方・・・・と言いますか、アナログ回線なので・・・・

いつか機会がありましたら。必ず!!
(丸々太った良い岩魚でした)
5月21日 桟橋朝 6度
日中   8度
5月23.24日 問い合わせが多かったエレキ船のレンタルにキャンセルが出ました。
お断りした方、今一度ご連絡下さい。早い者勝ちです。

今日はゴミ。
一昨日アタリは風に悩まされております。

昨日の長谷川さんのキャス組み。
ゴミの中で、熱いボイルを発見!!
大小入り乱れて、ゴミの中・際で獲物を追っていた場所を発見。
時折、デカイ奴が見えるらしいですが、ゴミに阻まれて生つばをゴックンしながら悔しがっていました。
二人で、いろいろ試したらしいですが、見向きもしてもらえなかったようです。
その代り、枝葉は腐るほど釣ったらしいですが・・・。


ようやく、昨年度の次があるさカップの当選者発表です。

土屋 辰夫様 お米3k
野呂 哲也様 お米3k
山崎 朋朗様 お米3k
山本 和裕様 お米3k
都丸  様 湖山荘半額宿泊券
境原  様 湖山荘半額宿泊券
八木 吉隆様 明日があるさ生ビール券

おめでとうございます。

当選者は今年のシーズン中にお越し頂き、商品をゲット下さい。
なお、本人様の受け渡し(代理は無効)になります。

私はあてになりません・・・
必ず、自己申告でお願いします。


抽選を手伝ってくださった、斉藤さん組。ありがとうございました。
次回次があるさカップにエントリー・・・と言わず、大物でHPに載ってくださいね。


今年の湖山荘釣り大会日程が決定。

6月15日(月)〜21日昼(日)までの1週間です。
バーベキューは21日に予定。

商品多数。
釣れなくても構いません。
上手い方の話を聞いて参考にしてください。

詳しい事は後ほど。

ご予約はお早めに。
5月16日
本日は18台中トローリング専門はたったの3台。
あとは、キャスティング専門の方ばかりでした。

さすがに我が家だけで15台もキャスが出ていると、何処に行っても賑やかだったようです。
昨日いたワカサギたちはいったい何処に?

ボイルが集中した場所に行ってみても、何故か風もなかったのにワカサギの姿が僅か。

それでも、昨日よりはアタリが多く、数も出ておりました。

先ずは、奥さんに帰れコールされた田中くん。昼過ぎには帰還しましたが、17匹の岩魚・桜を。
前回スプーンで50cmアップを釣り上げているので、ワカサギが姿が少ないので底かなと・・・シンキング等で攻めるが当りも・追いもなし!!

ミノーのサイズを上げ、フローテイングに変えた瞬間から、そのミノーにボイルするかのように連発でしたとの事。

他のお客さんも40cm前半。後半を数そろえていました。



竿頭は、11歳の山本 大広君。

朝一は追いもチョイスも数多くあり、楽しかったようです。

岩魚の49cm 欲しかったね。

でもかっこいい岩魚さんでした。
キャス・中の叉


今日は釣れている方は、数も出てサイズも上がった方が多かったです。
でも、何故ワカサギが潜ったかは疑問。
更に、何で魚のスイッチが入ったのかも疑問。

疑問の一日でした。
ほとんど坊主はいませんでした。


肩身の狭いトローリング組みは、ゴミとの格闘。
それでもゴミの際を引くと数出ている方はいました。
岩魚の30cm台がほとんど。沖で桜の赤ちゃん。

それでも強烈なアタリもありましたが、途中で抜けてしまう方もいたので、今日は全体的に食いは浅めですが、あたりは間違いなく多い日でした。


明日は天気・・・悪そう。荒れなければいいのですが。
5月15日
桟橋が定位置に来ました。


昨日は、ミゾレ+強風で寒かったです。

今日は風は寒いものの天気が出て皆さんホッと。


小林さん
私とすれ違いでお会いできませんでしたが、早速写真をお送り頂き感謝です。
(帽子に会社名が書いてあるようなので、カットしたとの事?
ひょっとしてさぼり?笑い)

メールによると、サクラマスの57cm

トローリングでした。
朝一でそこそこのボイルを見つけて、キャスをしようか悩んだらしいです。
でも、まくのが面倒なので、その周りを何周も回ると、ガツンと。

先ほどのボイルではない見事な桜がヒットしたらしいです。

気合を入れてランディング中、手前に走ってこられプロペラにラインが巻いてしまうと言うトラブル発生。
それでも、何とかネットに入り胸をなでおろしたようです。

その後、快調に釣りつづけて再び水槽を見ると、なんと死んでしまって硬直していたそうです。
水槽の栓のエンジン側を開けていた為、水が走行中抜けて死んでしまいました。

走行中は、水槽の中のエンジン側は閉め、船先側の栓を開けて置いてください。

せっかく、リリースしてくださる予定でしたが、残念だったとの事です。


羊の角。
2色
北の叉筋。
朝8時
5月13日 片貝昼 12度
寒い。桟橋にいるだけで寒い。湖上はもっと寒いんでしょうね。

やはり帰ってくる人の第一声は全員・・・寒い。でした

まだまだ天気が悪ければ、寒いので暖かい格好で来てください。
特に足が寒いようです。タイツでも履いて来てください。


湖上のワカサギがこの低気圧のせいか?再び姿を減らしました。
いる所にはいるようですが、一昨日に比べればずいぶんと少ないです。


本日の成果は・・・船も少ないので何ともいえませんが、小学生・中学生の岩魚・桜鱒がほとんどでした。
フライの方は数出ていたとの報告もありましたが、私がお会い出来なかったので詳しくはわかりません。


水位の上昇により流木・枝がたくさん浮いております。
走行には細心のご注意をお願いします

流木にぶつかると、エンジンの大破。もしくは衝撃によりプロペラが空回りして前にも後ろにも動かなくなる場合があります。

先を急ぐより、目の前の流木を先ずはよけてくださいね。


また、キャス・フライの方にお願いです。
先日も岸辺でフライをされていた方が、とがった岩の近くに船を止めていたため、風などの流れにより岩と船がしばらくの間、ゴツ・ゴツとぶつかっているのに気づかず、船に穴があきました

大事には至らなかったですが、岸辺にお止めの際には、止める場所をご注意下さい。
また、船は問題なくてもプロペラの位置の下に岩があると破損の恐れがありますので場所を変える・エンジンをチルドアップする等最善の止め方をしてください。


お願いします
5月10日
本日もキャス・フライの方が大半
トローリングだって釣れると思うのですが、ついつい皆さん大物をキャスでと言う夢がつのるようです。

先ずは高橋さん。
桟橋で作戦会議。
これだけキャスが多いと何処行っても混んでいるから、近くからやろうとエレキを駆使し、北の叉で第1投。
しばらくすると、48cmが食らいつき幸先の良い一日。
その後、桜なども釣り上げて満喫されて帰路に。
が・・・携帯を落とし・・・一気に夢から覚めたとか。(ありましたか?)

次に桟橋に帰ってきたのは山本さん。


惜しい!!あと1cm足らず。
それでも見事な岩魚さんでした。
49cm岩魚。
次があるさカップにエントリーしておきます。

シュガーディープ

(逆光ですいません)


本日の竿頭は、榊原さん。
湖山荘レンタルエレキを駆使し、沖合いから岸を攻め続けて念願の大物をゲット

ジャスト 50cmアップの岩魚です。

キャス。
ボイルは見れなかったが、ワカサギは多数いたとの事。

昨日よりワカサギが表層で見れたようです。

時折、ボイルも少しあったとの事。
もーちょっとか?ボイルの嵐は?

皆さん数を釣っていられた方も、桟橋でリリースでした

ありがとうございます。
キッと、60cmアップになって再び皆さんの手に。


他にも、たわいもない湾どうで、キャスをすると巨大岩魚の魚影が。
渡辺さんは釣りをするのを止め、先ずは腹ごしらいで湖上を休める。
その後、再び先ほどの岩魚を釣る為にキャスする事数度。

再び魚影が1度・・・そしてもう一度。

でかいお腹をゆったりと動かしながら水面まで来るが・・・・フッキングせず。

残念。!!
でも、でかかったと・・・。

5月9日
キャスティング・フライの方を今は多いですね。
魚さんもGW疲れか・・・。?

イマイチ渋いです。
それでも、時間帯によって数が出ている方もいます。
ボイルは片貝で大きいのが見られたようです。
あとは、ハヤ?も含めてさほど大物らしき魚影は見れませんでした。


フライの高橋さん。
桜鱒を虚空蔵岩にてサクラマスの46cmを釣り上げました。

タイプV グレーゴースト 

早引きだったようです。


トローリングの岡本さんは夕方、桜の小学生を釣り上げた直後。
ゴミの脇でバシャバシャと大きい反応。

幾度となくグルグルすると、ガツンとアタリが。
しかし、数秒後・・・・フックアウト



他の皆さんも、アタリはあるが乗りが悪いな・・・と。

もう少し落ち着けば再び大物も出てくるでしょう。
5月7日
今日は感じが良さそうでした。
ボイルはさほど大物がしている姿は目撃されていませんが、時折でかいのが追ってくるようです。
岸本さんが、トローリング本流でかなりでかいのをバラしてしまったと悔しがっています。

フライ組みの方は、数は出ている方もいます。
ただサイズがもう少し。
40cm上が少し、あとは20〜30cmの岩魚のようです。

まだ、タイプYぐらいの深い所から食わせの方が、反応が合ったみたいです。


下の写真は福田&鴨下さんペア。

キャスで数はずいぶんと出ていました。

すべてリリース。

明日の久しぶりの雨に期待してます。
週末はまだまだ空きがあります。

お待ちしてます
5月6日
GWもついに終わりになりました。

魚もさすがにスレて来ましたね。
でも少し置けばワカサギが更に浮上し、活性は戻って来るはずです。

頑張って大物を狙ってください

明日からはゆったりと釣りができるでしょう。


先ずは宇賀田さん組の釣果。

昼過ぎにトローリングで岩魚・桜の良型をヒット。
共に次があるさカップにエントリーしておきます。


上は高橋さん。
こちらも欲しい!!48cmの岩魚でした。

2色 9時 スプーンにて。

ウミマツの松本さんは、数はずいぶんと釣り上げておりました。
40cm半ばが最高でしたが、仕入で立て続けにヒットしたと言ってました。

キャスティング組みも釣れるようですが、アタリが薄い。

チョイスはするけど、本気食いじゃないんだよなと・・・・

本日のボイルはチョビチョビ。小さめのボイル。
5月5日
あっ。更新記録が早くも・・・。
GW過ぎれば、暇だから来る方は頑張ってね。
更新はアナタのその手に!!

すこしバタバタで更新が遅れました。

藤倉くん。
今年も頑張りました。

解禁にヨシミノーでかなりのアタリを取り逃した藤倉くん。
今回はテスターヨシの名誉にかけて、奮闘してきました。

が、シェルがいいよとの私の声にいち早く反応(笑い)し、朝からズーとシェル。

その効果があってか?またもや昼過ぎに良型の岩魚をゲット。

岩魚 52cm
トローリング アワビ

仕入れ送電線下。 昼過ぎでした。
5月3日
訂正。

昨日大物を釣り上げた泉さん。
岩魚さんが死んでしまったので、魚拓を取る事に。

サイズをお客さんが測ってみると・・・64cmあるよ。

えっ。?昨日は暴れていたのでアバウトな測りでは確かにあった・・・。

今一度お客さんと計ってみると、ちゃんと64cmありました。

現認。松本さんと福島さん





本日は、半数以上がキャスティング・フライの面々。
大きなボイルには残念ながら遭遇できず。

大野さんが岩魚のナイスサイズを釣り上げたぐらいでしょうか?
数は出ている人もいましたが、坊主組みも。

トローリングは浅め。深め共に最高7匹前後

本日は珍しく大物が出ませんでした。
5月2日 片貝 8度
もはや60cmアップは夢の世界からグンと近いものに。

止まらない快進撃。
トローリング アワビ

泉さん。 PM:2:30
大岩魚 64cm

トローリング 3色 片貝出会い

中学生ぐらいの岩魚が先ずヒット。
そこで、2本ともアワビに変更し、更に同じ棚に。

勘が冴え渡り、チェンジした竿に今度は見事大台達成です!!

一昨年ぐらいからコンスタントに釣れるようになり、ついに夢の大台。
釣り方が変わったわけではないのに?と言いますが、自分では分からないけれど間違いなく銀山釣りコースをマスターした証ですね。
実力の勝利です。
おめでとうございます。


ヤコウ トローリング 湖山荘
上は吉田さん。

今年の銀山は釣れると、いつも蕎麦を食べに帰ってくるのに本日は昼抜き。
そのかいもあり、生簀にはたくさんの岩魚さん。

最長は写真の51cmの岩魚でした。
トローリング 本流ど真ん中。

昼過ぎ。 ヤコウで2色半でした。

天気は最高だし、魚も見れたし、今日はよき日じゃとご帰還です。

後ろで次は俺だ!!と遥かかなたを見ている境原さん・・・・。


リリースです。

それにしても、今年は大物が出ますが、大物を釣った皆さんがすべてリリースもしくは湖山荘水槽に一時的に預けていただいている事に驚きです。(いずれリリースします)

こんな人たちがいないと、どんな湖でも魚は減ってしまいますからね。
感謝です。

大物を釣り上げて、普通にリリースが出来る人間になりたいなと、私も思います。
私でも大物が釣れれば、少しは誘惑に負けそうになりますよ。ホント。

家族にお土産の為に持ち帰る人は、必ず食べてあげてくださいね。
5月1日
この所毎日減水です。

ほとんど水が増えません。
増えないどころか、桟橋が陸に干上がってしまう事も・・・。

今の減水は、魚にとっては良いことはありません。
減水すると、浮いていたワカサギが沈んでしまい、ボイルも当然少なくなるという状況。

明日から、お休みになれば増えてくると思います。
都内の方は、電力を抑えてね。


本日は朝桟橋に行ったら、極端に水が少なくなり、船まで陸に上がった宿もありました。


ワカサギは少しは見えるものの大きいボイルはなし。
時折、ハヤらしきボイルが。
でもハヤがつれるようになると、本格的なボイルの時期ですからね。


キャスティング 釣り
本日の竿頭は田中くん。

キャスティングにて50cmジャストの岩魚でした。

キャス。朝の7時
スプーン 金黒 

21g。・・・・でかっ。(笑)


浮いているワカサギが減水で潜ると、やはり中層〜底に当たりが変わってくるようです。
フライの方も、数出ている方もいますが、タイプYぐらいだそうです。

キャス・フライも今日現在は遅引き。&アクションなしで釣れている方が多いです。

水の増減を考慮された方が、ワンランク上の魚に出会えるのでしょうか?
4月30日 桟橋朝 5度
あったかです。
お日様はいいですね。

ワカサギも昨日より姿・量が見えてきました。
ただ、ボイルまではいたらず、時折ボコッと言う感じです。

今日はトロ・キャス共にあまり数も出ておりません。
他の宿で60cmアップが出たようですが、コンスタントに出るサイズは今日はイマイチでした。

多い方で6匹。
あとは、1〜4匹。
サイズは当荘伸びず、20〜40cm中盤。

朝バタバタと釣れた方と昼にバタバタと釣れた方に分かれました。

場所と時間帯にどの場所でしているかが大物と出会う分かれ道のようです。

AM:8:40 本流北の叉出会い
1m 6.5度 7m 5.9度
2m 6.1度 8m 5.8度
3m 6.0度 9m 5.6度
4m 6.0度 10m 5.5度
5m 6.0度 11m 5.2度
6m 5.9度 12m 5.0度


水温が変わってない?
これも解禁から天気の荒れのせいでしょうか?
水位から見れば、ワカサギはすでに出ておかしくありません。


この温度差ですと、トローリングの方は何処の棚を引いてもさほど変わらない状態のようです。

あとは、何処にベイトの群れがいるかで、活性の高さは変わってきますね。
これも引いてみないことには分からないということです。

さ〜。皆さんは運の良いアングラーになれるか?

今年も大物には縁がない落ち武者にはならないでね。


船の中が朝方は凍って滑りやすいです。
お気をつけあれ。

スパイクつきの長靴はご遠慮下さい。
4月29日
船のキャンセルが出ております。
今年は大物が出ていますし、天気もGWはいいようです。
皆さんもヌシを狙ってみましょう。
日帰りも歓迎です。

5月2日 3日 4日 5日 6日
1台
泊まり


キャンセル待ちも受け付けております。
(4月29日。昼現在)

ココに来て、水が溜まりません。
昨日は減水して、只今桟橋が陸の上。涙。

休みに入れば、増えると思います。

さて、今日は釣れるかな?
釣れましたら、あとで報告します。

報告。
今日はイマイチでした。
トローリングもキャスも多い人で7匹ぐらいでした。

ワカサギが少しずつですが、表層に浮いてきております。
まだまだですが、群れも次第に見えてきたそうです。
ボイルまで秒読みか?期待大です。

トローリング 岩魚
本日の大物賞は。

群馬の佐藤君。

トローリングで47cmの岩魚でした。

撮影後、湖山荘水槽にチェックイン。

50cmになったら湖に帰してあげますね。


ヤコウ。 トローリング







手漕ぎボートで出船の松田さん。

目的地に着くまで、手漕ぎトローリング。
サージャーを引いて見事に岩魚の40cm中盤。
その他にもキャスで岩魚が釣れていました。
4月28日
ようやく天気が回復です。

と言うわけで、私も少し流してきました。
行く途中、湖山荘のお客さんに会う人会う人に聞いてみると、小さいのが釣れたと皆さん声を揃えて言ってました。
期待をこめ、頑張りましたが何故か当りもない・・・・。
1本釣って帰還です。他のトロの方も撃沈。
何故だ?

理由が分かりました。

大岩魚 65cm キャスティング

出ました!!
岩魚 65cm


まだまだ
大岩魚 55cm

岩魚 55cm

まだまだ
岩魚 キャスティング

岩魚 53cm


つりすぎでしょ。佐藤さん。
トロからキャスに変更後、ボイルの中、立て続けにゲットです。

湖山荘 キャスティング


すべてキャスティング。 

ミノー 。 

当荘のヨシミノーがついに火を吹いた!!

というか、ボイルがすごくて何でも食らい付いたらしい・・・・羨ましいですね。

前回の中川さんもでかかったですが、この岩魚は本当にパンパン。
私が見た中でもトップクラスの太さには間違いない。

水槽を見たとき、絶対70cmUPだと思うぐらいのお腹でした。


ボイルはしているが、目視ではワカサギは見えなかったそうです。
中層に昨日までの嵐で沈んでいるようですが、時折ボコッと強烈なボイルが。

但し、時間帯が合えばですね。
まだボイルには少し今年は時期が早いかもしれませんが、必ず魚はいます。
しかも今年はでかい!!

湖山荘 キャスティング
もちろん、キャスなので、食らい付いた瞬間からバトル開始!!

一気に気合で巻き上げ、捕りこみました。

今日はキャスの一日?

それとも佐藤さんの一日。

間違いない!!佐藤DAYでした。

湖山荘水槽に入りました。
水槽に入れたら、ワカサギをグッエッ・・・と大量に吐き出しました。

ワカサギを見たら、かなり今年のワカサギはサイズがでかい!!



桟橋が少し手前に来ました
今度は、駐車場から旧湖山荘下に向けて歩いてください。
但し、泥の所はぬかります。
雪があるところは、そこを歩いてください
4月27日
極寒です。
昨日の夕方から朝にかけて今期一番の暴風雨。朝方から雪が混じりました。

ほとんどのお客さんが断念。

それでも歯を食いしばり出船していかれる方もいて頭の下がる思いです。

そんな頑張り屋さんに大物を釣らせてあげたいですね。
今度は天気の良い日に来て下さい。

梅雨は雨がいいですしね・・・・。釣りは難しいもんです。


湖山荘 岩魚
本日の釣果ではありませんが、ようやく写真等の準備が整ったので遅れて掲載します。

長谷川さん。今期2匹目の54cmアップでした。

さすがです。サクラに続いて今度は岩魚さんでした。

長谷川さんから前日に飲みすぎたからゆっくり行くよと余裕の電話。
それが良かったのか?12渕あたりからラインを出し、セットすると同時に竿がグイーン!!

岩魚の54cm

ウッドベイト。棚は2色と言ったような?ごめんなさい。忘れました。


キャスティングの横山様組み。
一昨日は爆釣?で二人で20匹以上の岩魚をキャスで釣り上げています。
当荘きってのキャスティング王者は今年も健在。
昨日は活性が少し下がって釣れる気がしないとの事でしたが7匹ゲットしていました。

持ち込み船の方へお知らせです。

昨年まで管理受付をしていました石抱き小屋の方が退職されました。
新たな管理人を探しましたが、急な事で見つからず、暫定的ではありますが
各宿が協力して管理する事になりました。
一時は時間的の事から持ち込み船の管理が出来ないのではと思いましたが
持ちいれ禁止と言うのは可哀想なので少し運営方法が異なりますが宿のものが
協力と言う形で運営を行います。トラブルが相次ぎますとこの運営も成り立たなくなりますので持ち込み船の方も、宿の釣り人の方も今一度釣りの前に、マナーについて考えてみてください。楽しい釣りになることをお祈りします。各宿のHPで同じ告知をしております

それに伴い、毎年苦情がでておりました遊覧船のスロープからの持ち出しですが、桟橋を無断で動かし、直していかない方が頻繁に起こり営業に支障が出ておりました。
そのため、遊覧船からのスロープは今後使えなくなります。

湖水は溜まりつつありますが、スロープが使えない為(本来、他人の土地です)当分の間は持ち込み船は降ろせないと思います。GWは微妙だと思います。

4月26日
天気予報は解禁より悪くなるような感じでしたが、朝起きてみれば、風もなく朝は雨も降っていなくてびっくり・・・。(良かった)
雨も時折冷たいのが降りましたが、日中はお日様が出て思いがけないご褒美になりました。

が。・・・
14時過ぎから風が強くなり、只今21時ですがすごい風です。
台風並の風です。西風なのでこれが収まれば峠を越すはずです。

湖山荘 桜鱒
釣り人  鈴木さん

桜鱒  52cmでした。


ラッキーシェル相談役&シェル調達係。

もちろんラッキーシェル


形は細身の夜光

一昨日、私とこれは釣れそうだねと話したばかりのシェル。

このシェルだけでも2けたは今回の釣りで上げてます。


湖山荘 ラッキーシェル
一昨日の大岩魚から今度はビックサクラをゲット。

中川さん。

連日の数もさることながら大物がヒット。

ラッキーシェル。

アワビ&コクチョウ入り

片貝


サクラマスの54cm


3日間の釣りは今日で一旦終了。
二人のラッキーシェルの数で釣り上げた魚は、40匹ぐらいにはなったようです。

使用ラッキーシェル。
アワビ・夜光・コクチョウ・ツノ

釣れるまで引き倒したのですべてのシェルが魚からのアタック・取り込みに成功のようです。

今年も発売予定ですが、本職が忙しく、さらに本人達は使っていただいた人たちが釣れないと嫌なのでと言う事から、釣れた物しか発売しないので数は今年も少ないです。

お早めに。



明日船が出せるかな・・・・心配。
4月25日 桟橋朝4度
雨でまるで修行のようですね。
でも皆さん頑張っていましたよ。

銀山湖 桜鱒 59cm トローリング

写真の勝利者インタビューは片山さん。
素晴らしいサクラマスですね。

丸々太っていて昨日の岩魚と比較しても劣らぬ素晴らしい魚でした。

桜鱒 59cm

トローリング。 2色半
仕入れ沖合い

ミノー 8cm

日中でした。


風が出ています。
解禁の頃よりはたいした事はありませんが、明日が少し心配です。

雨もひどくはないですが、宿の周りは降ったり止んだりではありますが、冷たい雨です

銀山湖 岩魚 トローリング

こちらは岩魚の49.5cm ほしかったです。
鈴木さん

トローリング。ハクチョウと言ったような・・・。
4月24日
でましたよ。
巨大岩魚 68cm 湖山荘

ラッキーシェル製作者


中川さんが今年も大物を釣り上げました。

なんと 68cm

ヌシを釣り上げました。おめでとうございます。


北の叉 9時 

ラッキーシェル 夜光 11cm

そしてこの夜光発売決定!??か。?
今年も釣れたシェルを発売予定ですが、忙しくてなかなか手が回りません。

ラッキーシェルデザイナー。高徳 
& 歩実 様。 頑張って作れよ〜。


他の魚達が赤ちゃんのように見えます。
全部で15匹ほど。すべて試作のラッキーシェルでヒット。

ヌシだけ、湖山荘水槽に入っているので見てくださいね。
他はリリース。
岩魚さんは水槽には入りきれず、曲がりっぱなしでした。

奥只見・銀山湖の魚

今日は少し晴れ間が出ました。
天気になれば暖かいですが、まだまだ風は寒く、肌寒いです。

釣れている場所も人それぞれですが、集中して釣れているようです。
時間帯によって、場所が変わったようですが、ポイントに当った人は数も出ておりました。


水位が近づいて来てます。
が、湖の下を歩いてくるとヌカルンデいるので、旧湖山荘前の道路を歩いて来て下さい。
旧湖山荘から更に坂を登りきった近くに当荘の看板があります。

そこから下に下りて来て下さい。

この桟橋は予告ナシで、水位の上限で場所が変わります。

前日にご確認いただいた方が間違いありません。

来週になれば、ルートが変わっているはずです。

明日の土曜の夕方からは交通規制は解除になります。


船の出船は朝 4:30

帰りも桟橋に 16:30です。
4月23日 アラレ
うふぉ。銀山湖は冬に逆戻りです。
みぞれも降ったし、少し雪も降って皆さん銀山湖を満喫?しておりました。

ブルブル・・・ブルブル。

大物でも釣れれば、人間の活性も上がったのですが今日は大台は届かず。
40cm後半が3本出ただけでした。
あとは、20〜40cm。


朝は風もありが皆さん頑張りました。

場所によってはアタリが集中する場所もあります。
でも、時間帯にも寄りますからね。


これから来る人にとっては、例年並みの解禁ダッシュになっていないので、チャンスです。

天気になれば、活性も上がってきますよ。
これからに期待しましょう。


奥只見湖
今日の銀山湖。 少し白波も立ちつつあります。

キャスティング

大槻さんたちのトロの成果です。
ほとんどが岩魚でした。


何処からか60cmアップが出たとか?

まだまだ湖のあちこちが手付かずの場所がたくさんあります。
毎日解禁の場所がありますよ!!頑張ってね。
4月22日 片貝奥 2度
外気温 9度 肌寒い一日です。(12時・宿)
湖上は昨日より寒く、かなりブルブルです。
予報は昼からお日様の予定でしたが、残念ながら晴れはしませんでしたが、昨日から来ている人は風がなければOKとの事でした。

川からの濁りが入っています。
昨日の風により表層温度はどこも似たり寄ったりですね。
すこし棚が落ちれば、やはりダム付近の方が温かいようです。

今日も岩魚・サクラがほとんどでサイズは20〜40cmがほとんど。
40半ば・後半・50前半が交じると言った感じです。


桜鱒 53cm トローリング

今年も50cmアップはノルマ?

長谷川さん。 サクラの53cmでした。
トローリング ミノーでした。

ミノーのフックが伸ばされて、もうひとヒネリデばれる所だったとの事。

銀山湖の岩魚・桜鱒
こちらはキャスで釣り上げた岩魚たち。

40cm後半です。


ピンポイントでボイル発見!!

ワカサギの数がまだ少ない為、バシャバシャと言うボイルではなかったですが、先ずは40cm後半の岩魚をゲット。

しかし本命の大物岩魚が見向きもせずに時折ボコッと姿を見せる。

が・・・まったく反応なし。

かなりの大物を1色でバラシたトロの方もいます。
4月21日 桟橋4度
仕入れ・中の叉 7度
新年明けましておめでとうございます。
いよいよ開幕しました。

朝起きて、桟橋に付く頃には皆さん何故か顔が暗い。!!

え〜こんな風ヤダ!!と早速ダダをこねる人。人。自分。

台風ですよ。マジで。風がすごい。
解禁じゃなかったら誰も出船しないぐらいの風でした。

思いどうりのコースを引けたのは、一日のうち数回だったと皆さん。
あとは、白波との戦いだったとか。

本流はほとんどの方は行けず、細越と仕入れの部分的な場所の風のない所をグルグル・・・

それでもこれだけのメンツが揃えばと期待しましたが、ほとんどの方が3匹〜5匹。
多い方でも7〜9匹。
サイズは40cm台の岩魚とサクラ。
でも大物も上がっていますよ。

他の宿では63cmぐらいの岩魚も出たとのこと。

キャスでもサクラの良いサイズは何本か出ておりましたが、これだけの天気では活性は低かったです。

こちらは鈴木さん

手漕ぎボートでのキャス。


あの風の中お疲れ様でした。


風のない時にバタバタと良型の岩魚などを5匹釣り上げていました。


ミノーだったそうです。





桜鱒 トローリング

仕入れ出会い


トローリングにて4色でした。


おめでとうございます。

なんとネットもなく・・・
シェルを片手につかみ、尾をもう片手にそっと添えて、一気に船に取り込んだそうです。



風の影響で当然外気温は下がっていますので、皆さんも暖かい服装・長靴はお忘れなく

宿の日中。玄関口の温度計は20度になっていましたが、湖上は冷えていたと思います。

4月17日

お弁当の種類が増えました。
予約していただくと、温まるお弁当もご利用できます。(詳しくお電話にて)
前日10:00までにご連絡がない場合は、通常のおにぎりもしくはお弁当です。

浮きました。船が。
これでようやく準備は整いましたよ。
桟橋も浮いているし今年の解禁は少しは楽が出来そうです。


ダムサイド

今日は見せませんでしたが、
すでにワカサギが浮いている日も
あるとか?
銀山に向かって船を運びます。
清水沢の反対ぐらいでしょうか?

奥が滝口方面です。
仕入れ出会い。

昨年は不調でしたが、今年は?


中の叉の出会いです。

つないだの見にくいですが、参考に

4月15日
渡辺氏  選挙当選  おめでとうございます。 (パチパチ)

これでゆっくり、釣りができますね。
4月13日
4月11日より本年の営業を再開しました。

釣りは4月21日より解禁になります。
本年もよろしくおねがいします。

今年はETCも週末安くなりますし、少しは便利になる方もいると思います。
張り切って頑張りましょう!!。
週末は常に混雑が予想されます。お早めにご計画を立ててくださいね。

さて、水の様子ですが。

朗報です。

今年は例年より水位が多いです。
今日の朝現在でバックウォターが下荒沢の所まですでに来ております。
まだ解禁まで日数があるので、ずいぶんと近くまで来る様な感じが・・・・

湖面には雪もなく、雪崩さえ気をつけていただければ楽しい釣りになる事でしょう。

この所毎日、天気が続いております。
その割りに雪代のような濁った水が出ているわけではないです。
湖面の水も濁りも例年より少ないような気がします。

船出しを16日にするので、更に詳しいお話が出来ると思います。

暇な方は手伝いに来てくださいね。(笑い)大歓迎です。
その代り、竿は持って来てはダメよ。 


写真は昨日、温泉の源泉(丸太沢)に行く途中から撮ったものです。
奥に見える赤土が12渕方面


下荒沢から撮った昨日の写真。
本日は更に水位が上がっています。

すでに桟橋が浮いている宿も。
当荘の桟橋は、明日の夕方か?明後日には浮きそうな感じです。

昨年同様、駐車場から道路を歩いて、桟橋近くの崖から降りて来ていただく形になると思います。今年も雪がないので雪上車での送迎はありません。

解禁の頃の方は、沢で言うと1つか2つ前の所から下りてきてもいいくらいになります。
少しは楽になることは間違いありません。


4月になりまして、転勤等移動からキャンセルも入って来てます。
すでに断られた日も含め、今一度ご連絡下さい。
キャンセル待ちに入れておくことも可能です。
GWはずいぶんと空きも出ております。
日帰りも歓迎です


解禁近辺も空きがある所もありますので、先ずはご連絡を!!
2月5日
2月1日にご予約開始いたしました。
たくさんの方々からのご予約を今年も感謝いたします。

残り少ない船。キャンセル待ちの日も出てきました。
ご予約はお早めにお願いします。
今年も暑い銀山平で楽しい思い出を作ってくださいね。

さて、お問い合わせがたくさん来ておりますが年券の申し込みもお早めにお願いします

昨年と金額は変わらないと思いますが、4,725円です。

新規に申し込みの方は、4月前に写真を郵送していただけると非常にありがたいです。
私どもが仕事が始まると、申し込みに行けず時間がかかる場合もありますので、よろしくお願いします。

申し込み方法
当荘に写真(25mm×30mm)を一枚お送り下さい。
写真の裏もしくは、紙に郵便番号・住所・氏名・生年月日を必ずお書き下さい。
出来れば、年金代もお送りください。
(お金はあとでも構いません)

昨年写真を置いていかれたかたがたに今一度ご確認です。
下記の名前の人も、再度年券申し込みを、お電話・メールでお願いいたします。

近藤さん 中川さん
根本さん 坂本さん
清水さん 田中くん
渡辺さん 大槻さん
村上さん 川岸さん
橋本陽一さん 山崎さん

上記の方の中にも、生年月日や住所が分からない方もいるので、ご連絡があるまでは申し込みをしませんので、お手数ですが、今一度メール。連絡下さい
1月26日
今シーズンもよろしくお願いします。

いよいよ解禁〜の予約を受け付けます

2月1日 朝9:00〜  電話番号 025−795-2226

お待ちしております。

申し込み条件は特にございませんが、下記の条件に合う方は優先させていただきます


宿泊できる方・仲間の方と同船できる方がありがたいです。
お一人でも予約は受け付けます。

解禁とGW・週末はお泊りの方を優先いたします



なお、お電話が込み合うため、事前予約をメールにて受け付けます。
メールの方は、1月31日までにご連絡下さい。

必ず、返事は送ります。
また、返事がない場合は迷惑メールブロックなどで、送られてきていない場合があります。
返事がない場合は、お電話下さい。


本日より、1月31日 PM9:00まで。
下記の条件に合う方は、メール下さい。

・昨年当荘で船を5回以上お借りしていただいたお客様。
・解禁・GWまでの週末にご利用で、お泊りいただけるお客様。
・平日は大歓迎

この方を最優先にご予約を受け付けます。
その後は、2月1日より電話にて受付開始です。


本年は新規銀山デビューの方に力を入れて行きたいと考えています。

トローリングってなに?
竿は?
何がいるの?
引き方は?
ポイントは?

などなど、先ずは来てみたいな〜と思ったあなた。
とりあえずメール下さい。

出来るだけの情報は教えてあげたいと思います。
また、平日暇な時は私や、湖山荘スタッフが同船して釣りを満喫していただきたいと考えております。


キャスティングの方にお得な情報
今シーズンより、エレキを一台ご用意しました。

あのバッテリーが重い・・・エレキを運ぶのが面倒・・・・

なんて、声があちらこちら・・・


解禁〜桟橋定位置までエレキをご用意しております。

バッテリーはご自分で持ってきて来れる人は、割引でお貸しいたします。

これで、ライズのど真ん中にアタックが可能になることでしょう。

なお、エレキの細かな事はもう少しお待ち下さい。