予約・ご質問はメール・お電話にて   025−795−2226
TOP 銀山平温泉 kozanso 
宿紹介 温泉 釣り 登山 銀山平の今 イベント リンク イラストマップ


湖山荘HPは当荘のお客様の為に
遊び程度で作っているHPです。
他のお客様も見てもらって結構ですが、あくまでも
湖山荘お客さんの釣り情報を元に
釣り日記を作成致しております。
参考程度でお楽しみ下さいませ。
当荘が釣れていないときも他のお客さんが
釣れているときは多々あるので・・・
小さい魚はぜひ、リリースをお願い致します。
当荘は、船の免許が無い方には船は貸しません。
又、船は3人乗りです。
釣れる釣れないは時の運ですが、他の釣りのお客さんが
釣りをしている側で全開で船を走らせないように!!
こんなに広い湖で人の釣りの邪魔にならないように。
気持ちよく釣りが楽しめるように各自一人一人の
マナーを胸に雄大な銀山湖をお楽しみ頂ければ幸いです。
2002年6−9月釣り情報


2003年以前 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年
4・5釣り情報 4・5釣り情報 4.5釣り情報 4.5釣り情報 4.5釣り情報
6月釣り情報 6月釣り情報 6月釣り情報 6月釣り情報 6月〜釣り情報



2002年4月

湖山荘桟橋が本年より場所が変わりました。
旧湖山荘手前に大きな駐車場がありますが、その下の段の
奥只見ターミナル銀山支店様(遊覧船乗り場横)の裏手になります。
ターミナル様の向かって左手から下りて下さい。
看板も出ておりますので、気をつけてお越し下さい。

なお、車は売店のご迷惑になるので上の段の大きな駐車場にお停め下さい。
ゴミなどは決して捨てることのない様にご注意下さい。
ご迷惑をお掛けいたしますが今後ともよろしくお願い致します。


12月19日
お久しぶりです。
皆さんいかがお過ごしですか?

当荘は、春に向けて冬眠中にもかかわらず、毎度HPを見ていただきまして
誠にありがとうございます。
近日中・・・春までにHPを再度手を加えて見ようと考えています。
たまに見てやってください。

22日に、お客さんと川場フィシングパークに本年最後の遊びをしてきます。
皆さんもお時間のある方は、忘年会釣りを一緒にしましょう。
会場でまってます。釣りながら・・・・。
本年は、ありがとうございました。
来年の予約等などのお話や来春の桟橋が遠い時期のお話など
これからもHPにてお書きしますので、たまに見てやって下さい。
なお、ワカサギ釣り等の情報も更新する予定です。
岩魚(50cm以上) 桜鱒(50cm以上)
熊谷 素弘 様 60cm 須賀原 純 様 65cm
長谷川 最定 様 60cm 野村 誠 様 62cm
中沢 幹男  様 59cm 川岸 宏行 様 58cm・53cm
坂本 充生  様 57cm 中島 茂 様 58cm
中野    様 53cm 島崎 茂 様 57cm
坂本 俊樹  様 52cm 岸田 剛 様 56cm
近藤 貢 様 50cm 山本 巧美 様 54cm
その他にもたくさんヒットされました。
仕事をさぼって来たなど事情をお持ちの
方は、今回は、掲載を控えました。笑い
海戸 正 様 54cm
中沢 幹男 様 53cm
加藤 浩明 様 52cm
手違いで、掲載されない方もいる
かもしれません。
ごめんなさい。
ご連絡くれれば掲載致します。
松本 裕充 様 51cm
坂本 俊樹 様 50cm
林  様 50cm
高橋 様 50cm
ついにトラウト系の禁漁になりました。
一年は、早い!!
皆さん、本年度はいかがだったでしょうか!!

自己記録を塗り替えたかた、自然を満喫された方
今年も駄目だった・・・方。
一年間誠にありがとうございました。

産卵状況は、順調に遡上しているそうですので皆さんも来年に
向けて、今から準備下さい。
あーっという間に、解禁が来ますよ!!
9月26日(木) 外気温9度 水温18度
バックウオーターの膝下ぐらいの水しか無いところで、38cmの
岩魚を釣り上げました。
日に日に天気次第で遡上しているのが、うかがえます。
北の又の産卵場所にも数多くの岩魚達が遡上しているようです。
先日、監視人さんが見に行ったのですが、熊に遭遇して逃げ帰った話を
聞いていたので、私も見に行きたいのですが、やはり熊には勝てないので・・・。
今年は、あちらこちらで熊が目撃されています。皆さんご注意を!!

一昨日に白石健一さんが、桟橋付近でフライをしていたのですが、
桜鱒42cm・岩魚・虹鱒と釣り上げました。
さすがですね。私も見ていたのですが、釣れるのを見たのは
白石さんのみ。
みなさん頑張っていたのですが・・・・。
トローリングの清水さんも41cmの桜鱒を釣り上げました。

最近、以外に桜鱒が釣り上げられています。
ただ、白石さん・清水さんの桜鱒は婚姻色も出ておらず、お腹も
パンパン・色つやも綺麗な桜鱒でした。
この桜鱒たちは、まだまだ産卵する気がなかったようです。
9月24日
忙しくて、なかなか更新できませんでした。
まとめてお知らせ致します。
連休前に、加藤さん組が60cm弱の虹鱒を筆頭にキャスティングにて
ヒットしていました。
虹鱒でしたが、尾もピンピンで綺麗な虹鱒でした。
このぐらいのサイズですと、虹鱒といえどすばらしいですね。
一瞬、桜鱒かと思うほどでした・・・。すべて放流していただきました。

22日は、船が全台出ましたので、期待が膨らみましたが、全滅!!
なんとまー。散々の結果に終わりました。
ワカサギ釣りの方は、良い方で300匹ぐらいとこれ又、イマイチでした。

23日は前日の夜方雨が降り、昨日よりは好調でした。
桜鱒の40cm弱が今の時期に出たり、岩魚も30〜40cmぐらいは
何本か釣り上げている方がいました。
渓流には行った方も、雨の影響でまずまずの型の揃った岩魚を
釣り上げていましたよ。

朝方は、ずいぶんと寒いです。
ラストスパート!!がんばりましょう。
9月17日
本日は、キャスティングのお客さんが2組のみ。
朝、明るくなるのも5時くらいと秋の臭いが隠せない時期になってきました。
当然、朝方は冷え込みも出てきたので皆さんが考えている+もう一枚
服を車に忍ばせて置いた方が良いでしょう。
雨具も忘れずに!!

本日は、雨の寒さも手伝い2隻とも昼前にご帰還。
残念ながら、成績はイマイチでした。

渓流に入った方が、数を釣っている方が多かったです。
すでに遡上が始まっているので、河口で狙えば密かに
大物の期待も高まるでしょう。
なかなか遡上するときは釣れませんが、必ずこの時期に
フライなどで大物が出る時期でもあります。
9月16日
今週末は、連休も重なり多くの方に来ていただきました。
本日は、桟橋付近でかなりの強い風が吹いておりました。
船でいっていた方には影響はありませんでしたが、帰ってきてびっくり。
風でなかなか桟橋に着けられない方が多かったです。
成績の方は、トローリングよりキャスティングの方の方が、以外に
この週末は釣れていたかもしれません。
大物こそ出ませんでしたが、42cm岩魚を筆頭に数も以外に
出ていました。
相変わらず、虹鱒は釣れまくり・・・・。
ルアーに岩魚が追ってきて、再度キャストするとヒット!!
あー。。。虹鱒が・・・。
こんな感じの方が、多かったです。
岩魚を釣っていた方も、トローリング・キャスティングで、虹鱒の間に
岩魚が混じる・・・・虹鱒5匹に対して岩魚1匹ぐらいの感じですね。
この時期は、辛抱あるのみ。
虹鱒の前に岩魚来い!!と願いながら頑張りましょう。

ワカサギは、絶好調です。
回遊に当たり、入れ食いが止まらないと言う方もいました。

表層にも、サイズは多少落ちますがあちらこちらで群が見えます。
魚の追っている姿も見れたようですよ。
9月4日 朝夕一時雨
本日は、数少ない釣りチャレンジでしたが、ようやく涼しくなり
朝夕は、雨も降り段々といい感じになっているようです。
濁りもまだまだあるものの、だんだん濁りも取れて元の湖になりつつ
あります。多少の枝・ゴミもありますが、以前ほどよりは落ち着いて
きました。
気温も朝は、冷え込み気味ですので服装にも注意して下さい。
本日は、無風のためイマイチ釣りに出た方は釣れる気がしなかった
ようです。多少の風が当たるぐらいがベストと言って良いでしょう。
本日、岩魚は残念ながら不発に終わりました。
しかし、今時珍しく桜鱒の40cm中が釣れました。(リリース)
これは、岩魚の50cmに匹敵するぐらいの今の時期では
難しいと言っても過言ではありません。
これから、ラスト一ヶ月悔いの残らぬように、皆さん竿納めと言わず
大物を狙ってみて下さい。
最後に笑うのは・・・・。頑張りましょう。
9月2日 水温朝24度日中26−27度
ついに、9月となり禁漁まで一ヶ月を残すばかりとなりました。
いやー。早いものでつい最近解禁したような気がするのは私だけでしょうか・・・。
一時は涼しい・・・寒くなったのですが最近またしても残暑といった感じで連日暑い日が続きます。
お盆の集中豪雨の影響の水の濁りはずいぶん落ち着きましたが、
それでも、多少の濁りがあり釣りにも少なからず影響がいまだに
続いています。
それでも、こんな暑い中久しぶりの大物が・・・!!
坂本Jrが、昨日をもって当荘のアルバイトを免除になり待望の
釣り三昧の日が来たかと思いきや、初日から今の時期にはすばらしい
岩魚の52cmをヒット。!!
 朝方、8時30ぐらいに坂本Jrミノーにてドスンとアタリが・・・。
たいして巻かぬうちから水面に浮上してこられ、頭を激しく動かされ
なかなか巻けない・フックが外れそうな中、執念にて釣り上げました。
最近は、大物のバラシが多く、悔しそうに私と根本さんなどと
夜な夜な仕事が終わったあとで語り明かしたものです。
アルバイトで良い条件の日になかなか釣りに出して
あげれませんでしたが、
この暑い中・しかも9月になってからの50cmアップは
お見事でした。

ちなみに、坂本パパ&友達の渡辺さん・清水さんなども別々の船で
挑戦していて大物はではなかったですが、30−42cmの岩魚を
何本かずつ釣り上げていました。







西村雅彦さん
村田雄浩さん

  
 
更に写真

見たい方は。

息子の
翔馬です




この週末は、水がかなり濁りイマイチでした。
虹鱒は、嫌と言うほど釣れたようですが・・・
岩魚も釣れていましたが、サイズは30cm〜40cmぐらいと
ふるいませんでした。
ただ、数を釣っていた方が何組かいましたよ。
8月23日(金)
昨日から、古畑任三郎のドラマで人気者だった西村 雅彦さん
2時間ドラマなどでたびたび出演している
村田 雄浩さん
釣りの取材でお泊まりになっていました。
私と坂本Jrが同行して釣りに出かけましたが、釣っている写真は
ほとんど取れなかったので写真はありませんが、楽しい一時でした。
お二人とも実に、気さくな方で西村さんの独特な笑い方も
天然と言うことが分かり楽しかったです。
 肝心の釣りは、本当に釣り上げているシーンが目的ではなかったので
本格的に釣りをすると言うことはありませんでしたが、船の上で
いろいろ質問されたり、世間話をしたりと実に有意義な湖上遊覧でした。

近いうちに当荘で取った写真をHPに載せたいと思います。
8月21日
本日夕方暇になったので、私とアルバイトをしている坂本Jrと釣りに
出かけました。
出船前にずいぶんと強い雨が降り、私は尻込みをしていたのですが、
坂本君はやる気満々。
いざ出発ををしたのですが、かなり寒くヤバイ感じです。
竿を出してみるものの寒くて・寒くて・・・
つい最近まで暑くて・暑くてたまらなかったのですが、この所ずいぶんと
寒くなりました。トレーナーを着て、雨が降っていたので当然雨具を着込んで
いたのですが、これでも寒い!!
皆さんも今後は厚着の準備をお忘れなく!!
肝心の魚の方は、雨が降っていたので浅いのか深いのか悩みながら
したのですが、残念ながら40cmクラスの岩魚をネット目前でバラしたのみ。
あとは、寒さとの戦いで帰るや否や温泉に浸かり、あー良い気分と・・・・。
今日は、船の上でぶるぶる震えて終わったような感じです。

今日は、釣れるような気がしたのですが、体が言うことを利かなかった・・・
次回頑張ります。
8月19日
最近、40cmアップはコンスタントに釣れています。
今の時期に釣りに来る方が、ベテラン組が多いせいもありますが、
今年の8月は例年以上に良いですね。
先日の豪雨から、出航した方々のほとんどは8月にも関わらず
坊主を食らった人は、少ないようです。
本日も、今年すでに60cm岩魚を釣り上げた長谷川さんや
松岡さんなど本日お越し頂いた方すべてに40cmアップの
岩魚が出ております。
午前中がやはり釣れたようです。
場所・棚は8月になってからほとんど同じ場所でのヒットですが、
やはり我慢して丹念に流している方には良いサイズが出ていますね。
8月15日(木)
こんな集中豪雨が銀山平にあったのは数年ぶりぐらいの雨でした。
当荘裏に流れている北の又川も水量が上がり、目の前の河原らに
生えていた木々が何本も流れてしまいました。
当荘宿の露天風呂まであと、2−3mぐらいの所まで水があがり
このままだと、本当に浸水するのではとドキドキしました。
あちらこちらで、土砂が崩れて本当に大変でしたよ。
当然、湖も濁りが入り流木などがかなりの量出ました。
 魚さん達の取っては非常に良い雨になったようです。

こんな豪雨の中、当荘でアルバイトをしている坂本君?
そーです。たびたびHPにご登場する坂本さんの息子さんです。
釣りをしたいが為に、アルバイトに来ていたのですが、本日
お休みだったので当然の事ながら釣りに出かけていました。
午前中に48cmの岩魚をミノーにてヒット。
昼からの集中豪雨を安全な場所で避難後、夕方に46cmの岩魚を
再びヒット。
夕方の岩魚は、ほとんど餌を食べていないらしく昨年のような
体の細い岩魚でしたが、午前中の岩魚は、太った見事な岩魚でした。
朝の6時と夕方の6時にヒット。ミノーはハンドメイド。

雨上がりはひじょうにいい感じだったようです。


リリースしようとしていただいたのですが、残念ながら死んでしまいました。
坂本ミノーは、相変わらず健在です。
息子ミノーは、パパミノーより釣れるかも・・・。
おとーさん。息子さんは一生懸命働いていますよ!!
心配しないで下さい。
8月12日
このところ、夕立が続けて降っていましたが、昨日の午後から
まとまった雨が降りました。
昨日も40cm後半の岩魚が出ましたし、最近は40cm台の
岩魚の数が、お客さんの割にコンスタントに出始めています。
本日も、40cm台を群馬の古沢さんなどが釣り上げましたが、
家族サービスの方が多く、午前中でご帰還の方がほとんどでしたので
雨が降ってからは手こぎボートの方しか
挑戦していなかったのですが、まずまずの成果でした。
雨の中船で出ていれば、いい感じだったでしょう。
9日の日も、あつーい天気の中清水さんが午後より岩魚の
48cmを筆頭に何本かの岩魚桜鱒が出ました。

湖の水位がかなり減水しております。
昨日・今日の雨でアブの数も減ってきました。
毎年、この時期に大物が出ます。
天気予報とにらめっこして、ぬしを釣り上げてみませんか!!
岩魚が釣れる前に、虹鱒が必要以上に数が釣れて皆さん
困り顔ですが、頑張ってみて下さい。
8月8日 水温26−27度
釣りとは、関係ありませんが。。。
最近、Hp上に仙人川岸さんの名前が出てきませんでしたが、
釣りのやりすぎで?首を痛めヘルニアになってしまいました。
そして、本日無事に手術が終わり無事成功したとの連絡がベットより
入りました。
川岸さんを師匠と呼び、釣りの手ほどきを何度も聞いた方々、
一日も早い復帰を祈って下さい。

川岸さん曰く、魚はたくさんいるよ。
遠慮しないで頑張ってとのことです。
8月8日 水温26−27度
暑いっす。
今年の夏は、夕立も少ないし雨もなかなか降ってくれません。
本日は、某高校の先生チーム(訳あって名前は秘密)が挑戦して
いました。
本来は、今頃甲子園に出場しているはずでしたが、残念ながら
予選で敗退したので銀山湖へと・・・・。
本当は、甲子園で黄色い歓声を浴びているはずでしたが、
銀山湖にてアブに囲まれて、悲痛の歓声を上げていました。
この暑い中、岩魚30−40cn 3本。 桜鱒 1本。
ハヤ 2本 虹鱒 14本・・・・。と暑い一日を繰り広げました。
死んだ魚のお腹を裂いてみましたが、まったく餌を食べている
様子は今回見受けられませんでした。
魚も今まで水温の上昇のせいで活性も低かったので、お腹は
空いています。
雨でも降って、変化が出れば一気に活性が上がるかもしれませんね。
しかしながら、この暑い中これほど数を釣り上げるとはすごいものです。
・・・運をここで使ったから、甲子園に行けなかったのかな?。
7月30日
昨日の夕立、そして本日の雨と本当に久しぶりの恵みの雨です。
ここ数日間、天気ばかりで釣りどころではありませんでした。
中には、孤軍奮闘何本もの岩魚を釣り上げた方々もいましたが、
40cm前半止まりでした。
恒例の虹鱒は、かなりの数釣れていますので家族連れなどは
お薦めですよ。

明日からも雨のマークが多いようです。
魚達もきっと、お腹をすかせています。
夏のモンスターを狙うには、いい感じな条件になりつつあります。
頑張りましょう。
7月23日 仕入れ出会い22〜23度
本日も、暑い一日でした。
しかしながら、夏に強いベテラン組の中でも特に梅雨から夏にかけて
勝負をかけているベテランの一人の坂本さんがついに岩魚の57cmをヒット。
先日から相次いで、バラシに泣いていた坂本さんでしたが、作戦を練りに練って
再び登場したとたん、大物にまたしても遭遇・・・。
今回は、確実にネットに入りご満悦。。。かと思いきや・・・
んー。もう少し大きい岩魚をとリリースしようとしていただいたのですが、残念ながら
死んでしまいました。
先日の逃がした魚がよほど大きく、このサイズでも納得できないようで禁漁までまだまだ
あるさと、闘志を燃やしておりました。
しかしながら、この岩魚も見事にまるまる太った岩魚でした。





釣れた時間 朝の9時前後
ルアー ハンドメイドミノー(坂本ミノー)









お腹の中には、確認できるサイズで
10−15cmぐらいのハヤ 3匹
その他にも形を満たさない魚が
いました。
7月19日(金)
暑いです。
先日の台風は、またしてもそれて不発に終わりました。
私どもとしては、来なくて良かったのですが、来ないお陰で水温もそれほど
下がりませんでした。
本日は、暑かったのですが朝は調子が良かったです。
お客さんが少なく、さらにベテラン組だったせいもありますが、朝はコンスタントに
釣れたみたいです。
大きさは、20〜40cm台とふるいませんでしたが、場所によってアタリが立て続けに
あったそうです。
7月15日(月)
今週末は、台風後の為濁りと風との勝負でした。
金・土曜日は、何本かアベレージサイズを上回る40cm台が何本か出ましたが、
日曜日は当荘お客さんは最悪でした。
ほとんどが、アタリもなく釣れてもリリースサイズばかりでした。
最近は、水温が高いため船の水槽に長時間入れていると弱ったり、死んだり
する場合が多いです。
リリースするときは、早めに放してあげて下さい。
魚の腹の内容物を見てみると、ワカサギからハヤへ補食が変わってきています。
ハヤのサイズも10−20cmとまずまずの大きさのハヤを補食しているので
常連さんにとって、梅雨が終わるまでの銀山湖のぬしを釣るには良い頃合いですね。

明日アタリから、再び台風が迫っています。
前回の雨台風ではなく、今回は風もかなり出そうな気配です。
台風後も楽しみですね。
明日は、様子を見てですが当荘は安全のため船は出さないと思います。
釣れる釣れないより、先ずは安全に楽しい一日を過ごすためご協力ください。
ご予約頂いている方、連絡は取ってありますがご了承ください。
と言っても、来て待機しているようですが・・・・・。
7月11日(木)
今回の台風は、時折風も出ましたが、雨台風となりました。
昨日アタリから、強い雨が降っています。
当荘裏の北の又川は、かなりの水量も出て濁りが入っています。
日中に桟橋に行ったのですが、やはり湖にも濁りが入っていました。
手を湖に入れたらかなり冷たかったので、湖の水温もかなり下がっているようです。
今後来る方は、期待できそうですよ。
あとは、濁り具合と風が極端にひどくなければ活性も上向くはずです。
7/9(火)
7日に大物を逃した坂本さんも本日が最終日。
残念ながら、前回同様の大きなアタリは無かったものの、
35cm〜45cmぐらいの岩魚を何本か釣っていました。
明日アタリから、台風の影響で雨が強くなりそうです。
7月8日
白石さんがフライで挑戦しました。2匹釣れたようですが、お友達と一緒に
来ていたのでほとんどの時間をトローリングしていたのであまりフライの情報はありません。
本日は、暑くて釣りにはならなかったようです。
7月7日 夕方4時ダム 22.5度
本日朝4時前に私が桟橋に着いたのですが、なま暖かい台風風が吹いていました。
皆さんに注意してとお願いしながら見送ったのですが、その風もすぐに収まりました。
ただ、またしても雨が日のびしたようで良い天気になり午後には水温もずいぶんと
上昇したようです。
今日は、かなりの船も出航したので誰かしらが大物をと期待したのですが、惨敗でした。
ライズは昨日以上に多かったようです。時たま岩魚の50cmオーバーも顔を見せていたようですが
釣れませんでした。
最高は43cmの桜鱒を中川さんが釣り上げたのが唯一と言って良いかもしれません。
小さいながらも明らかに岩魚などが数多くライズしているため皆さん棚選びに迷い
悪循環の結果になったようです。
そんな中、唯一悔しがって帰って来た方がいます。
大物釣り師で当荘ではおなじみの坂本パパさんが、夕方の4時30ぐらいに
近年ないアタリが・・・・。
あまりにアタリが大きく更に、頭をかなり振っているようなのでここは長年の
ベテランの意地。!!
巻くのを止め、そのまま船で魚を弱らす為にスローで運転しながら
暴れるときだけ魚に合わせて格闘すること15分。
しかし、15分経っても魚が弱る気配がまったくないのでリトリーブを開始。
かなりの格闘の末、徐々に巻いては来たもののなかなか上がらない!!
駄目かなと思った瞬間に、やはりばれてしまいました。
ラインを全部巻き取ると、ミノーの後ろのフックがリングの所から外れて
無かったです。
更に、腹のフックは一本だけ伸びきった状態になっていました。
ほとんど毎年50cmオーバーを釣り上げている坂本さんですが、さ
すがに今回の魚を逃したショックは大きかったようです。
中禅寺湖にたまに浮気に行っては、70や80cmオーバーのレイクを簡単に
釣り上げる坂本さんにはいくら七夕とは言え、お願いは聞き入れて
もらえなかったようです。
しかし、坂本さんのルアーはよく釣れるなー・・・・。見た目も市販のミノーより綺麗だし。
まー。コース取りが上手いことは言うまでもないが・・・・
今回の逃がした魚は、間違いなく岩魚だったことでしょう・・・・。


明日は、お友達の白石健一さんやこれ又大物釣り師の友達が来るので
期待しています。
7月6日(土)
本日は、台風の影響もなく雨を期待して皆さんお越し頂きました。
天気予報は午後から雨だったのですが、雨も降らず時たま強い風が吹いていました。
やはり、釣れていた人は朝方が一番多かったですね。
キャスティング・フライの方はライズがあったり岩魚などの姿を数多く目撃したのですが
釣れたのは、30cm桜鱒・35cm岩魚が最高でした。
釣れないまでもルアーにずいぶんと追っては来るようです。
トローリングの最高は、松岡さんの岩魚の46cmが最高でした。
6月30日
本日は、キャスティング・トローリング・フライトも全滅に近かったです。
ライズもほとんどなかったようですね。
石井さんが49cmの岩魚を釣り上げましたが、残念ながらあと1cmの壁に
涙をこらえながらご帰還したのが、唯一の釣り情報といった感じです。
仙人やベテラン組もいたのですが、駄目でした。
明日からの雨に期待しましょう。
6月29日(土)
またしても、私が風をひいてあまりお客さんとお話が
出来なかったのですが大物が何本か出たようです。
写真は、中野さんが本流にて釣り上げた
岩魚の53cm。
ミノーだったようですが、場所や時間帯は聞いたの
ですが、頭に入らず覚えていません。・・・・。
でも、まるまる太った岩魚でした。
おめでとうございます。
その他にも40cm後半は何本か出たようです。
中野さんは久しぶりの自己記録更新に
喜びを隠せないようでした。
水槽の中で魚が死んでだいぶ時間がたってしまったので
釣り上げた直後はもう少しサイズが大きかったかも?
6月28日(金)
バックウォターでフライやキャスティングをしている
横で、当荘お客さんではなかったのですが、
大物をヒットして竿が根もとから折れる光景を
当荘お客さんが目撃したそうです。
かなりの大物だったようですよ。
当荘お客さんは、48cm岩魚と63cmの虹鱒が
最高でした。
6月27日 水温 16度
やはり、思った通りに本日は絶好調でした。
ただ、中の又・本流はものすごい風だったようです。
本日の最高は、前回53cmの桜鱒を釣り上げている中沢さんが今度は
岩魚の59cmをヒット。
待望の岩魚に中沢さんもにんまり・・・。
棚も場所も最近当荘一押し場所でまたしても大物岩魚が・・・。
しかし、本当に今年の岩魚は太っていて見事なサイズです。
あと1cmで60cmでしたが次回に持ち越しですね。
釣り上げた時間帯は2時ぐらいだと言っていたような・・・・?
その他の組の方も2組47cm.48cmの岩魚を釣り上げました。

おまけ。
桟橋付近で流れ込みから帰ってきたHさんが、私たちの前で大物をヒット。
サイズは測りませんでしたが、60cmオーバーは楽にある桜鱒を目の前で
やりとりしています。
ん。。。。何か変だ!!
よく聞けば、釣りをしている横に死んだ桜鱒が流れて来たので
桜鱒にルアーをつけてトローリングしながら帰って来てみんなの前で
釣れたふりをして驚かそうと・・・・にやにやしていました。
どうして、死んでいたかは分かりませんがトンビの餌になるかな?
重たくて上がらないかな?
6月26日
本日は、一日シトシトと良い雨が降りました。
どの棚でも数は釣れていました。
昨日・本日とかなりの数がコンスタントに釣れています。
最高は45cmの岩魚でしたが、40cmオーバーが何本も出ていました。
この近日の雨は、気圧も一気に下がっての雨でしたが、今日は気圧も多少昨日より
上がったのでそれほど寒くは感じない雨でした。
このままの調子が続けば、明日からも期待がもてる一日でした。
6月23日(日)
本日も、昨日に続き雨と風の一日でした。
ほとんどの方が、寒さに耐えれず早あがりでした。
いくら今の時期は雨が良いと言っても、ここまで気圧が下がるとなかなか
厳しいですね。
全組とも坊主はなかったものの、一番大きいサイズで44cmでした。
多少、濁りが入っている場所も見受けられます。
6月22日(土)
朝方早く出発した方々は、よく釣れていました。
しかし、あっという間にすごいカミナリが鳴ったとたん、釣れなくなりました。
そのご、降ったり止んだりの天気でしたが、雨が一時止むとあちらこちらに
ライズが見受けられました。
ほとんどが小さいライズでしたが、時たま大きなライズも見受けられたようです。
キャスティングの方の船の前で、雨上がり直後ワカサギを追う岩魚の群に遭遇。
かなり大きな岩魚も見えたようですが、ルアーには残念ながら見向きもしてくれないと
ぼやいていました。
釣れたのは、朝方のカミナリが鳴る前が一番よかったですし、雨が一時降り止んだ時も
かなり釣れたようです。
サイズは30cm台がほとんどでした。
6月21日
本日は、魚が表層付近で釣れていたようですね。
昨日、台風並の強い風が一時吹いていたので、湖の中の水がかき回されて
いい感じになったのではないでしょうか。
荒れた後は、大物が出やすいので皆さんも要チェックです。
多少、昨日の風で濁りましたが釣りには特に影響はないようです。
以前として水温は高いので雨が降るか、朝晩が勝負です。
桟橋の回りに、ワカサギや小魚の姿が見えて薄暗い時間帯にはライズもありました。
6月19日
桟橋にいると朝晩は、ライズが多くなっています。
ダムの方でもライズの大きいのがあるもようですが、本日は釣れませんでした。
30cm台は何本か釣っている人がいましたが・・・・・。
この前の週末から雨が結構降っているので良いはずなのですが。。
他の宿では、60cmアップが先日出たようですし、持ち込み船の人が50cmアップを
釣ったと、当荘のお客さんが聞いたりしています。
頑張りましょう。
明日アタリ、私も行ってみようかな・・・?
6月15日(土)
久しぶりの更新です・・・
私が、風でノックダウン!!息子が続いて熱を出し入院・・・
娘も本日ノックダウン!!
嫁は、看護に行っているし娘はうなっているし参りました・・・・。
私が、ダウンしている平日に50cmとは行きませんでしたが、何本かの
岩魚がキャスティング・フライで釣れていたようです。
そろそろ良い頃合いかも・・・。
本日は、久しぶりのまとまった雨が降り、いい感じかと思ったのですが大物は出ませんでした。
昨日、キャスティングで47cmが最高でしたし、本日は45cm止まりでした。
仙人の川岸さんが、45cmの岩魚2匹35cm桜鱒3匹赤ちゃんが3匹と
午前中には、竿をしまってお帰りになったのですが、さすがベテラン組ですね。
みんなが、駄目と溜息を吐いているのに常連組はまずまずの結果でした。
水温も聞いたのですが、また忘れてしまいましたが、水温も高くなってきたので
朝晩がやはり勝負になっています。
日中、思わぬアタリもあるようですが、本日は朝方と雨が降り止んだ頃に
アタリが集中していたようです。

では、皆さんも風をひかぬようお気をつけ下さい。
6月8日(土)
本日は、半数近くが全滅でした。
残りの半数の方は、30.40cmクラスが何本か
釣れていました。
その中で、またしても自己記録を塗り替えた方が
いました。
岸田さんが、10時30分ぐらいにアワビのスプーンにて
56cmの岩魚をヒット!!
前回の魚たち同様太さもあり見事な岩魚でした。
昨日の作戦会議が実ったようです。
本日の大物は、この岩魚が唯一でしたが、他の組で
良いサイズをばらした人もいました。
岸田さん、おめでとう・・・・。明日もがんばりましょう!!
今日ぐらい暑い日でも場所と棚さえ合えば、大物はまだまだ出そうな感じです。
今年は、ずいぶんと大物が釣れていますね。
50cm台も前半より後半の魚達が多いような気がしますし、岩魚は特に
近年に無い太さと大きさです。
キャスティングの方は、ハヤが異常なほど釣れたようです。
そのハヤの中に岩魚が何匹か混じるといった感じのようです。
他の宿の方も50cmアップを釣っていたようです。
6月7日(金)
本日は、全滅に近かったです。
日中は、ずいぶんと水温も上がっているようなので、雨が降れば良いのですが・・・

銀山湖にて、湖船限定の船の試験が今年も迫っております。
     日時 場所
学科 6月22.23の希望日 湖山荘
講習 6月22.23の希望日 湖山荘桟橋
試験 6月25日 学科試験(奥只見)
船試験(湖山荘桟橋)

皆さんお時間のある方で、船の免許が取りたい方は、頑張ってみてください。

申込先 当店にご連絡下さい。 02579−5−2226
主催 ヤマハ (高橋商店)

合格率 99パーセント?ほとんど受かります。

このチャンスを機に湖上での釣りを満喫しませんか。。。
6月5日(水) 仕入れ出会い15度(朝)
4日の夕方に船の帰りを待つ間、北の又のバックウォターにて情報を得ようと
キャスティングをしました。
結果は惨敗・・・・。お客さんも惨敗・・・・。
30cmぐらいの岩魚が2回ほど追ってきたのとハヤが一匹釣れただけでした。
少し時期が早かったようです。ヘラはものすごくたくさんいました。
 
 本日も夕方、大物釣り師の坂本さんに誘われてトローリングに行って来ました。
忙しかったのですが?、坂本さんの誘いは断れず、渋々?出かけました。
 最近ずいぶんと出かけているな・・・・。
この前も隣の宿のせがれさんに誘われて出かけたばかりです。
  
 時間も時間だったので中の又でも頑張ろうと出かけたのですが、人がたくさんいたので
私は、滝口方面・坂本さんは仕入れ方面に移動してスタート。
しかし、滝口近辺はちょうどやりたいコースにゴミがつらなっているために
すぐに移動して、坂本さんのいる仕入れ方面に行こうかと思ったのですが、
いつの間にか中の又方面に行っているので今日は、中の又で勝負と
再び舞い戻って来ました。

送電線下から、出会いにかけて進み出会いにミノーが来た頃に
ミノー赤に桜の赤ちゃんがヒット。
まー。初めはこんなものだと思い違うコースを丹念に攻めているとまたしても
同じミノーに40cm強の岩魚がヒット。
他の船の注目をよそに、そんなに大きくないのに見つめないでと思いながらも
同じコースを行ったり来たり・・・・。
他の船も釣れたポイントあたりをぐるぐる回り始めたので、やりにくいのでど真ん中を
行ったり来たり・・・。
そのうちに皆さんお帰りになったので再びさっきのポイントに移動してやるものの
アタリもなし。
他の宿の唯一頑張ってる船の人が一本ばらしている姿を横目に丹念に攻めるものの
やはりアタリもなし。
ここは、坂本さんから借りているハンドメイドのミノーでと思い、交換してセット。
とたんに、本日最後のアタリが・・・・。40cm弱の岩魚。。。。
前回、奥只見山荘のせがれさんと行ったときもこのサイズは釣れるものの
今ひとつ、波に乗れないと言うか運が無いのか大物の気配がせずに本日終了。
帰ろうとする頃に、ライズがあちらこちらでちらほら始まってきました。

  
 坂本さんは、ミノーが大きすぎて魚の口に合わないとぼやいていました。
そりゃーそうだ。!!21cmのミノーはまだ時期が早いでしょ!!
ぼやくわりに、大物も釣るし、サイズも小さくしようとしないあなたはえらい!!
明日は、もっと大きいサイズのミノーできっと釣るんだろうなー。
6月2日(日)
またまた出ました。
只今、朝の5時30分。
桟橋から帰ってくると、いきなり電話が・・・こんなに朝早くに??
電話の主は、松本さんが朝一発目で釣れたよととの
喜びの声が興奮冷め上がらぬ前から嬉しそうに
携帯からの連絡が入りました。
昨日も60cmの岩魚を横目に明日は俺の番だと
意気込んでいたので喜びも倍増のようです。
松本さんは、今年来るたびに他の組の方が
60cmクラスを釣り上げた日にぶつかり悔しそうに・
羨ましそうに見つめていた中の一人です。
サイズは50cmアップとのことですが、メジャーを私が昨日岩魚を測るときに
借りっぱなしで正確なサイズはまだ分かりませんが、夜にでもアップします。
場所も最近当荘の中で一押しの場所で、昨日岩魚が釣れた場所と
ほぼ一緒のようです。最近の大物はほとんどが同じポイントです。

朝の続きです。
サイズは51cmの桜鱒でした。
ハンドメイドのアワビにて釣れたそうです。
棚は5色にて。

明日から平日で湖もかなり空いています。
時間に余裕がある方は、ぜひ自己記録を塗り替える為に遊びに来てみてください!!
チャンスはかなりあると思います。
魚のサイズも今年は非常に良いです!!
6月1日(土)
またしても大物が!!
長谷川さんが、ハンドメイド・ミノーにて
岩魚の60cmをヒット。
朝方に、同じポイント近くで大物をバラして何度か同じ
ポイントを流すと、サイズは落ちたものの3匹
連ちゃんにて30cmぐらいが釣れました。
夕方、同じポイントを再度流すと4時45分ぐらいに
待望の岩魚をヒット!!
朝方より手応えが悪かったようですが近くに寄せると
思わずびっくりするほどの大物にさすがに、びっくり!!
慎重にネットに捕獲して・・・・やりました。。。。
毎度あまり使わないのに大きいネットを持ってきたかいがあったと、
ご満悦で話して頂きました。
おめでとうございます。
宿で改めて正式にサイズを測ったらきっかり60cm
重さも3k弱ありました。
岩魚にしては、太さもあり見事な岩魚を久しぶり拝ませて頂きました。

朝方バラした魚はきっと桜鱒だった事でしょう。
キャスティングの方で50cmアップの桜鱒を滝口にてばらしてしまいました。
ネットに入れようとしたら丸太とゴミがすごくて邪魔でなかなか捕獲できない間に
ばれてしまいました。
全体的に朝方は結構釣れましたが、日中は我慢の時間帯でした。