2013年開幕

銀山湖(奥只見湖)の最新情報
レンタル船・釣り宿・トローリング・キャスティング・フライなんでも
湖山荘にてアドバイスを聞いてください
銀山湖を釣る
トローリング・キャスティングで
大物岩魚・大物サクラマスを釣り上げる

レンタルボート・温泉旅館
湖山荘  釣り情報満載。



2005年以前

TOP
2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年
4.5釣り情報 4.5釣り情報 4.5釣り情報 4.5釣り情報 4.5釣り情報 4.5釣り情報 4.5釣り情報
6月釣り情報 6月~釣り情報 6月~釣り情報 6月~釣り情報 6月~釣り情報 6月~釣り情報


    


長靴スパイク付きは絶対やめてね。 船に穴が開きます


NEW釣り遊び2010年釣り大会の結果


桟橋のご案内 

奥只見ターミナル銀山店裏に

あります。

売店の前など邪魔になるところには
駐車しないでください。
出発前に必ずチェック 4月 日現在

・お泊りの方は、宿泊翌日のお昼の有無を
お知らせください

到着後ではご希望に添えない場合もあります。
事前に予約お願いします。





日帰りも歓迎です。

3月14日
いよいよ解禁まで一か月

そろそろお仕事の日程が出てきたでしょうか?
まだ解禁も数台空きがあります。
GWはお部屋がそろそろ埋まりつつあります。

GWも日帰りが可能です
お早めにご予約をお願いします


ことしも頑張るぞ!!


お泊りの釣り・日帰りの釣り ご予約受付中
2月1日

本年の予約を開始いたしました。

今年もよろしくお願いします。

トンネル規制は今年も行われると思いますので、ご検討の上ご連絡ください。


今年は小雪です。
今後それなりに降るとは思いますが、例年の半分くらいかもしれません。

今年は水温が例年より早く上がるかもしれませんね。
解禁から大物ラッシュになるかもしれませんね。


楽しみにしておいてください
皆様あけましておめでとうございます。

2014年もよろしくお願いします。
今年の銀山湖も熱いシーズンとなりますので皆様、準備期間中に
新たな秘策を考えておいてくださいね。

2014年1月1日より先行予約を
メールのみで受け付けます
下記の条件に合う方はメールをお待ちしてます。

該当しない方は、申し訳ございませんが2月1日の予約を今しばらくお待ちいただき
ご連絡ください。


先行予約
・2013年に5回以上湖山荘から船を借りて釣りをされた方。
・解禁日。GWは基本はお泊りです。
・日帰りの方は泊りの方が優先となります。
・解禁日やGWは出来るだけ乗合にて皆様のご協力をお願いします。

こちらのメールよりご連絡ください。


一般予約
2014年2月1日 お電話もしくはメールにて

025-795-2226



エレキはフットコンが2台となりますが、解禁当初はあまり必要ではないので、少し水が
増えてからの方が良いかもしれませんね。





9月23日
うわー。更新してなかった。

毎日更新しなさいと怒られていたから、やるぞ!!と毎日思ってました。

そして台風前なんて結構釣れていたのに・・・

ごめんなさい。

そして残りわずか!!禁漁までタイムリミット発動してしまいましたね。
9月末でトラウト終了です。

おーーー。最後の週末が迫ってきている。
船空き少ないので、早めに予約してね。 ごめんさない。


今日は恒例の渓流写真を。

湖は明日から毎日!!更新予定・・・


フライマン西野の旅日記。
寝坊して11時スタートにも関わらず、釣れる・・・釣れる・・・。

西野さんだけは毎年釣れる・・・・。

何か裏ワザがあるはずだ!! 3番~5番のロッド。 ほぼゾンカーでの勝負。

釣れる。原因は釣れる人にしかわからない・・・・















最長47~26cっまでの岩魚・ヤマメ・サクラ

数も出てますね~。
楽しそうですね~。

みんなリリースですから、魚さん頑張って遡上して産卵してくれると良いのですがね。


60UPのサクラマスが目の前を悠然と泳いでいたそうです。

残念ながら、このサクラだけ全く見向きしてくれず、断念。

時間があればこのサクラも落とせた!!と豪語するだけ見える魚を取るすべはあるようです。

ただし、時間が必要との事で挑戦もそこそこ断念したようです。


毎年50UPをこの時期釣る男。凄いですね。
去年・今年は前年ながら2.3cm足りませんでしたが、充分の釣果でしょう。

さすがです。




さて、ワカサギはサイズも良く、楽しそうですよ。
ワカサギは10月も釣れます。
今年はまだまだ釣れそうです。

楽しんでくださいね。
8月26日
昨日・今日はサクラ祭り。


宮崎さんは昨日・今日で随分とサクラを釣りました。

サクラとハヤとニジが同じ棚なので、見極めが必要ですが朝方が勝負ですので頑張ってください。

今日は9時30まで忙しかった!!と言ってましたがその後は沈黙でいったん宿へ。
写真の魚だけ残念ながら死んでしまったので持ち帰りですが、川岸さんの岩魚同様お腹はパンパンです。

サクラは群れてますので、ポイントに当たれば特大も可能性高いですね。

フックをのばされました・・・・。


全部ミノーです。
8月24日
昨日は豪雨予想でしたが大したことはなく・・・普通の小雨程度でした。

本日は逆におさまる天気予報でしたが、朝から時折強く降ってます。
昼には止むのではないかと思います。

川は今朝から少し濁りが入りました。
そろそろ産卵時期ですので、川に遡上が始まるのは間違いないです。
川でのまさかの大物もアリですね。

昨日仙人の川岸さんがまたまた良い釣りをされてました。
昼ぐらいから豪雨予想でしたので、朝のみやって帰るよという事で8時くらいには帰船しましたが、数ともに出てました。
このままやればもっと釣れそうだったけど帰りの日の雨は辛いと言う事で満足の帰宅でした。

勝利者インタビュー
川岸さん


岩魚52cm 

まん丸お腹のビック岩魚でした。

棚は5色半。


全体の釣果はもっと深いです。
ここは仙人曰く理由があって、この時期はこのぐらいと言う長年の裏付けがあったので、迷わず短期勝負はこの場所めがけてヒットさせました。
さすがですね
8月22日 水温25度
アブは夕方凄いところもありますが、さほど悲鳴をあげているお客さんはいないですね。

ワカサギは8月前半絶好調でしたが、この所どこかに消えた。チョビチョビ釣れる程度。

トローリングは何故か調子が良い。
アタリは少ないながら、数もそれなりあるしサイズも○。

一歩間違えれば盆岩魚の超・大物に出会えるか?


仙人川岸さん

朝一にて 5色 ミノー

次があるさカップ 48cm  岩魚

数も結構出てました。 



昨日の藤倉君 
14時くらい 何と3色

ビックミノーにて 当荘ヨッコから昼上がりの時にショーケースから使ってみなと渡された19cmビックミノーでヒット!!




朝方 中の又付近。

お腹パンパンですね。

この2.3日はずいぶんと釣れました。
ほとんどがハヤ・ニジでしたが岩魚が釣れると40UPが多く皆さん楽しみながら大物もとご満悦。

銀山湖の夏はアブ嫌いのお客さんで少ないので意外に活性が高いようです。
久しぶりの雨のおかげもかなりありますが。

明日は本当に天気が悪そう・・・

ひどくならなければ良いですが・・・・


出船は4時30です。
朝は…寒い!!
8月1日
この所天気が悪い。

週間予報だと雨も終わるはずなのに、次に天気予報見るとまた変わっている。
今の所明後日ぐらいからは天気が本当に回復するみたいだが・・・・。

本日は弱くなったり、強くなったりと・・・・。

北の又は増水して濁り水が出てます。

釣りに行った人は旧湖山荘より奥は濁っていないよといましたが、ゴミは結構出てます。



片桐さんが極太の岩魚さんを釣り上げてます。
本日も7色ぐらいでサクラのナイスサイズを。


50UPは楽々かと思ったのですが、少し足らず。
でもパンパンで餌をかなり食っているようです。




上の写真は片桐さんの岩魚ではありませんが、本日の菅原さんの岩魚45cmのお腹の中身。
残念ながら、ネット後死んでしまったので、宿にてお腹を出したらハヤが3匹。
一番デカいハヤで14cmありました。

食いが立っている感じです。

濁り次第では爆釣再来かな。

夏休みは子供用にニジマスが放流してます。
家族で遊びにお越しください

連日クワガタも出てます。
7月25日
今お昼。
良い天気です。

天気が不安定な感じですが、昨日は対して降らなかったです。
これからはどんな感じの天気になるでしょうか?

ただ、雨が降っていた方が釣れますね。

水温も増水した川のせいで温度が下がっていて表層もバタバタ魚は動いてますね。



上記の写真は島野さんjr。
キャスティングの合間にちょいとワカサギ釣り。
良い型のワカサギとヨシノボリを釣ってましたよ。




こちらは長谷川さん。

またまた50Up
今年何本目だ?

すごいね。持ってます。そして腕がいいんです。

勝利者インタビュー
長谷川さん 岩魚53cm

夕方 ミノー 13cm 

6色でした。


パンパンお腹の岩魚さん。きっとデカいエビ?ワカサギ?

いや。ハヤですね。この張りは。

すばらしい!!
7月18日 夕立
本日は一日雨マークでしたが、日中は降らず夕方少し雨が降って来ました。

この所天気があてにならないと言うか、天候が安定しないで怖いですね。
先週の3連休初日はバケツをひっくり返したような天気でした。
数年前の豪雨を思い出すような降りでしたが、幸い降ったり止んだりがあったので被害は出なかったです。

魚は超。高活性でした。

山崎さんも釣れまくり。濡れまくり。
午後もと意気込んでは見ましたが、午前中のずぶ濡れで奥さんがギブアップ。

笠本さんも40UPのダブルヒットなどで大いに盛り上がったようです。

くわしくは
http://ginzanko.exblog.jp/18114817/

ワカサギも一時間ぐらいして良く釣れたらしいですよ。
7月10日
銀山も暑いと言うか、蒸してます

それでも朝はヒンヤリしているので、雨が降れば寒いですからご用心を。

トンネルの下とはやはり外気温は全く違います。

東京から来る皆さんにとっては、過ごしやすい一日になると思います。
虫さんも今はいないので、集中して釣れますしね。

そしてハヤとニジに悩まされていますが、釣れる人は釣れるんですよ。これが。


勝利者インタビュー

長谷川さん。。 いったい今年で何匹目の大物ですかね?

昼11時30頃

桟橋・・・すぐそこ。  (●^o^●)


他の方も、岩魚・サクラが集まっている場所で数は出ている人も多かったですね。

残り組はハヤ・ハヤ・・・あ~~ニジ。
7月8日
七夕の願い一歩届かず・・・。

毎年七夕と言うと、雨が降り・・・どしゃ降りへと変わる。
そんな勝手なイメージがありますが、今年も梅雨大物を目指して皆さん連日お越しいただいております。

玄応さんが良い場所見つけたと言った翌日は空振りとなりましたが、浜さんが46.7cmの岩魚。
さらにビックなバラシを含んでいました。

他の方も40半ばは3か所ぐらいに集中してアタリも多かったようですね。

相変わらずハヤは爆釣。
釣れているか良くわからないアタリでしばらく引きずり回していることが多いので確認が必要ですね。


例年の水温と表層は変わりませんが、少し深いところではまだ感じが違うのかな?
例年の梅雨の夕まずめ!!はまだ音沙汰がないです。
午前中集中と昼駆け回りの釣果ですね。

もう少しで始まりそうな感じはずいぶんとあります。

それにしてもエビ多いな・・・エビ食いまくっている年なんてあまり記憶がない。

表層には小魚が見えてきました。

いつ釣るの?

いまでしょ!!。


3連休お待ちしてます
6月30日 夕立 桟橋18度 中の又20度
釣り大会終了。

色んなドラマがありました。
夜のバーベキューは写真が良く撮れないという事が判明。

全体写真はありませんがたくさんの方にお越しいただきました。
ありがとうございます。


優勝 浅沼さん。 

愛知からの参戦。釣り歴・・・ほとんどなし。
同船してビックチャンスを物にしました。
おめでとう 

岩魚 49cm  本流筋 7色 ヤコウでした。



渡辺さん 

自分で作ったシェルにて見事にゲットでした。 仕入れと言ったような・・・?



佐藤さん 岩魚42cm キャスです。その他にもかなり追いはあったようです。



山崎さん 朝一 仕入れにて4色  同cm


山田さん。
サクラを見事にゲットです。


この辺はたくさん釣れました。


連日朝は皆さん4.5匹釣れてましたが、何と言っても虹ちゃんとハヤさんに振り回されて大変でした。
岸によれば釣れるは釣れる・・・。
肝心のビックたちは途中でバレるがほとんどで苦戦でしたね。


異様なほどエビが湖にたくさんいます。
魚のお腹はほとんどエビで占められています。

ワカサギも例年にないほど泳いでいるのですが、捕食しているのはエビのようです。

エビシェルを作らないとダメですな。(笑い)


ミノーの小さいのであれば数は出ます。今回もかなりの数あげている人もいました。

逆に朝しか釣れん!!とボヤく人も多数でした。

それでもたくさんの参加にて楽しく終了でした。

主催 釣りクラブ様

釣れなかった皆さんにも景品があります。
期限は一年以内です。

昨年の方も早めにお取りにお越しください。

また、釣りクラブ様より、商品券などが当たっている方は期日がありますので早めにゲットください。


釣りクラブ様は群馬県伊勢崎にあります。
是非遊びに行ってみてください。

幻の優勝者


きたーーーー。




おや? 



正体は70cm弱の鯉さんでした。 残念でしたが口にちゃんとフッキングしてましたね。


6月24日 桟橋17度
毎日更新していた気がするのはなぜだろう・・・・。

先週からベテラン組が来ていたので期待大でしたが、数は出ますが大物がバレる・・・・

川岸さんは大会前でしたので40UPも出てましたが、土曜日からの大会開始からは大物は何処へ・・・。

ラッキーシェルの面々もお越しいただきサクラをバンバンあげてましたが、でかいのはリーダーでサヨナラでした。

この週末は一転サクラからハヤに魚種が変わり、連日尺越えのハヤが釣れまくっていました。・・・

水面は小魚がザワザワして感じは非常にいい感じです。
土曜日は天気も悪く気圧がさがったので、水温もこの一週間で5度近くは表層水温が下がりました。
天気で上げ下げしているので、棚取りが勝負の分かれ目ですね。



ラッキーシェルが入荷しました。

そして完売しました。

ごめんね。数が少なくあっという間でした。

波多野さんはお早めに忘れ物を取りにお越しください。



まさかの虎の巻付シェルでした。
ルート。棚。スピードすべての情報と釣る角度が明記された50UP釣れ済みのシェルもありました。


それを買った○本さんは日曜日に8匹?ゲットでしたね。

逆に玄○さんは開始30分。まさかの場所でロスト。

さらに、こんにゃく畑組はスイミングテスト中に輝きに興奮していたらエンジンにラインが吸い込まれ、まさかの1分でロストでした。

大会参加者の島○さんは、前回買ったシェルは50匹オーバーをすでに達成しているとか。



凄いね。ラッキー。
でも。もーーーありましぇん。

また次回スイミングテスト&釣れたシェルを販売予定の予定。予定は未定。
気長に待ちましょう。



さて、釣り大会がなんとなく始まりましたが、いまだに40UP現れず!!

特別に岩魚・櫻マス意外にハヤ(笑い)も追加しましょう。

ただし、キャス・トロの40UPが対象ですよ。

がんばれーーー

今年も釣りクラブさん主催。でお願いしております。


6月17日 桟橋19度 中の又20度
土曜日午後は久しぶりの雨が降りました。
外気温は下がり寒かったですが、湖に影響が出るほどの雨ではなく、この所は午前中が中心で釣れているようです。


この週末は、フェイスブックにも掲載してありますが、安田さんご家族。
妹さんがキャスでサクラをゲットに続き、お兄ちゃん・お母さんもトロにてサクラをゲット。

紺野さんは46cmの岩魚をダム周辺。
松本さんは、サクラポイントでドラグがグイグイでましたが、途中で抜けてしまいました。
同じ場所でサクラをゲット後の抜けだったので、大物サクラだったようです。
その後さらに同じところでサクラ。
足立さん、松本さん(夫婦)もサクラの中・高校生を何本か釣り上げていたようです。

本日川岸さんが昼過ぎから出船し、中学生サクラを3匹。

日曜日は雑誌の取材が入っており、キャスで挑戦していました。
途中、ナイスなサイズらしきものをバラしており、残念でしたね。

雑誌が来たらご紹介します。

6月13日
この所、チビちゃんサクラが顔を出します。
ほとんど、坊主はいませんが、なにせ小学生・・・・

早くお父さん・お母さんサクラが遊びに来てくれると良いのですが。

例年通り、この時期はサクラの良いサイズは集まっているだろうポイントでバラシも昨日ありました。
そろそろサクラパパ達が集まってくるような気がしますね。

昨日も途中でばれるか、ネットまで寄せてから流木などで絡まってバレるのが多いです。
もったいないですからね。
何とか釣り上げたいです。


湖上はゴミ(流木が)多数です。
とにかく運転をご注意ください。

木と喧嘩しても勝てませんからね。
もちろん、トローリング中も気を付けないと、ラインを切られますので。



桟橋の前付近は必ず減速でお願いします。

もちろん、釣りをしている近くは絶対にスピードを緩め、釣りの邪魔にならないよう走行ください。

やはり、気分よく釣りしたいですからね!!

見ているとマナーの悪い方もいます。

自分は大丈夫と思っていても、マナー悪いなと思われていると感じてください。

湖山荘は全員釣れなくてもマナー良しと言う事でいきましょう!!

お願いします。

HPを見ている方は、もう一度自分が人の邪魔になって気分を害していないか考えて楽しんでみてください。

よろしく。よろしくお願いします。



釣れなくても、楽しい一日に。
釣れても、マナーの良い一日に。

6月6日  ダム付近だけ夕方夕立。
     銀山は天気
今日は7日。昨日の夕方と本日の夕方は夕立がありました。
久しぶりの雨です。
これが明日良い影響をもたらしてくれればね。


昨日山菜取りに行ったついでに昼前から少し釣りをしました。
片貝出会いから出して、滝口方面に向かう途中、いつものルートを沖の方でターンいれてあげると竿がしなる。

同船していたよっこに巻いてもらいビデオ撮影開始。
そーいえば、前もこんな感じで山菜取りからの帰り、速攻で良いサイズを釣ったね。

やはり運転手が良いと釣れるという事ですね。

あっ。運転手は誰かって?
それは。大きな声では言いませんが私です。
朝はよっこが運転してアタリなし。

決して自慢しているわけではありませんよ。
私は今年2回目の釣りですから。

前回は1時間の釣行をお客さんと。 今回は20分ぐらいの釣行をよっこと。



片貝と滝口の間。
棒引きではありませんよ。

湖山荘シェル。 アワビ11cm
棚は8色。

サイズは45.6.7cmぐらいですね。

丸々太っていてとても綺麗でした。
フックが2本深くかかっていたので、網を使わずシェルをつかんでの取り込みだったので、サクラの綺麗さがいつも以上でした。
50にはいきませんが、このくらいの太さであれば楽しいですね。

動画をアップしようとしたら、重すぎる?のか何時間かかっても取り込めませんでした。
フェイスブックには動画が更新してあるので、見れる方はどうぞ。

HPも近いうちに再度挑戦しアップする予定です。

6月3日
I’z SheIIのロッドも近日追加納品となります。

在庫がなく買えなかった皆さんごめんなさい。

改めに、ご検討ください。

シェルも追加納品となります。数が少ないのでお早めに。


湖水は間もなく満水に近づいてます。
岸にはまだワカサギの姿がありますので、キャスで楽しんでください。

トローリング組。
本日の紺野さん。ラッキーシェルと松本シェルにて3匹づつ。計6匹。
その他でもサクラをゲットでした。

棚も場所もバラバラでしたが、朝から午前中でした。

ゴミ(流木が)午前中はこれでもか!!と言うぐらい広がっていましたが、昼過ぎから風が出て、あの流木はどこ?
と言うぐらい綺麗になりました。

しばらくはこんな感じでポイントが風によって釣りにならない所も出てくると思いますが、そのゴミの際はチャンスポイントでもありますので頑張ってください。

6月2日
良く晴れますな~。

この2.3日前から風が吹いて銀山湖は厳しい感じです。
ワカサギは多数いますが、ボイルも消えてしまいました。

そんな厳しい中、皆さん奮起してます。
数少ないチャンスをものにするもの、涙するもの。

風が吹いてからキャスが厳しい。
釣れている人もいますが、数もチェイスも少ないのも事実ですね。
追ってはくるんだけど食わないと言う方がほとんど。絶対的な場所がこの週末は息を潜めました。

トロ組はなんとかゴミだらけの湖の隙間をぬって、大物を。

今週末は渡辺さんと言う方のオンパレード。
先ずは昨日の先鋒 渡辺さん

勝利者インタビュー

渡辺さん 51.5cm 岩魚


中の又でした。

もう一本 かなりの奴がヒットしましたが、ラインブレイク。 残念。

黄金岩魚でしたね。 写真で見るより本物は金色さんで太さもあり、かっこよかったです。


続きまして、本日 次鋒 渡辺さん

勝利者インタビュー
岩魚 54cm



夕方4時30ふん。

そろそろ帰ろうかと思いきや、最後の一発がでかかった!!

今回はお友達をお連れ頂き、お友達は銀山初釣行 岩魚4匹(さくらもいたかな?)で満足の帰宅。
渡辺さんは道案内として、坊主はなんとか阻止しなければと居残りの釣り。

最後の最後に面目を保ちました。 


大将 渡辺さん

見事に敵に敗戦・・・・・・・・・。チビさくらはなんとか数本釣りましたが、大将としての役目果たせず。


そんな大将を破って価値ある勝利は
木村さん。

勝利者インタビュー
木村さん
岩魚の50cm




滝口沖にて

自家製オックスでした。 すべて釣れるのは沖側の竿だったようです。

岸はワカサギが寄っているから、少し沖の方がチャンスはありますね。


他にも40cm後半が2本ほどいました。。

50の岩魚より、こちらの方が太さは抜群。

測ってませんが、ほとんど変わらないので、次があるさカップに入れておきます


今週末は厳しかった。
湖には多数の流木。ほとんどのトロ組はゴミとの格闘でした。

フライの方は、幻?の色コイを釣ったりと違う色の魚さんと戯れてました。

キャスはビックニジ。40cm前後の岩魚。20cmほどのサクラでした。

大きさだけで見れば、トロ組に今週は軍配が上がってます。

今週は全船出てますので、釣れても不思議はありません。
皆さん達人の域になりましたからね。

来週からはヒマ~~。

こんな時こそヒーローになりたい方は挑戦ください。
週末もまだまだ空いてます。
エレキ船もだいたい空いてます。

お待ちしてます。


もう少しで満水に。
5月26日
あれっ。結構釣れていたのでHP更新していた気がしましたが少し間が空いてましたね。

本日はよく釣れた方だと思います。
皆さん数・サイズともにコンスタントに揃えてました。

今日の写真をザっと。
他にもたくさんの人が釣れてましたが、写真を撮っているときにちょうどお帰りになられた人々。

勝沼さん家族。 朝一に岩魚が子供にヒット。

勝沼さんは手漕ぎボートにエレキをつけての初挑戦でした。
上の写真はニジちゃん。


キャス組。たけちゃんチーム。
朝一から連ちゃん。
場所変えて、ちょいちょい。
デブ岩魚が一匹いましたね。写真上の岩魚。


こちらもキャスの多田さん。
次があるさカップエントリー
多田さん 岩魚の47cm 
キャスでした。岩盤。朝7時


鈴木さん。トロ。
デカニジに岩魚。 2-5色。アタリはあるがイマイチフッキングに至らず。


今シーズン2本目の50UPならず。

次があるさカップエントリー
岩魚48cm
 中の又4色 昼前。 

ラッキーシェル  速引きの為、チビさくら多数。

ラッキーシェルは?と聞いたら、あれっ?まだ届いてませんか?だって。
近いうちに娘さんから送られてくることを待ちましょう。


ラッキーシェル入荷間近!! 予定。・・たぶん。




負けてはいられないと、松本シェルも爆発中。
45cmが2本死んでしまいましたが、これを含めて5本の岩魚。

今回も松本シェル爆の為、売り切りセール継続します。
新入荷を前に、昨年度の実績シェルがお求めやすいビックセール中。

今年は松本シェルで良い当たりも多いですね。
チャンスです。


桟橋定位置に移動しました。
奥只見ターミナル様銀山店裏に 移動しようやくいつもの桟橋の場所になりました。
これからは、階段をひょいひょいで船に乗れます。

いやーしかし。今年はつかれた。
長い長い道のりでしたが、ようやく定位置まで来ました。
5月23日 北の又~中の又日中8-9度
中の又よりダムは14℃
今日はキャスはいませんでしたが、トローリングの合間に投げてみてもヒットならず。
トローリングしていると時折ボイルがありますが、例年ほどすごくはありません。

ワカサギがもう少し浮けば良いのですがね。

トローリング組は明暗が分かれました。
数釣り方とイマイチ組。

先日50Upの中島君はサクラ7・岩魚1
アタリはかなりあったようですが、2色ぐらいのはほとんど乗らず。釣れたのは4色ぐらいでした。
場所はまんべんなく。


勝利者インタビュー
石井さん
サクラマス 51cm



昨日の釣果です。
片貝5色 昼 ゴールデンタイム中に小サクラと大物ゲット。
今年もさすがですね。仕事でいつもこの時期からしか来れませんが、コンスタントに釣ります。

手作りアワビ。特大。


本日もナナマルゲット!!
でしたが、ニジに凹んでいました。 しかい今季一のでかさでした。
水槽のサクラが小サクラに見えましたね。

嫌がってましたが明日写真撮ろうかしら・・・。
5月22日 水温朝8-9度
日中 12-14度  表層
連日天気が良いですね。
今週末も天気が良いようです。

雪どけが進み、濁りが入っております。
岸にはワカサギがたくさん見えるようになってますね。
北の又などはワカサギのサイズがワンランク下がりました。
大きいのは産卵に入ったのかな?
濁りで良く見えないですが、1mぐらい下にはサイズの大きいのも必ずいますので、サスペンドぐらいで
岸から岸に引いてみると面白いかもしれませんね。

本日長谷川さんはキャスで45cmぐらいの岩魚を揃えておりましたが、残り1mぐらいでほとんどフッキングしてますので最後まで気を抜かないで、巻き終えた方が良いです。



上の写真は本日ではありませんが、あの寒かった先日の写真。
学校が創立記念日という事で平日にお越しいただいた時の写真です。

いやー。釣れた嬉しさより寒さで手がぶるぶるしてましたね。
リリースしていただいた時には体が冷え切ってました。
しかも魚が元気で歯が凍えたに手は痛い・・・(>_<)


それに比べれば、今は天国になりました。

とはいえ、本日の朝は外気温4度との事。
朝晩は冷えます。まだまだ。
そして風がでると体感温度はぐぐっと。


昨日、長谷川さんはキャスでまさかの超大物に遭遇するも、突然のことでドラグが出っ放し、なすすべなくフックアウトでした。
1本にしかかかっていなく、そのフックはまっすぐに伸びきってましたね。
恐るべし!!岩魚。

トローリング組も我が家のヨッコは朝沈黙でしたが、突然メールにてゴールデンタイム突入中!!
1時間ほどで6回のアタリと3匹のサクラがでました。
時間帯とポイントですね。
その他にもエレキの栗原さんが、ボイルを発見!!
岩魚のマズマズサイズが見える!!

いざ!!。おーーーフッキング!!
重い・・・・。


まさかのヘラが乱入でヘラ釣り師となる。キャスにて。


その後、取り組みに苦戦している間にボイルは沈みかえり、いつもの銀山へと。


今年はヘラ釣れまくりですね。

先日泉さんが釣ったのはトローリングにて。これまた、ビックサイズ。


ヘラ師の方。今がチャンスです。


先ほどサクラが出たよと連絡あり。
また後ほど。
5月21日
本日は銀山湖で頭を悩ませる鵜の駆除に行ってきました。

facebookにも書いてありますが、鵜は一日500gも餌を食べるんだって。
2日で1kのワカサギを食べてしまう・・・。
1ヶ月で1羽15kの小魚を消費。

うーーー。このままでは。

もちろん害鳥駆除に指定されており、許可を取り、安全管理の元銀山精鋭部隊出動。!!



相手は空を飛びますから・・・

なかなか・・・・




それでも何とか、2羽の鵜を駆除しました。

これで1ヶ月15k×2羽  30kの小魚が守られた事に。

これからも地道に駆除をさせていただきます。

鵜が悪いわけではありませんが、繁殖力も多く困りました。
ブラックバスの時も頭を痛めましたが、それをはるかに超える湖での被害をもらたしている鵜。



湖全体を見て回りました。
誰かがリークしたのか本日鵜が少ない?笑

いつもはもっといるのに、今日に限って。。・・・



ついでに写真も撮ってきました。

上は中の又。
釣り人がいたのでもちろんすぐに引き返しました。
魚釣れてるかな?


解禁前の細越 ↑

本日の細越  ↓


水位がたまり別の湖ですね。




桟橋も遊覧船スロープまで来ております。
これで歩きはほとんどなくなりました。

定位置まではもう少しですが、マイエレキを持ってきたい方も問題なし。


持込み船の方は今しばらく無理ですね。
湖に下せる場所は遊覧船スロープしか今の所ありません。

明日から遊覧船が湖水に浮かべるための作業に入ります。
その後、スロープには桟橋が付くと思われるので、私どもの桟橋が定位置に付くぐらいの水位にならないと持込み船は出せないと思われます。
5月19日
昨日・今日ともにキャスティングの方にチャンスが多かったようです。

伊藤さんが47.8cmの岩魚をキャスにてヒット。
明日はベストだよと、本日も同じポイントに送り込みましたが、先行者がすでにヒット中・・・
昼過ぎに行ってみると違う人がヒット中・・・。

こんなこともありますよ。


ワカサギのサイズが一回り小さくなった気がします。
デカかったワカサギは産卵モードに入ったようです。

トローリングの合間にキャスで丸々太った岩魚45cmほどを2本釣っている人もいましたし、岩盤にて30cm岩魚と戯れていた人もいました。

トローリングは4色がほとんど。
釣れないわけではないが、アタリが少ないようでした。


今は岸にワカサギが浮いて来てますが、濁りが入っているため若干潜ってワカサギが群れてます。
時折、ボイルも見えるようになってきました。


さーて。そろそろビック岩魚達がボイルを始めると良いんですがね。
チャンスはすでに。!!


エレキ船はお早めにご予約ください。
5月18日
先日テストしてくださいとトローリングロッドが送られてきました。

桟橋が近づいてきたので、お客さんもフィーリングテストをしてみたい方は是非使ってみてください。

キャスティングなどのトローリングをしていない方もレンタル竿としてお貸しいたしますので、新たな発見をしていただければと思います。



I’Z Shell Craft さんからの提供ロッド。



10色ぐらい出した時のしなりです。




スピゴットフェルールを採用することにより、ブランクを均一なテーパーで細身にし、
ティップからバットまで繊細な柔軟性を備えた調子に仕上げています。

ティップが理想的に柔らかく、全体的にも良く曲がるのでロッドに深いタメを作ることができます。
これにより、バラシを最大限に防ぐことができるニュータイプのロッドとなっています。

また、ロッドの柔軟性は、レッドコアライン各色のレイクトローリングにおいて、
トラウトのバイトをはじくことなくフッキングを確実にしています。

柔軟で繊細なカーボンロッドでありながら、グラスファイバーを最適にコンポジットすることで、
手の延長として気遣いなく存分に振れるタフさを備えた丈夫なロッドに仕上げられています。

全長10 feet、全てにSiCガイド搭載、クラス最軽量の250g、Mooching Action、
LeadCoreLine 12~18lb、1~10色の全色にオールラウンドに対応します。
取り回しの良い10feet、ハンドリングの良い美しい2ピース、そして何よりのリーズナブルなロープライスです。



しなりの角度こそ、銀山湖ではいかにアワセの感度とバレの軽減を減らすには重要です。
まさに銀山使用となる1本かもしれませんよ。

当荘でご購入も可能です。

19,800円+送料900円

この値段では極上品ですね。


さらにさらに。湖山荘にてロッド+I’z SheII をお買い上げの方は合計金額から1000円OFF

このチャンスを逃すな!!

くわしくは当店にて。

5月17日
桟橋が移動しました。

明日18日土曜日より 遊覧船切符売り場横を歩いて桟橋にお越しください

旧湖山荘下を通り、駐車場より徒歩10分はかかりませんが、足場がぬかるんでいる場所もありますので、出来るだけ固い場所を歩き、場合によっては雪の上が歩きやすいと思います。

距離はまだありますので、荷物は極力少なめに両手が出来るだけ空くようにご支度ください。

クーラーボックス等は基本大変なので今しばらく持ってこないでリュック等に収めるように努力ください。

来週には一気に近くなると予想されます。
来週末はほとんど歩かなくて良くなると思います。

今しばらく頑張ってください。


出船は桟橋4時30分です。
駐車場を4時20分ぐらいに歩き始めればちょうど良いかと思います。


桟橋は足を洗ってから乗っていただくので、あまり早く行っても私がいないため、早くても4時30に桟橋到着ぐらいにあわせていただければと思います。



本日夕方の写真。

奥左の平らの場所が旧湖山荘跡地です。
ちょうど旧湖山荘が歩く真ん中の距離ですね。



ちょうど、お客さんが書いてくれた旧湖山荘の絵があります。

人が歩いている所が分かるでしょうか?

ここを歩いて桟橋まで来ることになります。


人の動きに合わせていただければ迷子にはなりませんので大丈夫ですよ。
なので、時間を遅れないように、歩きだしてください。


私も皆さんが来るまで、桟橋で待っているので遅れる時はご連絡ください。

090-2670-6631
5月15日
朝桟橋で水温4.5度?といったような・・・。ダムの方は表層8度~ 日中は10度を超えるようです。
しかし水深が少し下がるとまだまだ例年の解禁なみの温度では?


この所毎日水がどんどん増えています。
旧湖山荘跡地から一番前の桟橋は見えるようになっておりますが、各宿ともに桟橋は今日現在点々と各沢などに繋がっております。
当荘桟橋は、清水沢の所にあります。
旧湖山荘から初めの沢の所です。

沢を上り下りをしております。
この時期に来たことがある方は、心臓破りの2段崖と言った方が分かりやすいでしょうか?そこに桟橋があります。

ただ、心臓破りの坂は今の所使わずに、沢を使って道路まで上り下り中。

水の増え方次第で桟橋の移動をしますので、前日にご連絡がやはり必要です。
この近日お越しになられる方は、駐車場横通行止め看板を4時30前にはお集まりください

さて、昨日はキャスティングがほとんどでしたね。
皆さんキャッチしてましたが、大物とはいきませんでした。

サゴイ沢にて2度のボイル単発があり、2度目にてサクラをゲットした方もありますが、ボイルはもう少しと言った感じ。

ワカサギはかなり見えてきました。
鵜がいなければもっと接岸しているような感じですが、天敵鵜が追い回して困ります・・・。


下の写真は5月12.13日の写真の一部


エレキ船を駆使しミノーイングを続ける玉川さん。


40cm弱の岩魚をゲット。



その後同乗しているフライマン 八木さんの所にも岩魚が顔を出す。



そして、ついに・・・・



勝利者インタビュー
玉川さん 

サクラ50cm ジャスト。

ミノーイングにて。


八木さんチームは常にその場でリリースをしていただいてます。
そのため、現認は同乗者の八木さんとなり当荘ではありませんが、50cmジャストでした。

このネットがでかく、しかも玉川さん大きいから小さく見える・・・と言ってましたが、文句なしのサクラです。


その後も岩魚さんが遊んでくれたようです。

八木さんはフライでコンスタントに解禁から釣れてますね。(悪天候の中も)





さて、なぜ釣れるかを考えてましたが、結論がでたようです。

釣りの腕ではない!!この偏光レンズのおかげだ!!という事で。


私にも釣れる為の必需品!!魔法のメガネを頂戴しました。
ありがとうございます。


池袋にて絶賛販売中。

お近くにお寄りの際は、お立ち寄りください。

くわしくは池袋パールメガネ




ハヤが釣れるようになるとボイルシーズンが迫る!!と言った感じですが、今年は未だにハヤを釣った人がいないな・・・
5月12日
昨日の雨で一気に水が増えました。
解禁以来初と言ってもいいかな?ユキシロも出たので濁りも入りました。

バックウォターは下荒沢を超えており六本木沢もしくは清水沢まで少しと言った所にあります

桟橋は他の宿は前に出たところもありますが、いれるだけ蛍沢にいたいと思います。
ここの方が歩くのは全然楽ですから。

勝利者インタビュー
中島君

サクラマス 50cm



でた!!
これぞ極太サクラちゃん。

こんなふっとい奴釣りたいね。

表層だったので、元気あふれるファイトだったらしいですよ。


いつもは昼を待たず帰路に着く中島君。
今回は送迎中という事もあり、しぶしぶ?2時くらいまで頑張りました。

そのお蔭?か昼過ぎに中の又 表層にてゲットです。

他にも岩魚・サクラ 5匹ほど水槽にいました。

おめでとうございます。


フェイスブックにもすでにアップしてますが、福島からお越しの橋本さん家族。
昨日遊びにお越しいただいてました。
お子さんはいまだにグランドで走り回ることも、外で遊ぶことも出来ない環境の中遊びに来ていただきました。
銀山の大自然の中で雪と遊び、雨も気持ちよさそうに体で感じているようでした。



釣りは心を癒し、体にエネルギーを蓄え、明日からの生きる喜びになれる遊びだと思っております。
釣れなくても、この銀山湖にお越しの際は目いっぱい体で感じてくれれば嬉しいなと思います。


皆さんも、銀山湖に来てゴミが浮いているとせっかくの休日が台無しですよね。
ゴミの持ち帰り、そして桟橋前での減速・釣りをしている人の側を横切らない!!飛ばさない!!

徹底してください。

人は色んな思いで銀山湖に訪れます。
満喫してもらえるように、私どもの注意事に耳を傾けていただき、みんなが。各宿の釣り人が。楽しく一日を終えるようにご協力ください。
そろそろ水が増え、湖面には流木などが浮いております。
プロペラを傷めないようゴミなどは避け、減速をしていただき安全にお帰り下さい。



頑張れ!!福島。
頑張れ!!釣り人。

ちびっ子たちよ!!釣り好きにな~~れ。



横山さんグループ
キャスにて64cmの大物ゲット!!

しかし写真なし。
何故かって・・・・それは世にも奇妙なお話だが、岩魚がニジマス色に変わったからです。

岩魚・サクラを合計5匹キャスにて。

サクラはスプーン?と言ったような。
残りはミノーでした。
5月9日 10日
賑わってきましたよ。


先ずは今季二本目の50UPを達成



勝利者インタビュー

長谷川さん 岩魚52cm
 トローリング 昼過ぎ
ミノー 曲渕 4色



極太オスでした。
ことしの岩魚は太くてカッコいい!!

長谷川さん本年3度目(泊り)にてようやく天気に恵まれました。
あとは釣れているものの、強風・雪・みぞれ

釣れたより天気でなによりでした。



本日
ついにキャスで大台達成。



勝利者インタビュー

千木良さん サクラマス 50cm


やりましたね。ついに本年初のキャスで大台です。
湖山荘フットコンがようやく大物に遭遇しました。

エレキの行動力と、千木良さんのテクが回遊サクラを見事に仕留めました。

ミノー 7cm ヤマメカラー

昼過ぎ。


まだまだ水温が低いので昼ぐらいに連日大物が出ますね。
飯なんて食っている場合じゃない!!

ボイルはなかったです。




0H-----------
そういえば、千木良んさん仕事だと言って釣りに来てました。


せっかくの大物ですが、内緒です。
奥さんにバレたら自分が三枚におろされる・・・・。


皆さん仕事は休んではいけませんよ。
堂々と釣りに来なさい。

えっ。?休めない。

ん~

ならばこっそり来るしかないね。


奥様HP見ませんように!!

5月8日 みぞれから~の
晴れた。
昨日はみぞれに雪に風に突風。
今季一番くらいの寒さでした

今日も風が残るような事を言いましたが、大丈夫でした。
良かった。良かった。














片桐さんチームより写真が届きました。

キャスチーム。
岩魚とヘラをミノーイングにて。

ヘラはでかかったですね。
パクリとしていたらしいです。


今日は午前中は寒すぎてアタリもなかったです
皆さん昼から釣れましたね。

長谷川さんは今季2本目の50UP達成。
明日にでもアップします。

渡辺さんも45cm前後を昼~2本でした。

あとはチビサクラとチビ岩魚さんでした。
5月6日
キャンセルのお知らせ。

好評のエレキ船がキャンセルが出ております。
一度断られた方も再度ご連絡ください。


また、GWに満船で来れなかった皆様ごめんなさい。
11日の週末はまだまだ宿・船ともに空きがありますのでご検討ください。



本日も松本シェルDAY

4色 仕入れにて48.5cm

次があるさカップにエントリー
しておきますね。

写真は残念ながら取りませんでしたが、昨日の岩魚50cmより全然太かったです。
これは2本目と思いましたが、少し届かず。


松本シェルからのご連絡。
宿に残り少ない在庫をお祝いに今だけ特価をします。

次回松本さんが釣れない日までの特価セールです。

値札より、一気に値下げして皆さんのお財布&釣果をお助けします。

この特価セールの期日は未定。
松本さんが次回も釣れれば延長もありですね。

ヤコウを主体に勢ぞろいです。


ただし!!私がいないと値段は分かりませんので私がいる時にお買い求めください。
値札よりお安くなります。

今がチャンス!!釣れているルアーに乗っかってみなさい。

肉厚のシェルです。通常で買えばかなりの金額になりそうですね

5月5日 水温8-11℃
天気や天気。 
素晴らしいね。

水温も4度くらいしかなかった連日から上がってきました。
ただ、表層だけです。
少し棚を落として測るとまだまだチベタイ・・・。

それでもワカサギの姿が見れるようになりました。

ボイルはまだですね。

夕方ボイルしていると言うか、ワカサギが逃げ回って飛んでいる姿はあったようです。


勝利者インタビュー

松本さん 岩魚50cm


松本シェル ハクチョウ 5色 片貝 朝6時30


その他にも良型を水槽に。
夕方、当荘お客さんしかいなかったのですが、15時くらいにみんなが一斉に釣れたようです。
何故でしょうね。
何のスイッチが入ったのか?
そこには表層を逃げるワカサギもいたとか。


今日は全体に朝。
夕方はゴールデンポイントにいた人は連発でしたが、全体に沈黙

んー。もう少し水温が上がればね。
5月3日
今日も雪だ!!
もーなんでも来い!!雨より雪の方が良いかな?

連日忙しくて更新が遅くなります。



5日あたり暇になりつつあるので、早めに更新しますね。
本日まで船は満船ですが、明日から空きがあります。
ご連絡ください。



勝利者インタビュー

東京からお越しの 春山 弘之さん
  パチパチ


何と言っても
銀山初挑戦!!!

開始10分!!!

釣りって簡単だった!!!

岩魚 61cm


朝一トローリングでした。

連日私が今の水位はあそこだ!!と皆を送り込んだ成果がようやく出たようです。
キャス・フライでも良型岩魚が同じ場所で出てます。


そして、湖山荘のお客さんだけですが、激戦区に連日なっております。
水位が少し上がったので、そろそろ次の場所に移動になりますね。


それにしても素晴らしい岩魚でした。
太さも、顔も言う事なし!!



5日から船空いてます。 天気も回復中
5月1日
明日2日の朝6時より、全面開通になります。

5月2日 シルバーラインは夜間も通れます。


本日1日の夜は規制中です


釣りにお越しになる方は、朝の4時30に車が出ます。
お支度をして通行止めの看板前にてお待ちください。

事前に遅れることが分かっている方は、宿に前日までにご連絡ください。



今日現在歩いては遠いので、桟橋まで送迎中。
宿の車はピストンにて送迎してますが、時間を守れない方は乗れない場合がありますので、必ず
前日までに確認の電話をください


4月30日
今日は小雨。
午後から外気温は下がりましたね。
寒かった。
明日は天気が雨の予報ですが、GWは天気マークが続いていていい感じです。


勝利者インタビュー
泉さん。

岩魚50cm 

前回64cmの大岩魚を釣り上げたポイントを頑張ってぐるぐるしてましたが、今回は仕入れにてゲット。
数も5本?だったかなあげてました。

本日他のお客さんは、トロで4本ぐらいのぶっといサクラが出てました。

キャスは40cm台は皆さん出てましたね。
数は少ないものの、40UPとニジの50UPも出てました。

全体的に数は少なかったです。
4月29日
晴れだ!!晴れ

こりゃー気分がいいね。

釣りの方は連日あれ天気の為、魚が活性が上がらなかったです。
湖が落ち着かないですが、昨年より水温が高めなので、スイッチが入れば一気に来そうな予感。

ワカサギもチラホラ見え、日によってはボイルが少し始まっていますがもう少しですね。
キャスの人より、トローリングで流しているとボイルを見かけるので、なかなかキャスの方はおいしい思いをできませんが、昨日も40cm台はキャスで出てました。
大型ニジも出て、最高に竿がしなったらしいですよ。

今年はヘラを釣る人がキャスで大勢います。
トロでもスレでかかり、ロクマル!!だ心躍らせてランディングすると、色が違う・・・・と言った感じ。
でも、釣れないんだったらドラグ鳴らしたいね。




高橋さん。
サイズは測ってませんので正確には分かりませんが、50cmぐらいです。
本人は50UPだ祝いだ祝い。とお客さんにお酒を振る舞おうとしてましたが、同船していた及川さんはギリギリないな。と。

さて、メジャーがなかったのでどちらが正解か?

でも、太っている岩魚ですね。綺麗だし。
4月28日
昨日は雪・みぞれ・雨・みぞれ・雪・雨・・・・

早組は10過ぎには白旗あげて温泉でした。

皆さん昼過ぎから雨雲がいなくなると携帯とにらめっこし、もうすぐ・・もうすぐで天気だ・・・。
うおぉおおーーー。まだ降るか!!
と、結局ほとんど降ってました。

本日も朝方はみぞれでマジか!!今日もか。と皆さん引き気味。
それでもみぞれも止み、だんだん天気も回復しましたが、今度は風・風・風!!


昨日から釣果も寒かったです。
今日は、個々の時間帯でバタバタと釣れる人もいました。

50cm近いのも数本上がってましたが、全体にアタリも少なかったですね。

キャスで40UPを何人か釣ってましたね。


銀山初挑戦の宮崎さん。
岩魚の40半ばを含め、4本ほど岩魚さんを釣ってました。

一昨日はこれまた銀山初挑戦の田部井さんが7匹の岩魚・サクラ


天気の悪い中ご苦労様でした。




例年ですと、5月1日からシルバーラインが開通ですが、今年はまだ連絡が来ません。
と言うか、いつも連絡が直前ですので1日のお越しの方は前日にお電話ください。

銀山平の駐車場に車を止め、尾瀬三郎商店横の通行止めの看板の所で湖山荘の車をお待ち下さい。
私がいるわけではないので、皆様の顔を分からないと思います。
自分から、湖山荘の車を探してください。
いない場合は、他のお客様を送っている最中だと思われます。
ピストン輸送にてお送りしますので、車到着後、お早めにこの看板の近くにお集まりください。

遅くなる場合は、歩きになる場合もあります。

必ず遅くなる場合は、前日までにお電話をください。
朝早くから宿にかけても、電話に出れません。

私の携帯にお電話ください。
090-2670-6631

ただし、仕事中でほとんど聞こえません。
朝は時間厳守でお願いします。

シルバーライン全面開通後は、この看板の所に4時30~より送迎します。

事前電話にて、ご確認くださいね。


雪崩等で急きょ送迎が中止になる場合もございます。

4月26日
晴れ…雨…カミナリ…雨。

チョー寒い。
雨は体に堪えます。

昨日夕方から水が通常通り増えてきました。
早く桟橋が浮いてくれ・・・

ただ今、丸太沢を解禁前から同じ場所にずーーといます。
来週ぐらいには次の沢に移りそうですが、もう少しここかな?

この丸太沢の崖は何度も言いますが、結構滑るので要注意です。

私たちはなんてことなく、スイスイ移動できますが、皆さんは一年に一度しかこの経験を味わないので、試練の時ですね。


下の写真は一昨日?朝桟橋に行ったら、減水していて生簀に入っていた魚さんがご臨終していました。
リリースしてくれる予定でした、宿に持ち帰り、お腹の中に。



長谷川さんグループ。
やはり女性に数が出た。

男性曰く、俺が運転して彼女たちに釣らせてあげたから俺の勝利だ!!とチビさくらをもち、心なしか
笑顔がない・・・
でも、次の日もちゃんと釣っていました。
それはリリースでした。


本日は雨の中皆さん頑張りましたが、ぼ○ずもいました。涙。

長谷川さん(解禁に釣っている)は本日も5匹の岩魚・サクラ。 その他にニジ数本。
最大46・7cm岩魚が2本でした。


昨日湖山荘水槽が出来上がりました。
中川さんの岩魚は元気がなかったので、水槽までの距離を考えてリリースしました。
元気な岩魚のみ無事運んできましたが、大物はほとんどいません。
大物はなかなか元気に運べないので・・・
これから近くなればOKなので、皆さんたくさん大物を釣り上げてください
4月25日
YES.
ついに心地よい天気が朝から続きました。

そりゃー釣れるだろ!!
と思いきや午前中しかアタリ・ヒットが連発しなかったようです。
長谷川さんは午前中で5匹。

午後はイマイチでした。

なぜだろ?

でも当荘よっこが、ようやく今シーズン解禁。
頑張って仕事してたから、午後からの数時間ですが、気合十分で出船。
しかしラインを出す準備中に、早くもトラブル。
ラインがリールの隅に噛んで取れず、一時間近く格闘。

その後釣り始めると、yosiミノーで40Upを2本。
アタリは結構あるが、乗ったのは2本。
でもアタリもみんながない午後に数多くあったようで、楽しかったようです。


yosiミノー貸出OKです。??
ことしのyosi ミノーは釣れるかもですよ。

すでに何人かにためし釣りで釣果が出てます。



次があるさカップエントリー

関根さん。
岩魚の48cm

写真は本日ではありません。

トローリングにてこのサイズ近いのを何本か出してました。

しかし今年の魚は太っているな。
ワカサギもでかいし、これからが楽しみです。


まだまだ湖は本調子ではないです。


そりゃーー。毎日水が減っているんだもん。
大変だ。魚も人間も。


過去をさかのぼってもこの時期に水が減るなんて事はありませんでした。
どうやら、火力発電の試験の為、その間この湖で発電して東京に電気を送っていたらしい。

電子力発電の停止の影響が、もろに銀山の解禁を直撃したようです。


しかし、本日から水を貯めるそうです。

午後から見る見るたまり始めました。
これからは、毎日桟橋の場所が変わると思いますので、前日にご連絡いただき調整ください。
4月24日
天気は昨日だけ・・・
今日は雨です。

雨は堪える。雪の方がまだましかな。
明日は晴れる予報なので期待します。
魚が釣れるより天気が良くなることを期待。 たのむよーーーー。

夕方は強風が吹き大変でした。

雨の影響で車の送り迎えの場所までの道のりが泥だったり滑ったりします。
天気の悪い日は長靴が一番良さそうです。

手荷物は極力避け、リュックなどをお使いください。



次があるさカップ。
サクラ 48cm

ニジマスのようですが、サクラです。
残念ながら釣りすぎで酸欠状態の為、お腹はさいてしまいました。
本年2本目の次があるさカップ。

昨年は60Upをゲットしており、マイカメラで撮影したもののあまりに映りが良くなく掲載してません。
今年はビック岩魚をもう一度頑張って釣りあげて、HPに掲載させてください。




勝利者インタビュー
サクラ 50cm


トローリング。 

山本さんでした。

太っていましたね。
2色と言ったかな?

聞いてもすぐに忘れてしまいます。・・・・
ごめんなさい。


キャスティングの沢田さんは4本。
朝一からポンポンと釣れたので調子がいいぞ!!と本流に行ったら撃沈したようですが、岩魚・サクラをスプーンにて
釣り上げていました。
4月23日 外気温 朝4時 -7度
      朝6時  -1度
さみーー。寒いとかいて痛い。

そんな肌に突き刺さる感がある外気温でした。
-7度。もちろん車のフロント凍結。 
船の冷却水出ず・・・・。

お湯をぶっかけて冷却水が出たのを確認後いざ!!

ちなみにエンジンの横から水が出ていない時は走ってはダメです。
エンジン焼けて、動かなくなりますので、確認ください。

今日は天気で何より。



勝利者インタビュー

ラッキーシェル総帥?違ったお笑い組 中川さん。

57cm 岩魚でした。

極太でしたのでロクマル説もでましたが、もう一歩でしたがお見事。

今回の新作シェル お笑いシェル。

発売決定。の予定。・・・ご予約は湖山荘にての予定。
最近制作担当者がサボって家にいないとか・・・・。なので発売中止という事も。

娘よ。家に帰ってお父さんの為にシェルを作っておくれ・・・。とボヤイテいたかは定かでは
ありませんが、ラッキーシェルは娘さんが設計なので、昨年は売切れ中。

今年は少しは販売できるかな?

すぐに売り切れるので、要チェック。



おめでとうさんでした。

他の写真もあります。
ちょっと待っててね。


桟橋の仕事を終え、HPに取り掛かっていると、蕎麦ないよ。
そば打てと嫁さんが・・・


セブンイレブンの蕎麦でも買ってこい!!とガツンとは言えず。

すぐに打ちまーすと。



そうそう。ワカサギすでにいますよ。
しかもデカいらしいです。
ミノーもデカくしなきゃね。
4月22日 仕入れ5度
中の又4度
開幕!!新年あけましておめでとうございます。

今年も銀山湖は中途半端ではない。
大物釣るにはそれなりの、さらに、試練が待っている。

天敵は歩く事かと思いきや天候。 解禁から雪・雪・雪
どうせなら、もっと降れば雪上車で送り迎えをして上げれたのに、実に中途半端な積雪。
船の中は真っ白となり、出船前には雪堀からスタート。


さて、昨日・本日の釣果をさらっと。
facebookにてロクマルが出たらしいと書きましたが、ちょっと足らないかな?と本人談
明日測ってみます。
なので、写真もサイズもありません。


勝利者インタビュー
長谷川さん

サクラマス 51cm

実はもっとでかいサクラをバラシテいて少しガックリ。
ミノー 7cmでした。

今日はルアーをたくさん引っかけてしまったと・・・。

他にも47cmのサクラをゲット 

ことしの魚は結構太っています。
ワカサギが死んでいたのですが、サイズもでかかった。

ボイルはまだまだ先。GW前後かな?



高橋さん
次があるさカップエントリー

岩魚47cm


中澤さん
岩魚の46~48cm 岩魚を数本

渡辺さん
でかいのバラシ&47,8cm岩魚


40cm半ば・後半はかなりの数の人が釣ってました。
写真を撮らないし、サイズも特に測らない人ばっかりなので、私が桟橋にいないとスルーです。

皆さん自己申告してね。

気がつけば、水槽にたくさんのビック岩魚達が泳いだまま帰路に着かれています。

リリースしておきます。元気な岩魚は水槽に。


他の写真はもう少しお待ちを。
整理して報告します
4月19日
朝から雪が舞ってましたが、5cmほどでした。

さて、解禁が迫ってきたのにHPをたいして更新してなくてごめんなさい。

必要なものを言います!!

トンネル規制は4月いっぱいは6時~18時がかなり確率が高いと思われます。
規制解除日の連絡が来ないため、いつも雪崩等の状況を見ながら突然に解除になります。

なので当日着の方は6時にはゲートを通れるようにしてください。
その後銀山平にお越しいただき、よほどのことがない限り駐車場から現地近くまで車で移動します。

他にもお客様がいるので、駐車場到着後荷物を整理して・・・なんて言っていると置いて行かれます。
そうなると、私が船の所にも行かないといけないので歩きとなります。
なので準備は事前にしていただき、すぐに動けるように!!お願いします。

そこから歩きとなりますが、例年より水が少ないです。
そのため、いつもよりは歩く距離が長い。

山際の泥のたまりがないところを歩けば例年来ている人であれば問題なく来れるはずです。

長靴必要!!
ウエーダーは、靴タイプであれば良いかもしれませんが、フェルトタイプは雪がこびりついたり、泥には弱く、長い距離あるくには適さないと思うので長靴の方が楽だと思います。

ただし!!短い長靴とスパイク付は問題外!!

泥に埋まれば足が濡れ、一日ずーーーとブルーです。
長くて、歩きやすい物をご用意ください。
スパイク付は勘弁。 船に穴が開くため絶対禁止です。

防水の靴を履く方がいますが、短いのでやめた方が良いです。長靴の方がよほど使い勝手がいいですね。


朝食はおにぎりをご用意します。 お昼はご希望がない限り普通のお弁当を用意しておきます。
温か弁当ご希望の方は事前にご予約ください。


お昼の有無を含めて、前々日ぐらいにはお電話いただければ幸いです。


昨年は22日が暴雨風雨からの大雨。
散々の天気でしたが、今年はどうなることやら。

解禁はイマイチよくないようです。
銀山は天気が悪ければ雪になる可能性大です。

服装にはご注意を。


昨日試験場からニジマスやヤマメの稚魚を放流しました。
ニジは3-4kぐらいの大物も。
間違えば竿が折れるんじゃないという大物。。楽しんでください。


あくまでも皆さんは岩魚・サクラマスがメインでしょうが、今年は濁りが結構入ってます。
ルアー選択とサイズも勝負の分かれ道かもしれませんね。

シェル系がメインとなりますが、それなりのサイズのミノーも欲しいところ。
ツノも捨てがたい・・・あれも・・・・これも・・・・

あ~~~荷物が増える。。。


湖は見た限りでは昨年より釣りエリアは雪がないので広範囲のような…気がします。
雪崩だけには注意ください。

特にキャスティング・フライの方は岸際を攻めるので万全の注意を。


フライの方は解禁当初なかなかお勧めのポイントがあります。
来た時に聞いてください。
水が増えるとそこには魚がいなくなるので水が少ない時限定ですね。

これからの写真は17日の写真です
この時より水位は増えてます  ダム



上は仕入れ出会い。
雪があるところの左上の1本長い木は満水で埋まり、よく引っかける人がいますね。
1級ポイント



↑仕入れ対岸と言うか、清水沢対岸のブッシュ。
ここには魚が間違いなくいるが、満水で消えたときには私も入り込むには自信がない。


↑昨年のビックポイント。
ここでバラシタ大物は何本いたか?
釣れてもバレテもでかかった。


↑進行方向には中の又。
ここの湾どうも夕方ビック岩魚が起きてくる。
夕方がほとんどかな?引き方次第で眠れる大岩魚をおびきだせる


↑中の又出会い。
真ん中に丘がある。
解禁の頃には見えなくなるので注意が必要


↑中の又出会い(桟橋側)

意外にダムよりここから北の又の方が澄んでいた。
ここ出会いは風が強いので注意が必要。


さて、明日おまちしてます。
18時までにはトンネル入ってください。



読み返しませんので、誤字脱字はいつものことながらご勘弁を。
現地からはfacebookから報告する予定です。

最新情報を見逃さないように、いいね。しておいてください
4月17日
船をすべて出しました。

4月21日銀山湖開幕まであと少し。
皆さんそろそろ準備しておいてくださいね。

少しバタバタしているので、落ち着いたら湖情報をお流しします。

取りあえず、こちらの写真で妄想してください


↑神社下にも木々がたくさん


↑神社下近辺から片貝方面を望む
雪崩注意ですね。


↑左の突端が神社下。
北の又方面を見る。
4月7日 (日曜)
ようやく動き出します。
今年は準備がまったく進んでいませんが、来週4月10日より営業再開です。

本年もよろしくお願いします。

釣りに解禁は4月21日~となります。

毎年のことながら、スキーのお客様も多数いますので、お部屋が埋まりつつあります。
GW中や週末はお早めにご連絡いただければ幸いです。


また、年券の申し込みが届いていないお客様が多数います。
写真は宿に保管されている方もいますが、申し込みがないとお作りできませんので改めてご連絡ください。

解禁までにはご連絡ください。
何度も漁協には行けないので、いきなりだとお作りできない場合もあります。


さて、気になる雪などの状況です。

例年通り、3月末まで水位が減り4月から水を貯め始めております。
電発の影響で、電気が足らない場合は発電もするのでどのくらい貯まるかは天気次第と、皆様の電気消費次第となります。

娘が先週丸山スキー場頂上から湖を見た限りでは、まだうっすらと全面雪で覆われていたとの事です。
でも、雪は薄いようなので、この天気で一気に溶けることを期待しましょう。


ここ何日も雪が降っていないので、川はずいぶんと水量が増えております。
この調子で水が増えてくれるとありがたいです。


雪上車での送迎は無理です・・・・
雪上車が動ける範囲はすでに雪がありませんので、今年は雪上車が動けそうにはありませんので、例年通り上の道からの桟橋までの経路となる予定です。
分かり次第、HPやfacebookにてお知らせします。

facebookからは桟橋からの写真などを掲載予定です。
まだ、作ったばかりで何も書かれていませんが、HPと合わせてご覧ください。

いいね。しておいてください。
 











10月4日
パソコンが壊れたかと思いましたが、なんとか復旧。

9月30日をもちましてトラウトは禁漁となりました。

今年もありがとうございました。
前半はワカサギの成長が過去最低ぐらいの幕開けでしたが、雨の降らない銀山湖にプランクトンがたくさん出たのか?夏からワカサギが異様なほど大きくなり成長しました。
このワカサギだと、来年はまさにビック岩魚が出そうな感じが既にプンプンです。

来年も引き続きお願いします。



9月30日の最終日は台風の影響で、キャンセルをさせていただいたお客さんも多数いました。
最後の釣りでしたが、残念な一日となりました。

禁漁間際はワカサギが少し不調でしたが、この2.3日ワカサギが復活してます。
今なら、数も出そうですよ。
今週末計画してみてください。



禁漁間際にたくさんの写真をいただいていたのですが、PCの不調から更新できず。

一気に。


恋の又の源流。
雨で少し水も回復



フライで30~40cmを連発してました。

北原さん写真ありがとうございます。



こちらは山崎さん夫妻。

良型を連発。











来年も大きくなってまた釣れてね。


ワカサギ釣りはしばらくします。
紅葉見物とセットで楽しんでください。


本当は動画等もありますが、また今度
9月24日
この所天気がイマイチです。
恵みの雨になれば良いのでが、久しぶりの雨は気圧も下がって今日は芳しくない感じです。

ワカサギも台風の強風後から、シビアになりつつあります。
釣れる人は釣れてますが、長続きしない人もいるようです。

ワカサギは新しい場所を開拓すればかなりの量もまだ見込めます。


松本ペア組から写真が届きました。

2重の虹を見て、気持ちも竿も心が躍りますね。






メールにて

50UPとはいかなかったですが
とりあえず写真送らせていただきます。
どれもお腹がパンパンで即リリースしました。

22日(土)イワナ45cm /40cm/36cm 夜光/アワビ 
8色
23日(日)ワカサギ 150尾くらい 2時間くらい

ハヤはたくさん釣れたようです。

他の方も爆・・・・ハヤでした。


今日はトロ沈黙。


松本さんペア。
写真ありがとうございます。